海外の反応

【韓国の反応】「日本車のプライド」クラウンが50年ぶりに韓国に帰ってくる…韓国の反応「不買じゃなくても売れない。/日本はデザイン感覚もガラパゴス化した。」



1:韓国の反応@2ろぐちゃんねる

韓国トヨタは8日、フラッグシップセダンブランドである「クラウン」のクロスオーバーモデルを来月5日に発売し、この日から事前契約に突入すると発表した。

国内販売モデルはクラウンクロスオーバーで、2.5Lハイブリッド(HEV)と2.4LデュアルブーストHEVの2種類だ。

2.5Lハイブリッドは自然吸気ガソリンエンジンと電子式無段変速機(e-GVT)でシステム総出力239馬力を出す。 デュアルブーストハイブリッドは、2.4Lガソリンターボエンジンにダイレクトシフト自動6速変速機、E-フォー(Four)アドバンスドシステムを結合し、より強力な性能を出す。

両車のバッテリーはいずれもバイポーラニッケル-メタル水素バッテリーで、向上した電流の流れと最小化された電気抵抗で効率を高めながらセル出力を向上させたと韓国トヨタは説明した。

外観デザインは新しくて現代的にデザインしたエンブレムと車体幅を強調しながら鋭く伸びたハンマーヘッドデザインを特徴とする。 前面部を横切る昼間走行灯(DRL)と背面水平LEDリアランプなども特徴だ。

車体サイズは全長4928mm、全幅1839mm、全高1539mm、ホイールベース2850mmだ。 レクサスESが最近発売された現代自動車の新型グレンジャーよりやや小さい。

室内は直観的で快適な空間を追求した。 12.3インチマルチインフォメーションディスプレイ(MID)を適用し、8つのエアバッグと予防安全装置であるトヨタセーフティセンス(TSS)を装着した。

クラウンはトヨタが1955年に初めて発売した日本の「国民セダン」の役割をする車で、69年間日本とトヨタを象徴するフラッグシップモデルとして位置づけられてきた。 歴史性と象徴性のため、現代自動車の「グレンジャー」と多く比較されるモデルである。


国内では大宇自動車(現ゼネラルモーターズ韓国事業場)の前身である新進自動車が1967年トヨタからライセンスを受け、「新進クラウン」の名前で第2~4世代モデルを発売している。 国内では1972年に発売した「ニュークラウンS」モデル以降、生産中止となった。

昨年、セダンとスポーツ用多目的車(SUV)を結合したクロスオーバースタイルが主軸となる第16世代新型が登場した。 「クラウン」というブランドの下、現在クロスオーバーとセダン、スポーツ、ワゴン(エステート)の4モデルで販売されている。

トヨタがクラウンを通じて国内市場で反騰に成功するかに関心が集まっている。

韓国輸入自動車協会によると、レクサスを含むトヨタは今年4月まで累積6704台を販売し、輸入車4位についた。 これは昨年第1四半期の販売台数3776台の約2倍だ。

韓国トヨタは今年初め、韓国に対する理解度が高いと評価されるコンヤマ マナブ氏を新社長に任命した。 2019年に始まった不買運動で崩れた販売量を再び回復するための特段の措置という分析が支配的だった。

コンヤマ社長は今年初めに開かれた記者懇談会で、韓国市場へのアグレッシブな新車発売を予告した。 今年2月に準中型SUV「ラブ4(RAV4)」を発売し、来月クラウンクロスオーバーが出撃する。

続いてハイランダー、ニュープリウス、アルファードなども発売される予定だ。 レクサスは準大型SUV「レクサスRXPHEV」、電気自動車「RZ450e」なども国内発売予定だという。

韓国トヨタのカン·デファン常務は「トヨタクラウンは昨年2月に披露したRAV4プラグインハイブリッド(PHEV)モデルに続き、様々な電動化車両の選択肢を提供するという意志と共にトヨタの新しい転換点となる2番目のモデル」とし「クロスオーバーモデルとして生まれ変わったクラウンを国内トヨタ展示場で直接見てほしい」と述べた。

ソース元



2:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
日本車は10年間乗っても細かい故障がないから売れるんだよ。

 

3:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
デザインと運転の利便性は韓国がだいぶ良くなったとしても、正直に言ってまだ走行性と耐久性は日本車の方がいい。

 

4:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
自動車は国民感情ではなく、品質を見て買うんだよ…

 

5:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
日本車はどれもデザインが悪い。

 

6:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
日本は韓国車がどんなに性能が良くても見向きもしないのに。

 

7:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
韓国車より日本車の方が無条件に良いと思うが。

 



8:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
車はトヨタのレクサスがいい。

 

9:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
最近の日本車は性能は分からないけど、全般的に見た目が良くないし、臭い。

 

10:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
不買じゃなくても売れないデザインだね。

 

11:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
日本では韓国製品を買わない。

韓国から見たメイドインチャイナのような感じ。

日本では韓国を新経済植民地として見ている。

あえて選択肢が多いのにあえてデザインも悪く、日本の認識に参加する必要はないと思う。

 

12:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
少なくともデザインにおいてはもう韓国車が日本車より10年は進んでいる…特に室内は言うまでもない。

 

13:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
デザインが時代遅れ。

 

14:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
買わなければならない理由を探すのが難しい。

 



15:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
もう日本車は反日扇動が問題ではないwww

車自体が魅力がなくてww

 

16:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
価格や整備の利便性などを考慮してあえて買うメリットはないと思いますが…

 

17:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
あんなデザインが日本のプライド?

日本はデザイン感覚もガラパゴス化したんだね。

 

18:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
レクサスみたいな高級車ならともかくww

 

19:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
トヨタは耐久性もいいし、細かい故障もあまりないし、でもあのデザインが…

 

20:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
性能は分からないけど、とりあえずデザインが悪い。

 



コメント一覧

  1. 匿名 より:

    デザインがー臭いがーだから要らないーって
    ソックリそのままコリアンカーの評価の鸚鵡返しとか笑
    まあ、お金もないし買えないデスヨネ〜

  2. 匿名 より:

    日本は韓国車がどんなに性能が良くても見向きもしないのに
    ここ笑うとこww

  3. 匿名 より:

    >もう日本車は反日扇動が問題ではないwww
    >車自体が魅力がなくてww

    NOJAPAN+コロナ禍でも、日本でのヒュンダイ売り上げなんか比較にならないくらい売れてましたけどね。

  4. 匿名 より:

    なら自国のデザインの良い棺桶に乗りゃいいじゃん笑

  5. 匿名 より:

    日本じゃ納期長くてすぐに買えない人もいるのに、韓国人が先に買っちゃうのか?感じ悪いな

  6. 匿名 より:

    韓国人に日本車はもったいない

  7. 匿名 より:

    だって韓国の上流階級が乗ってたのってあのアホみたいな一輪のネコ車だろ?
    終わってるセンスの民族からデザインどうこう言われても…

  8. 匿名 より:

    クラウンのエンブレムを外してレクサスのエンブレムを付けるだけで韓国人は釣れる

  9. 匿名 より:

    クラウンの立ち位置が分からない、レクサス高すぎて買えないミドル層がタゲなんか?

  10. 匿名 より:

    デザインデザインうるさすぎで草
    しかし正直家電と大して変わらない感性の車が多すぎなのも事実
    デザインにも力入れてほしいのは本当のところ

  11. 匿名 より:

    欧米のパクってるだけでデザインガーとかいかにもブランド好きらしいな
    ブリキのおもちゃに金出すなんて未開な民族だ

  12. 匿名 より:

    売れないじゃなくて買えないだろ

  13. 匿名 より:

    > 不買じゃなくても売れないデザインだね。

    お前らってその逆で
    不買してても買う民族だろwww

  14. 匿名 より:

    売れるな。
    韓国人が売れない、買わないとコメントしてる。
    これは売れる。

  15. 匿名 より:

    朝鮮人がデザインを語る(笑)

  16. 匿名 より:

    高級車ならともかく って、レクサスが確立するまでは庶民が買える最高級車だったからな

  17. 匿名 より:

    >日本は韓国車がどんなに性能が良くても見向きもしないのに。

    一度でいいから見てみたい
    性能のいい韓国製品

  18. 匿名 より:

    不買と言いながら飛びつくク・ソ食いどもwww

  19. 匿名 より:

    >日本は韓国車がどんなに性能が良くても見向きもしないのに。
    そんな車はない

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です