[ニュースデスク]
◀キャスター▶
日本では、50代の国会議員が、コロナの疑いがある症状が出始めたのにすぐに検査を受けれず、二日間の待機後、検査を受けに病院に向かう途中に亡くなりました。
現役議員もすぐに検査を受けられないのが、日本の現実なんです。
こんな最中に、変異型のウイルス感染者も新たに確認されています。
ソ・ヘヨン記者が報道します。
◀リポーター▶
去る27日、東京の病院で、立憲民主党所属の羽田雄一郎議員が亡くなりました。
羽田議員にコロナ19の症状が最初に現れたのは24日。
熱が38.6度まで上がり、側近もコロナ陽性判定を受けて、すぐに検査を申請したが、27日になってようやく予約が取れました。
そして、検査を受けるために病院に向かう途中の車内で息が苦しくなり、「私はもしや肺炎か」という言葉を残した後、意識を失いました。
病院に到着して死亡が確認された彼は、死後コロナ19の検査結果陽性と確認されました。
【福山哲郎/立憲民主党幹事長】
「(検査が)一日も早くて助かってほしかったというのは思うけれども、この場合に遅かったのか早かったのかと言われると、私は何とも申し上げようがないですけれども、残念あることは間違いありません。」
高熱があったにもかかわらず、二日間も検査を受けれなかったという事実が知られ、日本は衝撃に陥りました。
普段から糖尿病や高血圧などの持病がありましたが、53歳の若さでしたし、羽田議員自身が誰でも簡単にコロナ検査を受けれるようにしようという立法活動をしてきたからです。
【羽田雄一郎/立憲民主党議員】
「なるべく多くの方がPCR検査を受けれるような体制を作るべきだという提言をさせていただきました。」
なかなか収まらない感染拡大の勢いも衝撃を大きなものにしています。
東京だけで今日も800人以上の新規感染者が確認され、連日、一日の新規感染者が3千人台で推移しています。
変異ウイルスも、イギリスからのものはもちろん、南アフリカ共和国発の感染者まで確認され、計15人に増えています。
【日本の市民】
「新たなコロナがイギリスの方からも来てますので、ちょっと怖いと思いながら生活しています。」
日本政府は、来年1月まですべての国から入ってくる外国人の入国をシャットアウトする一方、羽田議員の死をきっかけに検査工程の改善案も用意すると思われます。
MBCニュース、ソ・ヘヨンでした。
▼ ソース元
韓国人が又捏造してる
二日間待機ってどこから出てきた話?
PCR検査を勧められたのに断ったんじゃなかったっけ?
日本じゃ普通に探せば即日検査できるがな。
単に「大丈夫だろ」って切迫感・危機感がなかったからきちんと探さなかっただけ。
大人数で会食した人より、はるかにたちが悪い。
これに関してはかなり情報が錯綜してたからこれもあってるか知らんけど
無症状の時に医師に相談して数日後に民間のPCR検査予約したから症状でてもすぐ相談しなかったっぽいのよね
症状出た日に相談してたら違っただろうに
>東京都監察医務院が検視し、死亡は27日午後4時半過ぎ、直接死因は新型コロナウイルス感染症と報告書をまとめた。現職の国会議員が新型コロナで亡くなるのは初めて。
羽田さんは24日深夜に発熱後、25日朝には36・5度になるなど熱が下がることもあったという。発熱を訴えてから検査日までに数日あったのは、予約するときに、そこしか空いていなかったからだという。
> 日本は防疫に消極的だそうですね。
これは本当にそう
未だに中韓人はフリーで入国できるんだから
国会議員は一度全員罹患した方がいい
国民と同じ様に苦しんで生き残ってから政治やってくれ
また捏造
その後進国ですらワクチンを確保したのに、出来なかった自称先進国があるらしい(笑)
先進国ヅラしてんのはどっちかな?
正直こういうポックリは怖いな。普通重症化には段階があるから病状に対応できるわけだし。
熱が落ち着いて問題なく動けるなら緊急に病院行かんのはわかるわ。
そもそも病状なかなか発症しないからパンデミックになったわけだし。エボラは殺傷力高過ぎて移す前に倒れるから拡散防いだ面もある。
本当に厄介なウイルスだよ。
高熱じゃないから大丈夫だろうって思い込むなよ
風邪こじらせた肺炎ですら、2週間微熱続いて大丈夫って思い込んで病院いったら即入院ってケースもあるんだからな
熱が出た時点で病院に相談するべきだった
相談された側も大丈夫ですよなんて言えないから何らかの対処はしたはず
熱が出たのに、病院や保健所に迷惑かけるからと相談しなかった。糖尿病だったんだから、担当医に言えばすぐに受けれたはず。
韓国は明らかに階級社会だろw