日本の岸田文雄首相がウクライナのキーウを訪問し、ウクライナのゼレンスキー大統領と首脳会談を行う案を本格的に検討し始めたと、読売新聞が22日付で報じた。
同紙は「岸田首相は来月ウクライナ訪問を目標にしており、戦況を見守った後、最終判断することにした」と伝えた。 岸田首相はウクライナを訪問し、今年の主要7ヵ国(G7)首脳会議議長国としてウクライナに対する持続的な支援を主導するという意思を表明する考えだ。 さらに、ゼレンスキー大統領との首脳会談では、ロシアのウクライナ侵攻を非難する共同文書を発表するという構想だ。 ゼレンスキー大統領は6日、岸田首相との電話会談でウクライナ訪問を要請したことがある。
一方、ゼレンスキー大統領は主要国との接点を広げ、ロシアに対する圧迫レベルを高めている。 主要7ヵ国の中では、ロシアのウクライナ侵略が始まった昨年2月24日以降、英国、カナダ、ドイツ、フランス、イタリアの首脳らがキーウを訪問している。 米国は国務長官と国防長官が訪問し、バイデン大統領は昨年12月、ワシントンでゼレンスキー大統領と会談した。 主要7ヵ国のうち、首脳がゼレンスキー大統領と対面会談をしなかった国は日本だけだ。
ゼレンスキー大統領は発言の水位も高めている。 ゼレンスキー大統領は19日(現地時間)、プーチン·ロシア大統領がまだ生きてロシアで決定を下すのか「完全に確信はできない」という立場を明らかにした。 ウクライナメディア「キーウインディデント」は同日、ゼレンスキー大統領がスイスのダボスで開かれた世界経済フォーラム(WEF)年次総会のテレビ演説で、「平和交渉の可能性」についての質問に対し、「私は誰と何について話しているのかよく分からない」とし、「映るプーチン大統領が本当の彼なのか確信できない」と伝えた。
米経済メディア「ビジネスインサイダー」は同日、ゼレンスキー大統領の発言がプーチン大統領が実際に死亡したという点を意図したものなのか、それとも彼が主要政策決定に参加していないという点を強調するためのものなのか不明だと伝えた。
▼ ソース元
もう誰の顔色も伺わずに軍隊を強化している。
プーチンの矢は日本が全部当たって。
数ヵ月後にはG7首脳会談も日本で開かれるが、G7首脳のうちウクライナを訪問しなかったのは日本の岸田首相だけだ。
戦争の惨禍に苦しむウクライナ国民を慰め、今後力を貸す議論をしなければならない責任がG7首脳には明確にある。
ロシアが勝てばプーチンと会談する。
記事の内容すら理解できないんだな・・・
>もう誰の顔色も伺わずに軍隊を強化している。
中国=次回の敵確定
韓国=西側の裏切り者確定
左翼=もうすぐ寿命確定
むしろ誰の顔を伺えってんだ?
アジア諸国もアメリカもめちゃくちゃ歓迎しているが?
岸田ボルシチ買ってきて
使い道のなくなった日本のMLRSをウクライナにやれ
日本はG7の義務を果たしに行く訳だが、先進国を名乗ってもおまエラは本当に何もしないな
ユンが行く勇気は無いだろう。
いつもながら、逃げ回って隠れるだけですね。
写真とらせてって、やっぱり権威を得るのが目的で、平和になってほしいという思いは後景に退いてるんだなと、あきれる。
手土産もない。
貰える物もない。
はっきり言って価値のない会談。
それでもG7で合わせないと格好悪いよな。
あくまで検討であって、次世代外交を構築していく所存であります。
露韓で「日本がロシアを刺激して極東地域の平和安定を脅かしている」って共同声明を出して欲しいわ
プーチンや中共と同じ言い分。
さすがレッドチームの鞄持ちだなw
岸田は早く侵略された国への武器供与を出来る様に法改正しろよ!😙
敵前逃亡が一番得意な下朝鮮軍
臆病者で卑怯者の下朝鮮人の大統領がウクライナへ、笑わせてくれるぜ
手土産はロシアの首で十分だろ
橋にも棒にもかからない反ウクライナのク・ズ韓国人がものを語るなよ汚らわしい!
まぁ、とりあえず侵略者のロシアとその片棒担いでる北朝鮮、イランはより強い制裁を与えないとね。
旗色を鮮明にしないコウモリはどちらの陣営からも嫌われるってのを知らないんだな
マキャベリ君主論も知らないんだろう
さすが自称先進国韓国w 朝鮮人はあそこの小さい口だけの男が多いこと多いこと。