海外の反応

【韓国の反応】「子供が小さい頃は在宅勤務!夜勤も免除!」日本の勝負手。韓国の反応「企業はそんな人を採用しない。/切実さが政策ににじみ出ている。」



1:韓国の反応@2ろぐちゃんねる

「3歳未満の幼い子供がいる会社員は家で働くことができる。」

日本政府が出生率を高めるために準備している法案の内容です。

日本経済新聞は厚生労働省が3歳未満の子供を持つ労働者は在宅勤務ができるようにする法案を推進していると報じました。

労働者が希望すれば、企業が在宅勤務を許可するよう義務付ける法案です。

推進中の法案には就学前に子供を持つ会社員の夜勤を免除する内容も一緒に含まれる予定です。

日本は3歳未満の子供を持つ会社員が望む場合、企業が夜勤や時間外勤務をさせることができないよう制度化しました。これをさらに拡大し、子供が学校に入学する前までは親が夜勤を免除するということです。

この法案は岸田文雄首相が強く注文した「次元の異なる低出生政策」の一環です。

岸田総理は3月の記者会見で「少子化問題を打開するためには在宅勤務を活用するなど仕事のやり方を変えていかなければならない」と強調しました。

在宅勤務が活性化すれば会社員の両親の出退勤時間が減り育児に役立つというのが日本政府の判断です。

ただし人材が不足している中小企業と対面中心のサービス業に従事する労働者は法案が通過しても在宅勤務をすることが容易ではないという指摘も出ています。

日本は最近、子ども連れの訪問者が公共施設に優先入場できる「子どもファーストトラック」を導入するなど、子育て環境の改善に全力を傾けています。

昨年基準で合計出生率が1.3人を記録し、6年連続下落傾向を見せると、さらに強力な低出生対策を打ち出しています。

去年、韓国の合計出生率は0.78人でOECD加盟国の中で最も低い数値でした。

ソース元



2:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
韓国では両親は一日中働いて子供は学校に遅くまで任せろと言ったが、方向が間違っている。

 

3:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
76時間か79時間か仕事をさせながら少子化脱出しようとする韓国政府とは違う姿だね。

 

4:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
韓国は私教育をなくさない限り、出生率は高くならない。

 

5:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
子供がいるから会社勤務ができません。

 

6:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
3歳まで在宅勤務することをおすすめします。

 

7:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
結婚もしないで、週69時間一生仕事だけして死んでください!!!

 



8:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
自分だけ生きていくだけでも大変なのに。

 

9:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
未就学までは子供が入院したり熱が出たらいつでも休暇を取れる環境じゃないと育てることができないから、そのために仕事を辞めることになる。

 

10:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
このようなアイデアも日本が先にしなければ韓国に導入できないのか。

 

11:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
韓国も子供の多い家庭だけでも親のうちどちらかは10時出勤17時退勤できるようにしてみろ。

それだけでも変わるはずだ。

 

12:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
大統領は子供がいないから少子化問題に関心がない。

 

13:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
事務職だけが可能なのではないか。

 

14:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
切実さが政策ににじみ出ていますね、私たちはまだ切実さが見えない。

 



15:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
日本はしっかり前に進もうとしているのに。

 

16:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
企業はそんな人を採用しないだろう。

 

17:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
こんなことは学ぶべきだ。

 

18:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
羨ましいですね…

 

19:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
日本も少子化問題が深刻だが、文字通り何かしようと絶えず制度を出して実験し、予算を増額している。

 

20:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
韓国は週70何時間働けと言っている状況なのに…羨ましい。

 



コメント一覧

  1. 匿名 より:

    >10:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
    >このようなアイデアも日本が先にしなければ韓国に導入できないのか。

    これな。どっちが切羽詰まってるのかと。それと、今の異次元少子化対策は
    韓国のためのアイデア出ししてやってるようなもんなんだろ?実は。

  2. 匿名 より:

    韓国はまず公務員や大企業以外は人生終わりという
    この社会構造から変えないとダメだろ
    働き方以前の問題や

  3. 匿名 より:

    現場や中小企業の労働者には恩恵無し。大企業や公務員など、元々労働条件が恵まれた人々がさらに恵まれるだけの話。少子化の原因は多数あるが、こういう格差も少子化に繋がってることに気付くべき。

  4. 匿名 より:

    出生率1.39の日本政府は成功するかわからないが何とかしようとしてるのはわかる、だが韓国政府は0.78なのに大した動きがない、正気だとは思えないね。

  5. 匿名 より:

    かと言って日本に就職、定住しようとは絶対に思うなよ!😠

  6. 匿名 より:

    まだ国の未来を考える政治家が日本にいるだけマシって事だな。😅
    韓国の政治家なんか己の利得と権力しか考えて無いだろww😂。
    韓国から全く少子化政策なんか出て来ないよね。

  7. 匿名 より:

    お前らは、この分賃上げだろ!

  8. 匿名 より:

    完全にズレてるな。
    子供の育て易さなんて考えて子供作る奴はいない。
    子供が出来無いのは若者が恋愛すらしなく成ったからだよ。
    恋愛もしないのに結婚する訳が無く、結婚も恋愛もしなければ子供が出来る訳もない。

  9. 匿名 より:

    大半が中小企業なのにそんなに格差広げてどうすんだ…

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です