1:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
サムスン電子が「アップル菜園」の日本で「ギャラクシーS23」シリーズで占有率反騰を狙う。 日本人の半分がiPhoneを使うほどアップル忠誠度が高いところで、「サムスン」ロゴを再び付着してブランドで正面勝負を繰り広げるという覚悟だ。 最近、韓日緊張関係が緩和されているという点もギャラクシーS23の興行に有利に働く見通しだ。
5日、業界によると、三星電子の日本法人は6日午前10時、「ギャラクシーアンパック」を開催し、「ギャラクシーS23シリーズ」を披露する。 イベントはオン·オフライン連携で行われる。 発売日は今月中旬が有力で、「プラス」モデルを除いた「基本」と「ウルトラ」モデルの2種だけを発売する。
日本発売製品は8年ぶりに「ギャラクシー」(Galaxy)ロゴの代わりに「サムスン」(SAMSUNG)ロゴが刻印されるのが特徴だ。 サムスンは15年、ギャラクシーS6の時から日本現地製品にギャラクシー英文ロゴを適用してきた。 当時、愛国消費があまりにも強かったうえ、韓日間の外交摩擦でサムスンブランドに対する認識も良くなかった。 韓国企業に対する反感を薄めるための避けられない選択だった。
しかし、ここ数年間でサムスンブランド価値が大幅に上昇し、自信を得たという評価だ。 インターブランドによると、昨年の三星ブランド価値は877億ドル(約115兆ウォン)で、世界5位を占めた。 2020年5位に入ってから3年目だ。 2011年の17位から9年ぶりに12段階上昇したのだ。
日本国内でサムスンスマートフォンの立地が大きくなっているという点もギャラクシーS23興行を期待させる部分だ。 2016年までは3%だった三星のシェアは翌年反騰に成功し、最近数年間で10%前半台に上昇した。 特に、昨年の成長傾向は目立った。 市場調査会社ストラテジー·アナリティクスによると、昨年、日本のスマートフォン市場で三星は10.5%のシェアで現地企業シャープ(10.1%)を抜いて2位に上がった。
一方、アップルのシェアは毎年減少している。 同期間、アップルは56.1%のシェアを記録し、依然として圧倒的な1位だが、前年に比べて3.9%ポイント(p)下がった。 2020年から3年連続で減少している。
最近冷え込んだ韓日関係が解氷するのも、ギャラクシーS23の日本進出に有利に働く見通しだ。 この4~5年間、韓日間の葛藤が高まり、韓国の電子製品は存在感を発揮するのが難しかった。 三星も今回のギャラクシーS23の日本進出に強い自信を示している。 サムスン電子関係者は「最近日本でもギャラクシーZ·Sシリーズなどプレミアム製品に対する認識が大きく良くなり販売量も増えている」として「今すぐ途方もない成果を期待するのは難しいが適正水準の占有率上昇は予想している」と話した。
一方、2月にグローバル発売したギャラクシーS23は全世界的に興行している。 特に、国内事前予約当時、ギャラクシーS23は7日間109万台を販売し、歴代Sシリーズ最多販売台数を記録した。 インドでは一日で約14万台の事前注文を受けて新記録を達成し、米国でも前作対比販売量が30~40%増加したと知られた。
▼ ソース元
2:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
サムスンうまくいってほしい…
3:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
反日扇動さえしなければ、大韓民国企業も日本で十分可能性があります。
4:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
まさか半額割引ではないよね?
5:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
応援してます!
6:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
グラフだけ見れば明日にでもサムスンがアップルを追い越す勢いだね。
7:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
サムスンのロゴは少し変得た方がいい。
8:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
ロゴで損するサムスン…ロゴで品質以上の利益を得るアップル、テスラを見ろ。
9:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
17~18万円するSシリーズやフォルダブルもあまり売れなかったと思うけど…愛国心で買うにも高すぎる感じ。
10:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
期待感ゼロ。
11:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
日本の方もこれからサムスンの携帯たくさん愛用してください。
12:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
日本人にとってサムスンとはシャオミくらいです。
13:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
日本では見込みがない。
14:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
アップルを使う人たちは本当にどんな考えでそうしているのだろうか?
15:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
日本人が一度買ったら長く使うから…
16:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
やめた方がいいと思う。
17:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
日本人は関心もないのにwww
18:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
日本人の視点で見るサムスンは、私たちが見る台湾のメーカーと同じだ。
19:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
占有率だけ見ても相手にならないだろう。
20:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
サムスンのロゴをつけた瞬間失敗する…
ロゴが見えないケースを付属すれば行けるかもしれん。ミツボシじゃバカにされちゃうからねー
ロゴ無い方がまだ売れそう
普通の日本人ならあんなの恥ずかしくて持てないし在以外に需要あるの?
流石に恥ずかしくて使えないだろう笑
スマホは人目につくから恥ずかしいって。
韓日緊張緩和⁇
そんなもんでサムスン製品が売れるかヴォケェェ!!!!
未開後進国のもん使ってちゃ格好悪いみっともないから買わないんだよ!!
日本で売りたければ在日全員に持たせれば?
人前で使うのは恥ずかしいなww
そんな日本人の考えさえも分からないくらい、マーケティングが下手なのか?
ロゴを隠しても売れないのに、
ロゴ付けたら、買わないで下さいと言っているようなものじゃん。撤退への布石か?
しかし、ここ数年間でサムスンブランド価値が大幅に上昇し、自信を得たという評価だ。
↑
え?マジで?w
折り畳み式もアフターサービスが悪いで有名になっただろ、昔からSAMSUNGは顧客サービスが悪いのは変わって無い!😂
売れねーよ!😁
割引されても買わないのにiPhotoと大差ないのに…
値段勝負だと中国に負けると思うの
ギャラクシーアンパックって
ギャラクシアンとギャラガとギャプラスのパックか?
サムスンの携帯に14万も出す物好きがどれほどいるかな?
ブランド価値は\0として商品価値は4~5万が妥当じゃないの。
>サムスンのロゴをつけた瞬間失敗する…
理解している韓国人がいるじゃないかww
現代車でもギャラクシーでも、韓国は「日本市場に挑戦!」という時だけ華々しくアナウンスするが、「売れた!」というのは聞いたことがない。たまには売れてみろ。
何も知らない老人相手に売りまくった結果、シェアを伸ばしたようだけど、ロゴを入れたら入れたで売り上げが滞ってしまうだろうな。
反日活動のせいで国家単位でイタイから、一企業のブランド向上努力ではどうにもならん。
年間数兆円の利益をフイにしていると思う。
まだロゴロゴいってるのか
日本人はカバー付けて使うんだからロゴ関係ないだろ
サムスンのハイエンドアンドロイドええで
買わないから話題にしなくていいよ
S24がすごいらしいって聞いたからこれはスルーして24買うわ
日本の商品の不買運動を促進しておいて韓国製品を買ってくれと望むのがひたすら気持ち悪いw
日本市場でロゴ隠しの詐欺商法は通用しない。
むしろ、サムスンの販売戦略は自社の企業イメージを下げて日本の消費者に敬遠されたので愚かだと思う。
情弱しか買わんからロゴ関係ないだろ。
アンドロイドでソニーより高かったから候補にもならんかったな。
アキバだと飛びぬけてサムスン率高いけどな
アンドロイドで性能求めるとサムスン一択
やめた方がいいとやる前からわかってるじゃないか
信用が最初から無いのに見切り発車か
ロゴの問題じゃねえのに
リサーチ力無いなら何やっても失敗に終わるよ
LGやiriverは堂々と社名をつけて売っているのに、勝手な被害妄想でロゴを付けてなかっただけじゃん
背面ビッシリとレンズにすれば良かったのに。
>18:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
>日本人の視点で見るサムスンは、私たちが見る台湾のメーカーと同じだ。
えっ?違うよ?台湾に失礼だな。
サムスンなんて、時限爆弾くらいにしか思ってない。
>ロゴの問題じゃねえのに
いや、これは結構有効で「サムスンは爆発する」って知ってる人でも
ショップの奴が誤魔化せば、ロゴが無いからサムスンだと気づかない。
そうやって年寄り騙したんだから。
日本人も中国人もSAMSUNGとか持ってるだけで侮蔑の対象だろw
ソニーのロゴつければ売れるよwwww
サムスンなんか使ってたら 在日コリアン丸出しじゃん。
サムスン? イヤイヤ、会社の同僚や取引先に、在日認定されたら人生オワコン。
やめときゃいいのに、、ガラクターが朝鮮製って知らないで使ってる人結構いるのに、サムスンってつけたらやっぱりな、、ってなるよ。
朝鮮製だと分からないから買えてたということが理解してないようだね。バレたらハブられるもんな。
韓国製はナチュラルにスルーするので
そこにあってもないのと同じ
同胞のサントリーの記号でもつければ良いと思うよ
絶対に品薄になるはずだからw
韓国製とわかるロゴつけたら爆弾だってバレるよ
危険物持ち込みたくないからねー
口に入れるもの、命をかける車、肌身離さず持つスマホに千年の怨念がこもったカンコク製はありえない。
例えばだよ。
最近、日韓の親交が良い方向なので、この機会に韓国と仲良くしておこうと思うとするじゃん?
日本の態度が軟化したとたん、奴らは豹変するから。
そもそもアンドロイド使ってる奴はハイエンドモデルの比率が少ないだろ。
iPhone買えない奴が妥協して買ってる場合が多いし。
そしてハイエンドモデル買う奴は中華のコスパ路線かエクスペリアに別れる気がする。
高い金出してブランド力の無いギャラクシー買う奴がどれだけ居る事やら。
なんか矢鱈広告打ってるから余程苦しいんだろうなとは思ってたけど日本を攻略しても業績を改善させる程、売れないぞ。
まあ、世界各国でジリ貧な状況たから残された市場は日本位しか無いんだろうけど。
大体、日本人は韓国人と違って鳥頭じゃないから関係改善とか全く無意味だわ。
国民の7割が韓国に悪感情持ってるのに韓国製品を敢えて選ぶ筈無いだろ。
そして、韓流ねーちゃんはiPhoneしか買わない。
まだ東南アジアやアフリカでは韓国製品売れてるんですかね?
中国も買わなくなったらしいけど。
またなんでサムスンだとはっきり出して売ろうなんて思うんだろ…
昔ギャラクシーがサムスンとかいう隣の国の企業だと知った時うわー!!!って思ったよ。
買ったことなかったからいいけど。
しかもさ、めっちゃ安くて性能いいなら買うわよ。でもさぁ、高いは、性能悪いみたいだわ、で、誰が買うん?しかも、サムスンだったらとにかくほしい!って思うようなブランド力もないよ?なんなの笑
自滅したいんだなぁ…
その昔、ディスク無用自動研磨機能搭載で笑われた初代罰箱ってのがあったけど、自動発火機能搭載のを買おうとは思わんよこの国は。
これ、テレビニュースで見たけど、街頭インタビューでギャラクシーが韓国製だと知っている人は三割未満だったと報じていたよ。韓国メディアはそれは伝えないんだね。
もはや、Xperia にも抜かれそう
格安スマホとセットだす
今朝のテレビで「ギャラクシーのシェアが増えてる」というニュースをやっていたが、その理由は「韓国製品だと分からないから」というものだった。
日本人が韓国製品を避けるのは、テレビが液晶化した時代に韓国製のテレビの不具合が非常に多かったかららしい。
でも今、「ギャラクシーはどこのメーカーか知ってますか?」と訊くと知らない人が本当に多い。特に若者。
中には「ソニーかな?」とか答えた人もいたし。
数年前から始めた「サムソンのロゴ外し」が地味に成功してるってことか。
でもよく考えたらこれって「産地偽装しないと売れない」ってことだよね?
ロゴ復活したら元の木阿弥だぞ。
すでに日本企業にもシェアが抜かれてたと思う
なんで嫌いな国に売ろうとするんだろ?
買った瞬間リセールバリューが半分にwwww
嫌いな国に好かれたいにだ〜wwwwキッモてかキッモぉ〜wwww
ヨンダイ自動車何台売れたん?www
ここまで酷い誇大妄想初めてみた
追い詰められて悪い頭が益々悪くなったのか
>iPhone買えない奴が妥協して買ってる場合が多いし。
お前スマホ自分で買った事ねーだろ…
反日国のくせに買って欲しいなんて
ど厚かましい
osだけで60gb以上喰ってるゴミ
反日活動さえしなければって、こいつら現在進行形でさんざんやってるだろw 旭日旗を汚名を着せやがって
サムスンのロゴ入れて日本で販売?w
それ全身刺青いれて温泉に入るのと同じだぞ
韓国人は日本人から嫌われてることにいい加減気付いた方がいい
朝鮮土人国の製品全般ボイコット中だかは目にも入らないわ。
そもそもロゴをギャラクシーに変えたのも意味なかったやろ
サムスンだから買わないって奴らはギャラクシーに替えてもわかる層やろ