海外の反応

【海外の反応】日本のIT人材の年収は世界第26位に低下 海外の反応「IT人材を軽視している、給与の面で明らかに遅れをとっている」



1:海外の反応@2ろぐちゃんねる

日本のIT人材の年収は世界第26位に低下。
(Japan drops to 26th globally in annual pay for IT workers (kyodonews.net))

最近の調査によると、日本で働くITエンジニアの2023年の平均給与は3万6061ドルで、前年より6ランクダウンし、72カ国中26位となった。

人材派遣サービス会社ヒューマンリソシアによると、人工知能やその他のデジタル技術の人気の高まりにより、業界のエンジニアに対する世界的な需要が高まっているにもかかわらず、日本の賃金上昇の遅れが浮き彫りになっている。

調査チームの関係者は「円安の影響を無視しても、(日本の)競争力は後退している」と指摘した。

スイスが平均年間給与10万2,839ドルでトップとなり、米国とイスラエルがそれぞれ9万2,378ドルと7万6,500ドルで続いた。

円安の影響を除くと、日本のIT労働者の給与は前年比0.4%上昇にとどまった。 米国は3.6%増加し、中国は16.9%増加した。

同社が分析した109カ国のIT関連雇用者数は推定2,681万人増加し、前年比13.3%増となった。

国別に見ると、米国が約445万人増と最大の伸びを示し、次いでインドが343万人、中国が328万人となった。日本は144万人増で4位となった。

ソース元



2:海外の反応@2ろぐちゃんねる
これは結婚率と出生率を低下させるだろう。

 

3:海外の反応@2ろぐちゃんねる
日本企業のGDPに占める企業貯蓄の割合は、先進国の中で最も高い水準にある。
これは非常に興味深いことだ。

 

4:海外の反応@2ろぐちゃんねる
日本の企業は人件費を削って節約している。

 

5:海外の反応@2ろぐちゃんねる
IT人材を軽視している。

 

6:海外の反応@2ろぐちゃんねる
フルタイムの労働者を雇わず、バイトに留めておく傾向も強い。

 

7:海外の反応@2ろぐちゃんねる
これは悪い兆候だ。

 



8:海外の反応@2ろぐちゃんねる
日本が低賃金であることはわかっている。

 

9:海外の反応@2ろぐちゃんねる
低技能の移民を輸入する前に、低賃金を展開している。

 

10:海外の反応@2ろぐちゃんねる
これは円安によるものではないのか。

 

11:海外の反応@2ろぐちゃんねる
国際的な円安が進んだからなのか、それとも他国が賃金を上げ始めたからなのか。

 

12:海外の反応@2ろぐちゃんねる
年収550万円は、日本ではまともな賃金です。

 

13:海外の反応@2ろぐちゃんねる
IT業界が世界的にどれほど重要であるかを考えると、若い人材が低賃金であることを見て本当にショックを受けた。

 

14:海外の反応@2ろぐちゃんねる
26位?日本はクソだ(笑)

 



15:海外の反応@2ろぐちゃんねる
日本の他の仕事とほぼ同じ水準だ。
特に学位が必要でなく、仕事で学んでいく。

 

16:海外の反応@2ろぐちゃんねる
学位を持っていても、多くの仕事は、就職するまで本当に学んできたとは言えないのに。

 

17:海外の反応@2ろぐちゃんねる
日本のIT企業は、ソフトウェアエンジニアへの給料がクソだ。

 

18:海外の反応@2ろぐちゃんねる
この調査は、調査対象となった国の生活費も考慮に入れているのでしょうか。

 

19:海外の反応@2ろぐちゃんねる
円が110円に戻ったら、日本は急に競争力が高まるのか?

 

20:海外の反応@2ろぐちゃんねる
日本はIT業界では給与の面で明らかに遅れをとっている。
しかし、日本に所在する外資系企業や金融業界で働くなど、いくつかの例外はある。

 



コメント一覧

  1. 匿名 より:

    日本でITの給与があがるとしたら、ITの人材が高度専門職以外の人が淘汰されて、全体で今の半分くらいの数になった時でしょう。そしておそらくそうなる。

  2. 匿名 より:

    日本だと解雇が難しいので、給料を安めにしないと雇用が成立しない。
    しかし、雇用をある程度守る制度はもうあきらめた方が良い。
    雇用を守る限り競争力は上がらない。

  3. 匿名 より:

    日本は事実上の終身雇用だから当たり前の話

  4. 匿名 より:

    日本と同じぐらい解雇規制の強い国から見てもダントツで負けてるので、そこは言い訳にならないんだよね

  5. 匿名 より:

    一部のIT屋が変に思い上がるのと一部の企業上層がIT軽視毛嫌いするのと、この双方の悪癖がなぁ…

  6. 匿名 より:

    日本の実状を知らない海外の外国人に日本の物価とか年収とか偉そうにグダグダ文句言われたくないよw
    特にコジキのKには…

  7. 匿名 より:

    実際日本のITは遅れてるんだからグダグダ文句言われてもしゃーないぞ

  8. 匿名 より:

    日本人だと本当に特定の人しか組めないプログラムとかあるから忙しいといくら募集しても人が来ない。
    そもそもいい加減なプログラムを継ぎ足しするくらいで一から組める人が日本は極端に少ない。
    出来る人は海外で倍以上の給料だ。

  9. 匿名 より:

    IT業界は多重下請けばっかりだからな
    実際のエンジニアは大企業直受けの下請けの下請けの下請けくらいのが横行してる
    中間はガチで何もしないし、他の企業行けば下請けの順番が入れ替わるだけ
    派遣会社間でそういう仕組み回してるんだよ

  10. 匿名 より:

    掛かる生活費なんかも国によって違う訳だからドル換算で比べるのもとは思うけど、それでも安いんだろうな

  11. 匿名 より:

    おかげさまでIT土方どころか、クリエイティブとされる立場の連中まで
    AIで替えがききそうになったんで、このまま安い状態でも構わないです

  12. 匿名 より:

    若い人口減ってるから仕方なく無い?

  13. 匿名 より:

    日本は高い人件費を払いたくないので、中国へ委託します。

  14. 匿名 より:

    まー、ITに限らずどの職業でも今は順位低いんじゃないの?

  15. 匿名 より:

    フロッピーやめたからここから伸びるから

  16. 匿名 より:

    そりゃあそうでしょ、IT人材ですら「コスト」とみなして給与をいかにケチるか、下請けに投げて原価を下げるかに特化してやってきたんだからさ
    海外から見れば、こんなに魅力のないIT労働市場も無いよ
    研究開発費もほとんど削ってしまって、自前の技術を持ってる企業なんてひと握りだもん
    あとはただの構築屋、商材転売屋みたいなもんだ

  17. 匿名 より:

    26位ってどうせドル立てでしょ?

  18. 匿名 より:

    IT人材?偉いの?

  19. 匿名 より:

    2020年のデータですが、日本の年収は世界で20位程度です。その付近の年収はどの国も大差なく、年によって順位は変動します。その後大幅な円安になった事を考えると一概にIT人材が軽視されているとは思いません。第一その論法だとIT人材と比べて高すぎる年収の職業って何なんですか?という事になる。他の国との比較は意味が無い。
    例えばC国やK国のIT人材は他の職種と比べて非常に高いと思いますが、うまくいっているとは言えないと思います。自分たちに話を有利に持っていくための記事にしか思えません。

  20. 匿名 より:

    日本のシステム開発の問題は顧客側が安いからって継ぎ足しでわけわからんようなプログラミングするところに繰り返し任せてきて後の業者が困るって状態をつくり出してきたところにあると思うよ、しかも直近の業者がシステムに不良出たところで前の業者のやらかしが原因でも責任を負うことになるっていうな

  21. 匿名 より:

    最先端半導体の専門家を新卒に毛が生えたような年収で募集かける国だからな

  22. 匿名 より:

    ① ハイパーインフレしたドルと比較すると、現在はすでに無意味
    ② ゲーム、仮想通貨、オンラインエンターテインメント、B2B、一部のAIとオンラインプラットフォームはすでに世界クラスの産業ですが、おまえはまだ日本をITの後進国だと言いますの?
    ITの意味を理解していますか?
    ③ 日本の企業はバカではない
    また、より安い賃金を支払える他の国の人々にIT関連の仕事を下請けすることもでき(インド、東南アジア、一部のアフリカ諸国)
    ④ 労働人口が逼迫している日本には、低スキルのIT人材の居場所はない
    いまだにずさんな仕事をして(政府からお金が出ているゾンビ企業から)たくさんのお金をもらえる一部の国とは違います
    より高い平均給与を望んでいるなら、自分自身に挑戦し、誰もが認める存在になりましょう

    Redditは誰も日本のことをまったく理解していないようだ、愚かな人々(そしていつも日本に嫉妬しているCとKボット)の巣窟

  23. 匿名 より:

    〉最先端半導体の専門家を新卒に毛が生えたような年収で募集かける国だからな
    ソース?
    近隣諸国の人のようにコメしないで

  24. 匿名 より:

    ITって言っても、その大半はプログラム組むだけの土方扱いだからでしょ?
    日本はこの手の作業の分担を細分化し過ぎて、優秀な奴も埋もれやすいよね。

    で、海外ではその土方にも高級を払ってんの?

  25. 匿名 より:

    〉自分たちに話を有利に持っていくための記事にしか思えません。
    一方で、実は世界のテクノロジーに詳しい人たちは日本のIT分野に感心しているので
    けど、ITに疎い日本人はパヨになっている

  26. 匿名 より:

    人材の多重下請け構造によって下には報酬がほとんど与えられず、でも最初の客が払った額は大きいから要求も大きい
    この構造のせいで学習してスキルを伸ばす機会を企業が与えないし自主学習する余裕もないからスキルも低いまま
    時間がかかっても自社で全部内製するのが一番いいと思うよ
    官公庁とかも自分たちで作ったらいいのに

  27. 匿名 より:

    海外と日本ではIT職の定義が違う。
    海外では最低でもITの学位が無ければIT職に採用される事は無く、業種の中で最も高額な報酬を得られる為競争が激しいプロの高度人材の事を指している。
    日本では人件費だけで能力なんて勘案しないから、全くIT敎育を受けていないFラン卒以下の素人派遣がその大部分を占めている。
    高度人材と最底辺の素人、年収が違って当り前である。
    同じ医療業界で働いているからと言って、医師と掃除のおばちゃんの年収を比べてる様なものだ。
    そこら編の事情を知れば海外勢も年収の違いに納得すると思うよ。
    そして、何故日本から革新的な製品や企業が出て来なく成ったのかを理解すると同時に、よくそんなんで未だ日本が保ってるのか不思議に思うだろう。
    プリウスの暴走事件でトヨタのソフトウェアを調べた調査委員会も素人が残業だけで作り上げたソフトだと知れば納得の出来だと思うだろうよ。
    勿論、トヨタってアホなのかと思われるだろうがな。

  28. 匿名 より:

    >ソース?
    >近隣諸国の人のようにコメしないで

    無知蒙昧のカスは調べる努力もしねぇのかよ

    国策半導体企業Rapidus(ラピダス)、最先端半導体開発のエンジニアを月給27万円で検索しろカス

  29. 匿名 より:

    自分もIT系だがこんなもの虚業でしかないからな
    生産業やサービス業の方が高給貰ってるのが健全な社会なんだよ
    お前ら外人みたいな犯罪率すら下げられない低レベルな連中が何を偉そうに言ってんだ、としか思わんわ

  30. 匿名 より:

    俺も家電のファームとか0から設計、コーディングまでやってたけど、月20万やったぞ、、、派遣なのにレベル高いとか言われてたけど給料は超安かった。

  31. 匿名 より:

    日本の企業は日本人を奴隷化してる
    会社が儲かればいいだけ
    大企業なんてたくさん儲かっても日本人奴隷には金出さない
    日本の企業なら海外にある同じ日本企業に働いた方が金がいい

  32. 匿名 より:

    10年前1ドル100円だったが、今は1ドル150円。
    同じ価値でもドルベースにすれば3分の1も減った事になるんだから、順位が下がるのは当たり前。

  33. 匿名 より:

    うちの会社は営業偏重なんだよな
    給与額も昇進も営業優先
    営業が倍くらい貰ってるのを知った若手のSEは辞めちゃう

  34. 匿名 より:

    情報漏洩しないのが当たり前(性善説)だから情報をいくら握ってても、社会的立場はただの作業員でしかないんだよね
    アホだよね

  35. 匿名 より:

    そういや昨年末以来の検査不正発覚でバタついてるとこ、某ルトヨタの場で流れからしてほぼ名指しで「事業規模とIT投資額がミスマッチの会社がある」とか公開ディスられてたらしいね

  36. 匿名 より:

    世界制覇している日本ゲーム業界
    宇宙産業を支えているグループ企業

    まったく仕事してない高給取りが
    集団解雇された青い鳥みたいなの
    海外では沢山あるんだろうね

    まあ賃金高くなると、文句垂れる
    外国人が多数日本に来るから
    難しいよね

  37. 匿名 より:

    ITエンジニアってどの業界のこといってんだ?
    日本ではメーカー系にいる組み込みや制御のやつらのことを言うんであって、インフラ系はエンジニアはいない。
    独立系にもいない。
    もともといないんだよ。

  38. 匿名 より:

    つーか医者にしても金融にしても、どの職にしてもだな、ドルで見たら順位低くなるのは当然でしょ
    ITに限ったことではない

  39. 匿名 より:

    為替のせいにしたい人わらわらだけど国内総生産が世界第3位だった国が為替1つで27位まで落ちるって状況になってる時点でね…算数も出来ない未開の国のアメリカに負けてるなんて今の若者って情けない…

  40. 匿名 より:

    何にしても給料が上がっていく国でないと相対的に国が小さくなっていくんだよな
    会社として上げられないならその会社は退場すべき
    退場させられないなら、まぁ日本の国力が衰えるのを許容するしか無い

  41. 匿名 より:

    2chには凄腕のハッカーがいるらしいし、派遣の雑魚共含めた統計なんて関係ないや笑。害人さん達は日本に泣きつくだろうね笑。精々このランキングみて安心してな笑。日本は絶対に滅びない神の国だよ。

  42. 匿名 より:

    〉無知蒙昧のカスは調べる努力もしねぇのかよ
    日本にはラピダスよりも新人の給料が高い半導体関連企業がたくさんあると思い

  43. 匿名 より:

    まーたドルベースで換算して下がったーって喜んでるのかwww

  44. 匿名 より:

    こういう記事には共産党員の老人が嬉しそうに寄ってきてアジるから気持ち悪い

  45. 匿名 より:

    〉算数も出来ない未開の国のアメリカに負けてるなんて今の若者って情けない
    秘密の部分は…
    オバマからトランプの時代に至るまで、ハンバーガー危機時代の米国のお金の印刷は大量に行われており、今でも金融機関からIT関連企業(株式市場でもスタートアップ分野でも)まで流通している
    インフレ状態にあってもドルは依然として主要な価値のある通貨である
    好むと好まざるにかかわらず、米国のIT企業は株式市場から資金源を得て、現地米国人の給与を支払っている(とにかく生活費のインフレに苦しんでいる
    あるいは、外国の下請け業者への支払いも可能(現地の減価償却通貨に換算すると、より多くのお金を得ることができ)

    〉まーたドルベースで換算して下がったーって喜んでるのか
    円が1ドル70~80円だった頃、日本のほぼすべての企業(IT関連を含む)は良い状態ではなかった
    平均給与と高度なIT技術を持つ外国人従業員の数は現在よりもさらに低い

  46. 匿名 より:

    〉こういう記事には共産党員の老人が嬉しそうに寄ってきてアジるから気持ち悪い
    そのうちの何人かはこのほいほいスレにも登場しているようです

  47. 匿名 より:

    終身雇用と下請け下請け構造だから日本はそうなる
    海外は下請けなんて使わないで直取引当たり前やからね

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です