海外の反応

【海外の反応】日本の研究はもはや世界クラスではない 海外の反応「頭脳流出が起きている、大学が時間を教育に費やし研究に費やす時間を減らしている」



1:海外の反応@2ろぐちゃんねる

日本の研究はもはや世界クラスではない。

理由の一部は資金調達に起因する可能性がある。
2023年の報告書によると、過去20年間で大学部門の研究支出は米国とドイツで約80%、フランスで40%増加し、韓国では4倍、中国では10倍以上に増加した。日本では10%だけ増加した。

しかし、たとえ研究者がより多くの資金を受け取ったとしても、日本の科学者は実際の研究に費やす時間が少ないため、影響力の高い研究を生み出すのは依然として難しいかもしれない。
文部科学省の2020年の分析によると、大学の研究者が科学に費やした時間の割合は、2002年から2018年の間に47%から33%に減少した。

ソース元



2:海外の反応@2ろぐちゃんねる
日本の教授や大学院生などが、研究者にもっと給料を払う他の国に移住するしていると聞いたことがあります。

 

3:海外の反応@2ろぐちゃんねる
博士号未満だと、最低賃金をかろうじて上回るレベルだ。

 

4:海外の反応@2ろぐちゃんねる
日本の研究者の給料はひどい。

 

5:海外の反応@2ろぐちゃんねる
米国では、STEMの博士課程の学生は奨学金を受け取れる。

 

6:海外の反応@2ろぐちゃんねる
日本では授業料免除や健康保険もない。

 

7:海外の反応@2ろぐちゃんねる
頭脳流出が起きている。

 



8:海外の反応@2ろぐちゃんねる
自民党は教育費を減らし、軍事費を増やしている可能性が高いです。

 

9:海外の反応@2ろぐちゃんねる
アメリカでは、留学生が研究の大多数を占めています。

 

10:海外の反応@2ろぐちゃんねる
外国人が栄光の日本人研究を台無しにしている。

 

11:海外の反応@2ろぐちゃんねる
大学が時間を教育に費やし、研究に費やす時間を減らしている。

大学はより多くのお金を稼ぐためにより多くの学生を受け入れている。

 

12:海外の反応@2ろぐちゃんねる
日本は助教授や准教授に対してふさわしい敬意を持って扱っていません。

 

13:海外の反応@2ろぐちゃんねる
英語ができないのが問題だ。

 

14:海外の反応@2ろぐちゃんねる
大学院生は給料をもらっていません。奴隷です。

 



15:海外の反応@2ろぐちゃんねる
日本の学術研究の大部分は公立大学で行われており、給与はとても低い。

 

16:海外の反応@2ろぐちゃんねる
少なくとも40年前の教授たちは望む研究することができたと聞いた。

 

17:海外の反応@2ろぐちゃんねる
資金は限られている。

 

18:海外の反応@2ろぐちゃんねる
悲しいことに、賃金が競争力を持つまではこのままだろう。

 

19:海外の反応@2ろぐちゃんねる
安倍が研究と教育への支払いをやめた。

 

20:海外の反応@2ろぐちゃんねる
日本のノーベル賞受賞者は、日本に残っていたら達成できなかっただろうと言った。

 



コメント一覧

  1. 匿名 より:

    はいはい
    日本から強奪したもの誤魔化さないといけないもんね

  2. 匿名 より:

    この状況を招いた張本人→安倍晋三「それでも僕は愛国者なんだ!保守界のプリンスなんだ!!だから許されるんだーー!!!」

    バンッ!!

    安倍晋三「アヘーーーーッ」

  3. 匿名 より:


    もはやってw
    日本はむしろ昔からこんな感じだけど
    他国が増資してる中、日本はそうでもないってことだから、日本も頑張ったほうがいいのは確か
    でも20年前も、日本の研究者はアメリカの潤沢な資金がある環境にあこがれてたよ
    それでよかったかっていうとそんなこともないけど、沖縄の国立大学みたいに世界中から研究者呼びこむような、学ぶより研究機関的なことに比重を置いてる大学が日本国内の中でどれほど優秀かって言うと今のところはまだよくわからない

  4. 匿名 より:

    これソース元の記者辿ってみろ バカバカしいにも程がある
    んでなんやこのサイト

  5. 匿名 より:

    ここの管理人まともじゃないから真面目に読んで反応したら負けやで

  6. 匿名 より:

    このアホみたいな記事を真面目に取り上げるんだな
    他のサイトの取り上げ方は「この記者やばい」なのに

  7. 匿名 より:

    研究施設には金使うよな。カミオカンデとかスプリング8、ナノテラスとか巨大な施設とか維持費が莫大だよな

  8. 匿名 より:

    そら軍事予算をぶち込めないんだもん
    米中露どころか大抵の国じゃあ理文問わず軍事研究扱いで金使ってるのにさ

  9. 匿名 より:

    ソース元の記事で科学技術指標報告書の著者の一人でもある井神正行氏と名前を出してるがそんな人物いません。
    おそらく科学技術予測・政策基盤調査研究センター長 伊神 正貫さんの間違いなんだろうとは思うが、この記事を書いたライターの名前も五十嵐アンナとなっており五十嵐杏南とまたちょっと違う。記事の登場人物の名前がすべて実際の人物の名前をちょっとだけ変えてるのは何か違和感がある。

  10. 匿名 より:

    本の科学技術は欧米中に付いていけてないのは事実だが
    素晴らしい歴史からなる観光事業と民度の高い国民による丁寧な福祉事業がある限り沈むことはない

  11. 匿名 より:

    研究費をポッケナイナイしてる国の支出額を出してホルホルされてもなw

  12. 匿名 より:

    記事の内容的にはこの問題の根底には研究者が全部管理しなくてはいけない古い制度があって、海外はもっと研究だけに時間を使えるように技術スタッフが充実しているからその分研究ができるということみたいだね。
    確かにそのとおりで改善すべき点ではあるけど、民間企業抜いてね?とか研究成果を論文とか引用の量で測定していたり果たしてそこまで低下しているのかもわからない気がするんだが

  13. 匿名 より:

    ニュースの精度はともかく、日本の研究者って低賃金だし事務作業から結構一人でやらないといけなくて研究に専念できる時間が他国より少ないのはあるかも

  14. 匿名 より:

    日本の研究者が過酷な環境にある事は間違ってはいない。低レベルな大学が増え過ぎたのも問題だし、研究以外の雑務が増え過ぎて、研究者が論文を書く時間を確保するのも大変な時代だしな。

    も少し本気で国も本腰入れなけれ本学的にヤバくなる

  15. 匿名 より:

    氷河期世代の研究者がごっそりいない
    本来なら現在40代の彼らが研究の主力になっていたはずだが、社会がそれを潰してしまった
    日本の学術研究はマジで死に体だよ

  16. 匿名 より:

    ノーベル賞も取れない期間がこの先待ち構えていそうだね。

    今更土曜日まで学校に行かせるような教育はできないだろうし。
    昔は高校終了時点で、アメリカの大学卒業時点と同等の授業時間を確保して人材という資源の開発に力を入れることができていたが。

  17. 匿名 より:

    中韓朝は来るなーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!

  18. 匿名 より:

    学術会議が癌。

  19. 匿名 より:

    アホな文系を排除しろ 理系だけに研究費を与えろ

  20. 匿名 より:

    由々しきことではあるが・・・新興国を除いて軒並みに論文の数は減ってるのがこのデータからわかるだろ

  21. 匿名 より:

    研究成果は論文がなければ何の証明にもならないことは別に日本だけでなく海外でも同じなんだが、ここのコメントしてる人の中でそういうことを理解してない人がいるのは哀しいね。まさにそうした人の存在自体が日本の技術力の低下の一つの象徴なのかも知れない。

  22. 匿名 より:

    東大や京大が中国の地方大学の滑り止めになってる現状が全てを物語ってるな。雲南省昆明の工科大学に落ちた中国人女学生が東大に合格してたことをTBSが報じてた。

  23. 匿名 より:

    そりゃ中国の人口考えたら、そうなるよ
    米国は世界の頭脳が集まる国だし。ドイツすごいわ

  24. 匿名 より:

    修士や博士課程とると就職が困難になるとか言われて、まぁ乞食になるのかって笑いながら博士行ったけど、当然海外で研究してるよみんなw こんなの当然。政府が文系ばっかの馬鹿だからw わかりきってるじゃん。努力した人間ではなくて、社会にどれだけ癒着して人間関係つくったかで勝負してる国なんて終わってんだよカス

  25. 匿名 より:

    名門私大以外は整理すればいいでしょう。基本的に私大は要りません。名門ですら怪しいところがある

  26. 匿名 より:

    三流私大に使っているお金を2つの京大学に回せばいいですよ。

  27. 匿名 より:

    中国の大学の世界ランキングの評価って、中国の大学の研究者が中国内の論文を引用しまくってランキングを上げてるだけだぞw

    それで論文の引用回数が多いという評価基準に乗って、中国の科学論文の評価を捏造しまくってるww

    もうとっくにバレてるんだよw

    実際は人口は十数億人いるのに、中国の大学のレベルはめっちゃレベル低い

  28. 匿名 より:

    >雲南省昆明の工科大学に落ちた中国人女学生が東大に合格してたことをTBSが報じてた。

    それ日本の大学の特別枠を使って東大に合格してるから大学のレベルの話とは全然関係ないw

  29. 匿名 より:

    >由々しきことではあるが・・・新興国を除いて軒並みに論文の数は減ってるのがこのデータからわかるだろ

    昔のように論文のデータを取り寄せたりする必要もなく、ネットが発達してきて論文の横断検索も自由になり、むやみやたらと鉄砲撃つ輩は先進国では減ってるからだよ

    逆に新興国は大学ランニングを上げるためだけに論文を引用しまくって発表を繰り返す

    もちろん論文の内容の濃さなんてないに等しい

  30. 匿名 より:

    けど大学維持する為に支那人大量に入れて学費も生活費も小遣いも全部あげるのが日本、そこで中抜きするヤツラが指示するのは当然自民党

    この腐った連鎖を断ち切らなければならない

  31. 匿名 より:

    >中抜きするヤツラが指示するのは当然自民党
    ↑じゃあお前はどこの政党が良いっていうんだ?挙げてみろよホラ

  32. 匿名 より:

    東大の外国人枠は、もとから外国人の滑り止め枠よ。75%が受かっても、辞退してたって2-3年前にニュースで見たわ。

  33. 匿名 より:

    海外の方に別に日本の心配をしてもらう必要は無いのだが。

  34. 匿名 より:

    過去30年間の日本の教育予算の削減、そして老人向け予算の激増。
    この事実を知っていれば、この記事の通りと理解が出来る。

    それを知らずに記事に反発したり、事実から目を背けて
    話を逸らしたり、そんなコメントがあるな。

    事実を直視してどう解決していくか、それさえもできない
    からこそ、今の日本は没落してるんだよな。

  35. 匿名 より:

    ↑まあわからなくはないけどな
    それならそういう話をすればいい

    ネットの片隅で本質的ではない議論がなされているから
    「だから日本が没落してる」ってのはずいぶんな飛躍だ
    ネットの片隅よりずっと日本は広いぞw
    自信があるなら、そんな雑な論理に頼るなよ

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です