1:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
[キム・デギ記者] 国内1世代化粧品のロードショップブランド「ミシャ」を運営するエイブルシアーンドシーが、日本をはじめとする海外市場攻略を強化して実績改善に拍車をかけた。
昨年、全世界のビューティー市場がコロナの直撃を受けた状況でもエイブルシーアンドシーは日本、米国などで現地化戦略を掲げて意味のある売上成果を収めた。
今年は主要海外市場の基盤をより固めると同時にオンライン事業部門を強化し、ポストコロナの時代を前に、再跳躍するという構想だ。
昨年のエイブルシーアンドシーの売上(連結基準)は前年比27.9%減少した3044億ウォンを記録した。昨年オフラインの売上は900億ウォンで、47.6%減少したことがわかった。コロナの影響による業況の低迷とオフライン売場の構造調整が実績打撃の主な原因だった。
エイブルシーアンドシーは昨年だけで164個に達する非効率店舗を閉店させ、今年1~2月でも29の売り場が廃業した。
しかし、コロナの衝撃にも主要海外市場でそれなりに善戦し、注目を集めた。昨年、海外部門の売上(別途の基準)は687億ウォンで前年比13.6%減に止まった。
日本、北米地域で現地化戦略を強化したことが主な原因と評価されている。特に、世界3位(売り上げ)ビューティー市場である日本で、昨年、史上最高の売上である386億ウォンを達成した。
韓日関係が冷え冷えした状況でエイブルシーアンドシーは自社化粧品ブランドのミシャの「クッションファンデーション」(以下クッション)に日本の消費者の心をつかんだ。代表製品である 「M・マジッククッション」は、クッション型ファンデーションが馴染みのない日本で発売直後、口コミが広がり、販売が急速に増えた。
2015年9月、クッション製品を発表して5年3ヵ月ぶりの昨年末までに2026万個が売れた。1日平均1万719個が販売されたわけだ。
M・マジッククッションは日本経済新聞系の月刊誌「日経トレンディ」が2016年に選定した化粧品のヒット商品に名前を載せた。日本市場でミシャBBクリームに続き、クッションの製品まで地道に人気を得ている理由は、現地化戦略と関連がある。エイブルシーアンドシーは2017年から、日本国内の単独売り場を整理してドラッグストア、バラエティーショップ、ヘルス・アンド・ビューティー(H&B)などのような専門流通チャンネルに納品する比重を高める方式で流通構造を変えた。
マーケティングの領域でも、日本で大きな人気を集めているKPOPスターをモデルにして、現地市場攻略に拍車をかけている。
エイブルシーアンドシーの化粧品ブランド「アピュ」は最近、ガールズグループTWICEのメンバーであるサナとダヒョンをアピュの専属モデルに抜擢して、日本現地でのマーケティング活動に突入した。
アピュは昨年5月、日本市場で「果汁PANGティント」を発売しており、同年10月には「マデカソサイドクリーム2X」等を披露した。 今年2月まで果汁PANGティントは累積30万個、マデカソサイドクリーム2Xは5万個が売れた。
昨年、北米地域の売上げは74億ウォンで前年比72.1%成長する成果を収めた。米市場への攻略を強化するため、昨年3月、現地で流通エージェンシーの事業(営業権など)を76億ウォンに買い入れており、同年4月、米国法人である「エイブルシーアンドシーUS」を設立した。
昨年には欧州地域の売上げも31.3%増えた109億ウォンを記録した。ドイツ、スペイン、フィンランドなどでオンライン販売活路を広げている。
▼ ソース元
2:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
今それが問題なんじゃないよ。江原道にチャイナタウンを作るという計画を早く止めなければ。
3:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
こんな記事は株価に何の役にも立たないよ。
4:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
1月11日に掲載した記事の2番煎じだね。
5:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
韓国は日本のビール缶も飲めないような完全反日鎖国だけど、日本人はそれでもKPOPを聞いて韓国ドラマも見て韓国製品も買って。せこい朝鮮人とはちょっと違うね。
6:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
北朝鮮をロールモデルとして、企業とは言えない労働者天国を作るのに血眼になってるんだ。
7:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
いくら貰ってこのような記事を書いているのか…て話だね。
8:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
エイブルシーアンドシーは何年か前に中国に乗り換えたのに、何で広告をしてるの?
9:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
中国人達を黙って放してたらだめだよ。
10:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
やはりキラキラしたアイディアが不況を乗り切っていくんだね!
11:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
化粧品売り場では、できる限りテスターを置かないようにしてほしいね。他のものでも細菌はうつるけど、特に口紅は細菌の塊だよね。あと、衛生状態が酷い中国人達がよく通っている売り場はさらに大変。
12:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
これ一つで1万ウォン位するけど、他の日本製品と比べれば驚くほど安いらしい。価格は一般製品の30%くらいしか無い様だよ。このクウォリティならほとんど無料なんじゃないかという水準。
13:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
東京のおばさん達が熱狂してるね。
14:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
中国よりはむしろ親日。
15:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
反日不買をしながら日本に製品を売り渡すんだね。
16:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
昨日は難しいという記事が出て、今日は上手くいくという記事が出て。結局どちらが正しいの?自分勝手に使うんだね。
17:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
政治はでたらめだけ、企業人と医療陣は世界最高だよ。早く韓国商品が世界を占領して、世界最高先進国に飛躍する事を祈るよ。
18:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
買わない。行かない。つるまない。
19:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
世界が滅亡しても、韓国の名品ビューティー化粧品、医療界は滅びない。
20:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
K化粧品。
嫌韓ブームってなんだったのだろう
韓流ブームのほうがまだ実態あるし伸びしろあるわ
韓国人がどれほど日本人に劣等感を持ってるのかの証明だわな
知ってるよ
韓国系日本人がオススメにしたよ
NoJapanしてるのに、なぜ日本に来たがるんだ?
ここのスレ主は若者日本女が好みか
セクハラスレ主。
ごめん女だけど知らないわ。
おばはんだけど
知ってても買わないと思う、韓国のすべてのものに信頼がないから
韓国製品を買う国は日本だけ?えっ?
日本はアホ国から?恥ずかしい……
花王が美白は差別的な言葉だから止めると発表したが、この記事と連動しているのかもな、実に分かり易い
韓国化粧品は安いし物も悪くないしいいと思うよ。
これに反発するネトウヨは反日不買運動してる朝鮮人と同レベルでしょ。
どうせ韓国製って言うの隠して売ってんだろ!
K-pop人気のおかげで韓国発というだけで食べ物と化粧品は売れてるしね
日本はコロナで逆に化粧品系が売れてるしそこにうまく乗れたのは凄いと思う
日本で2000万個売れたのかと思ったわ
KPOPって一曲も浸透していないのがすごいよな
20代の娘がいるので聞いてみたら「韓国コスメは安いから高校生や大学生が買ってるんじゃない?社会人になったら基礎化粧品やファンデは日本製でポイントメイクは海外有名ブランドを使ってる人が多い。」とのこと。
要するにお小遣いの少ない学生さん御用達のようです。
対日世論工作費が3倍になったからね
韓国が反日しなければ数倍売れたかもしれないのにね。
必死で反日して必死で売り込んで、まるでコメディだね。
若いうちは何でもいいからな
うちの姉は肌に合うやつ探すのに相当苦労してたわ
若いうちからこんなものを使ってたら30代でシミだらけのオバハンになるな
そんなことより日焼け止めと保湿に気を使え
>日本はコロナで逆に化粧品系が売れてるしそこにうまく乗れたのは凄いと思う
素朴な疑問なんだけどコロナ禍で化粧品が売れてるっていうデータあるの?
外出減った上にマスク必須で化粧品が売り上げ伸ばすとかあるの?
韓国人は必死で日本不買してるのに、日本人に全く相手にされてないのは惨めだろうねw
なんかこのコメ欄日本語おかしい人ちらほらいないか…?
学生とかプチプラを求めてる人には人気なんだろうな。
クッションファンデを出してる日本のブランドが少ないから、競合がなくて売れるのかも。
嫌韓ブームってなんだったのだろう
↑
そりゃすっかり定着したからなw
韓国製品は出荷ベースでの売り上げカウントだから返品は無視。
架空出荷して売り上げが多いという捏造を続けている
おばさんよりも若い子に人気かな
イッツデモのポケモンやカービィコラボデザインが毎回本当にカワイイんだよね
若い子に人気あって、高級ぶったラインのサンプルは主婦層が買ってる。
韓国も日本のコスメ買っていくのと一緒だよ。
こういうサイト見まわる人は買わないから知らないんだろうけど、結構売れてるんだよ。肌ラボといい勝負
日本で386億ウォンって40億円行ってないってことだよな
シェア1%未満じゃねえか
肌ラボは1000億円規模だから勝負にならんよ
えー。
数年前に韓国コスメオンリーっぽいショップが市内の繁華街に出来てたけど
スタイリッシュな内装で他のショップより全然クール
ブランド専門店でもないのに、店員さんも黒ワンピの制服でシックで高級感めちゃくちゃあった
なのに店頭の価格帯はすっごくリーズナブルで、間口も広いからすごく気やすく寄っていけるの
もう韓国ブランドのBBクリームとか雑誌なんかでは定番コスメ扱いだったから認知度あるし、お店のコンセプトとかプロデュースの仕方がとにかくイイ
最近みたら閉店してたわ
一応、百万都市でその中心街だったんだけど
その周辺デパートのコスメ雑貨売り場でも韓国ブランドは大抵おいてあるんだけど
見かけるのと売り上げは比例してないのか… それとも人気の地域差が激しいのか、とか色々考えさせられたわ
まーた韓国の捏造ホルホル記事かw
あぁ、やっぱり売国日経か
あんなの読んでるから企業もおかしなのばっかなんだろ
韓国コスメ買うのって、普通に化粧品買えない貧乏人や中高生だけだわw
ステマで稼ぐ芸能人やインフルエンサーでさえ、プライベートでは日本か欧州のコスメ使ってるし