先月16日に就任した菅義偉首相に対する国民の支持率が、1ヶ月も経たないのに大幅に下落した。政権初期の期待感が、時間が経つとともに下がる中、日本学術会議の人事をめぐる一件が、支持層離脱に影響を及ぼしたものと分析されている。
日本の公営放送NHKが9〜11日に実施した「10月の世論調査」の結果、菅政権の支持率は55%であった。NHKが政権発足直後の、先月21〜22日に調査した当時の62%に比べて、7%ポイントも下落したものである。「支持しない」との回答は、前月より7%ポイント上昇した20%であった。
菅政権は、発足以降実施された各種の世論調査で、60〜70%台の高い支持率を記録した。読売新聞・日本経済新聞74%、共同通信66%、朝日新聞65%、毎日新聞64%などであった。
今回の調査で、政権を支持する理由として、「他の政権よりは良い」が26%、「菅首相の人となりを信頼することができるので」が24%、「実行力がある」、「政策に期待を持っている」が、それぞれ18%となった。支持しない理由としては、「菅首相の人となりを信頼することができないので」が32%、「政策に期待を持っていない」が、31%だった。
今回のNHKの調査で明らかになった支持率の大幅下落には、日本学術会議の人事の一件が大きな影響を及ぼしたものと見られる。菅首相は、日本学術会議が推薦した候補者105人のうち、以前の安倍晋三政権の時に、政府の政策に反対意見を出したことがある6人を任命から除外し、「政府の学界に対する支配」が物議を醸している。政府の政策を提言する学術会議は、首相傘下の機関であるが、関係法令に基づいて人事、運営などの独立性が確保されてきた。
今回の調査で菅首相が、「(日本の学術会議の人事は)法に基づいて適切に対応した結果」と説明したことを納得できるかという問いに、30%が「あまり納得できない」、17%が「全く納得できない」と明かし、否定的な意見が半分に迫っている。
東京=キム・テギュン特派員
▼ ソース元
<<日本人たちが少しでも正気になっちゃダメだ。
正気になった時にはもう戻れないとこまで行っちゃってるタイミングじゃないと。
引き続き亡国へと。
実際にそうなってる国の人間が言うと、説得力が違うね。
まあ、お前らはいずれ確実に日本より早く亡国に至るだろうけど、日本は反面教師として見物させて貰うよ。
自分達に都合の良いニュースは頭から信じ込む朝鮮土人
まあ安倍さんも辞めるとなったらいきなり支持率爆上げしてたし
深く考えず雰囲気で支持したりしなかったりするのが30%くらいいるだろ
思い込みが酷すぎやしないか韓国人よ。
昔言われたことを他国に置き換えても何も変わらんぞ。
よその国のことより、てめえの国のことを心配しろ。
安倍総理は最後まで南朝鮮を 自由主義陣営に引き留めようと努力した優しい人
菅総理はバッサリ切り捨てて相手しない人
マンギョンボン号を受け入れない事を提案した人でもあるしね
そこんとこ分かっておいた方がいいと思うよ
朝鮮人諸君
SouthKOREAは併合おめでとう!
7%で急落とか、笑える
ムンちゃんは、反日ずる度に、日韓双方の支持者からの支持率が上がっていますよ
永世大統領になってもらいたぐらい
人を見た目で判断する最低野郎がなんと多いこと!
だけど与党の失点=野党の得点にならないんだよね
コロナに比べれば政局を左右する話じゃない
🇨🇳中国ネット ユーザーが、
🦍 韓国・原爆少年団(BPS)発言に 激突👊😡
🌏 韓国政府は
🇨🇳中国の 自負心を 刺激してはならない との
発信する❗
韓国人の 低能力・能足りんな 自尊心は
当たり前だ❗
ちょんコの頭踏み付けてくれたら誰でもいいのさw
日本の若者、特に女性は韓国が好き
就任直後のご祝儀相場って知らないの?
>就任直後のご祝儀相場って知らないの?
ほんとそれ、スガの本来の支持率なんて40%くらいなのにね
まあ学術会議問題で思ってたよりも早く化けの皮が剥がれてきたけど
支持率がどうだろうが、南鮮無視は変わらんぞw
> ニッポンの心配なんてしなくていい。
>うちらの心配だけも忙しいのに。
マトモな事言う韓国人も居るんだな。まあ韓国の心配なんかしてもしょうがないから、とっととアメリカへでも移住しなさい
>ほんとそれ
と同調してもらったところ悪いけど、学術会議のことはGJだろ。
マイナス7%は竹中を呼んだから?
ムンは周辺国と摩擦起こしただけでまだ何も功績残しとらんやんけ
成長戦略に竹中チョイスって時点で終わったな
化けの皮がはがされてんの学術協会でしょ
これから週刊誌が騒がしくなるぞ
「推薦枠 世襲制か?」「国税を自分たちの飲み食いに使う」とかね
ガースーが放り込んだ石っころ6個で巨大既得権益団体崩壊!
共産主義排除して素晴らしいと思うけどな
日本の支持率なんか当てに成らない。
他国と違って、そもそも明確な支持者も支持政党も無い無党派層が多すぎる。
無党派層はその時のフィーリングで支持を変えるし、そもそも何も考えていない。
馬鹿だからマスコミの報道でコロコロ変わる。
特に与党は支持率が大きい分無党派層による揺らぎも大きい。
しかし、結局現状維持だから野党に回る事は無い。
与党の支持が落ちても野党の支持がその分増えるとか無いからね。
自国の大統領より他国の首相が気になって仕方ないニダwww
ニダニダ言ってるから妄想が止まらねんだよ
迷惑過ぎるから、はよくたばれや
かの国はほんとに日本が気になって仕方ないんですね。もっとやることあるんじゃないのかな?ノーベル賞の方とか…笑笑