1:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
[デジタルニュース部]ウォールストリートジャーナル(WSJ)は「アップルが電気自動車事業関連協力会社を救うのに困難を要さない。」とし、日本の完成車メーカー日産がアップルと協力するという意思を表明したと報道した。
WSJは昨日(現地時間9日)の社説を通じて、「アップルの自動車プロジェクトに対する多くの質問があるが、一つは明らかになる。」、「アップルが電気自動車生産パートナーを得ることが出来ない困難を経験しないだろう。」と明らかにした。
先だって、現代車グループは一昨年、(8日)の公示を通じて、アップルと自立走行車両開発に対する協議を進めていないと明らかにした。
これにWSJは日本の日産などが依然としてアップルとの協力に開かれた姿勢を見せているとし、協力の可能性を言及した。
最近、日産の内田誠最高経営者(CEO)は実績発表の記者会見で「パートナーシップとコラボを通じて、知識と経験が豊富な会社と協力しなければならない。」と強調した。
WSJは当該記者会見を言及し、「アップルと協力するという彼の意志に対する質問への回答。」と説明した。
WSJは、日産の株価が最近上昇の勢いを示したが、四半期別の実績の期待感が低いという点で、株価を正当化できる点がほとんどなかったと分析した。日産はグローバル半導体の不足事態を理由に、3月で終わる2020年会計年度までの売り上げの期待値を下方修正した。
また、「日産はこの数年間、米国で過度に拡張し、生産能力に余裕がある」と付け加えた。スマートカルマ・リサーチの加藤ミオ研究員も、「日産は日本の自動車メーカーのうち、アップルと真剣に議論する可能性が最も高い候補。」と分析したことがある。
しかし、WSJは「投資者達がアップルカーの製造契約を予想してベッティングするには早すぎる。」、「アップルとの契約を予想して自動車株を買ったら、がっかりする事になるだろう。」と付け加えた。
▼ ソース元
2:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
大統領支持派達はもうiPhoneを購入しないでほしい。お前達が嫌う日本の日産と協力するんだからね。
3:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
日産の好きにさせろ。そうすれば後に地面をたたいて後悔するだろう!
4:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
日産は滅びる一歩直前だから、必死に下請けでもしないといけないらしいよ。
5:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
アップルよりグーグルを掴まなきゃ。
6:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
日産もメディアに出ちゃったから秘密協定が割れちゃったね。協議中断かな。
7:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
日本人とアップルカーで一緒に倒産だ。
8:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
現代車がまた惜しがってる。
9:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
日産も秘密保持が出来なくて、またアウトになりそうだね!
10:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
日産の馬鹿野郎。
11:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
不渡り寸前まで追い込まれた会社がアップルと協力して起死回生しようとしてるみたいだけど、後にはアップルが日産を買収する事になりそうだよね。だけど、アップルとしては電気自動車専用プラットフォームを備えた現代やフォルクスワーゲンがなければ自分達の望むモデルを希望する時期に出すことは現実的に不可能というのが罠だよね…。
12:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
現代車は一人で行く方がましでしょ。どうか下請け業者に成り下がらないでくれ。
13:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
もう日産に激怒しそうだねwww
14:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
お願いだから、韓国人なら現代車を買おう。
15:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
アップルは滅びるんだ。
16:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
現代がアップルカーを作れば、アップル労組に対応できなさそう。
17:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
愛国心で現代自動車をさらに購入するようになるよ。
18:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
アップルカーの下請け業でも損をすることのない日産。アップルの餌にはちょうど良いね。
19:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
何か、アップルと日産って似合う。
20:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
日産などが電気自動車を作る事ができるのか?
【日産などが電気自動車を作る事ができるのか?】
釣られねーぞw
さすがIT大国を自認するだけはあるなw
落ち目の日産でもリンゴの提案には乗らんと思うぞ
引き受けるとしたら三菱だろ生産ラインが空いてんだし
全然売れてないからな日産
アップルの下請けなっとけ
もう誰も救えないよ日産三菱は
てか現代と開発ってフェイクニュース出たときは歓喜して株価爆上げしたのに日産ってなったら共同開発なんて意味も興味もないって
小学生並みにわかりやすいな
日本のエレクトロニクスを潰すために韓国と頑張ったアップルが日本の自動車を潰すために韓国と手を組もうとしてたのに今さら日本とやるか?
やるとしたら軌道に乗って利益が出る段階になったら韓国に乗り換えるだろ。
どうせ技術を吸い上げて安い所に乗り換えるんつもりなんだろ
リンゴのやる事なんてわかってんだよ
この「日産はこの数年間、米国で過度に拡張し、生産能力に余裕がある」って、変な翻訳。
いくらなんでも断れよ。
あんなパクリ屋。
正直どこと組もうと構わないが、勝手に悔しがったり、妬みを言う韓国人を見るのは滑稽だ。
>>日産などが電気自動車を作る事ができるのか?
朝鮮人の知能の低さには毎回驚かされるなww
日産リーフがいつ発売されたのか全く分かってない
ここで飛びついたら負けだぞ
技術盗まれて逃げられるのが確定してるんだから
現代もそれが分かってるから逃げたんだろ
日産三菱は中国に売るためにまとめた
米国企業とは事業しにくくなりそう
既に日産は自社開発の電気自動車を販売しているのでアップルとパートナー関係を締結するのは容易に可能でしょう。
世界市場で人気になったGT-Rを販売したメーカーだし、車両火災の問題を抱えている韓国の自動車メーカーよりアップルにメリットになるのは明らかだ。
>日産三菱は中国に売るためにまとめた
あんたフェイクを投稿しているが何処の情報や?俺は車業界にいるが、日産と三菱は経営再建の思惑が一致したでパートナー関係を確立しただけで中国企業に身売りするためでは無いで?
そもそも、あんた三菱の親会社が日本を代表する一つの財閥と認識しているんか?
負け惜しみはもういいよ。酸っぱい葡萄だろ?
>ここで飛びついたら負けだぞ
負けの根拠が確認出来るソースは?
あんた個人的な推測で判断しているやないか?
因みにソニーは他国の企業とEVを共同開発しているが失敗していないで。
テスラだって最初はロータス・エリーゼをベースにEV化した車だった。
ソニーのVision Sも組み立てはオーストリアのマグナ・シュタイア。
アップルが日産や既存の完成車メーカーと組むのは正常な判断。
ま、ルノーの販売エリアである南朝鮮で、リーフが知られていないのも無理はないw
北米は日産の販売エリアだから、ルノー日産としては、是非とも日産と契約させたいだろうな
日産の車販売している国で一番日産アンチが多いのが日本だからな
トヨタを正義とすると日産を悪にした方が日本人の勧善懲悪好きな心に響くらしい
ゴーンの一件がそれにとどめ刺したしな
日本人は高給取りのCEOが嫌いだし
やめておけwアップルで車作っても売れねーよw
やっぱりこんなの受けるのは日産か三菱位だよな。
日本から見てると日産も三菱ももう死んでる様に見えるけど海外だとまだ結構シェア持ってるから不思議だわ。
間抜けな韓国人はすぐ情報漏らすからどこからも忌み嫌われ信用されないwww
アップルはいつも技術を盗んでから切り捨てて、安い下請けにそれを移す
iPODのステンレス成型とか、日本に発注して、企業秘密だからと断ってもなんだかんだ理屈を付けてビデオ持参で工程を全部撮影し、中国企業にそれ見せて真似させ、日本を切った
米国の金亡者企業のいつものやり口