日本のマスコミが10日午前に行われた尹錫烈(ユン·ソクヨル)大統領就任式をいち早く報じた。 保守政権に5年ぶりの交代を知らせ、対北朝鮮関係に対する前政権との異なるアプローチに集中した。 また、韓日関係の改善を急がれる外交問題に挙げ、就任式でこれに対する具体的な発言はなかったと伝えた。
日本政府も両国間の関係改善において、尹大統領のリーダーシップを要求し、期待感を示した。
日本メディア「実質的非核化」前政権と線引き…「北朝鮮刺激」は最小化
朝日新聞は同日、新たに就任した尹大統領が前政権の対北朝鮮政策を見直し、「実質的な非核化」を追求すると言及したと伝えた。 同メディアは、北朝鮮が今年に入ってミサイル発射を繰り返すなど軍事的行動を活性化し、南北間の緊張も高まっていると指摘した。 また「国際社会と協力して北朝鮮経済と住民の生活の質を改善できる大胆な計画を準備する」と言及した就任演説の内容を伝えた。
さらに同メディアは、「戦争を回避する脆弱な平和ではない」というくだりに言及し、先の文政権の対北朝鮮政策を静かに批判したものと解釈した。
毎日新聞は尹大統領がこれまで北朝鮮に対する先制攻撃に言及するなど強硬な態度を見せたが、同日の演説では実質的非核化への大胆な計画に言及するなど「トーンを抑えた」と解釈した。 北朝鮮が核実験準備を進めている状況だが、「韓米日協力再構築」など北朝鮮を直接刺激する文句はなかったということだ。
また、このメディアは尹大統領が過度な両極化と社会葛藤が発展の足を引っ張っていると言及し「格差問題」に臨む姿を見せたと解釈した。 不動産市場の安定化とコロナで打撃を受けた経済を活性化させることは主要課題と指摘した。 このほか、韓日関係と関連した特に言及はなかった」と伝えた。
日経新聞はこの5年間、最悪に突き進んだ韓日関係の改善を最大の外交課題に挙げた。 また、岸田文夫首相と尹大統領に両国間の関係改善がかかっていると言及した。 強制徴用問題など歴史的問題解決を促し、韓国の日本製品不買運動が沈静化し、日本への観光客流入も期待されるとし「ポストコロナ」時代の自国経済活性化にも良い影響を及ぼすと見通した。
日本政府は同日、尹錫烈大統領就任を祝い、韓日関係改善のために尹大統領のリーダーシップに期待をかけていると明らかにした。
日本政府報道官の松野博一官房長官は同日午前の定例記者会見で、「尹大統領の就任を心から祝う」とし、「韓日関係を発展させる必要がある。 尹大統領のリーダーシップを期待する」と述べた。
そして、韓国を「重要な隣国」と言及し、「健全な日韓関係(韓日関係)はルール(規則)に基づいて国際秩序を実現し、平和と安定を確保するのに欠かせない」と言及した。 また韓日関係改善のために「日本の一貫した立場を土台に韓国新政府と緊密にコミュニケーションしていく」と指摘した。 韓日首脳会談計画に関する質問には「現時点で決まっていない」と答えた。
日本では首相特使の資格で林義正外相が同日、尹大統領の就任式に出席した。
朴振(パク·ジン)外交部長官候補は前日、林外相に会って会談を行った。 松野長官は同会談と関連して、「韓日間の懸案などを早期に解決するため、両政府がスピーディーに協議を進めることにした」と伝えた。
▼ ソース元
日本人だけが知らないみたい。
健康に気をつけてください~~
未来志向的な韓日関係に背を向け、いつまでも過去にだけ埋没してはいけません。
発展させる前に善行からしなければならないことがあるんじゃないの?
ネトウヨってキモイよね日本の汚点やわ
ネトウヨってキモイよね
韓国なんか消えて無くなれば良いのに…
韓国最強!!!!!
韓国人ってキモイよね
韓国内の赤組は必死だろうな。
ここで折れたら命失いかねんし。
日本としてはとりあえずルールと約束守れるまで傍観やね。
就任前にわざわざ日本にまで来たのに成果ゼロだったんだな
自分達の手で世界中に建てた売春婦像を壊して嘘ついてましたニダって言う位の誠意を見せるべきじゃないのかな?
それでも助けるべきスタートラインにも届かないと思いますけど。
韓国とは無関係が日本にとっては一番幸せだから
アカピとヘンタイがそう分析したなら、希望的観測をさしはさめないくらい事実として日本への言及は無かったんだろ。
winwinってやつだな。
クネクネ、ムンムンと二代続けて「初っ端から反日ブースト」が続いていたけど、今回はそういう方策ではないみたいね
ただクネクネ以前の路線と同じで「最初は静かだけど、支持率下がった政権後期にカンフル剤として反日ブースト」ということになるだろうなあ
ただ反日麻薬に浸った韓国民がいつまで我慢出来るのか
おそらく早い時期に反日路線になると思うけど
韓国人って都合良いように解釈するからめんどくさい!
特使まで使って近づいて来ているのは韓国の新政権ですよ!
日本が使った特使が鳩山で岸田政権に関係ない意味の無い特使なのを理解してください!
どこの国でも隣国の大統領が変わればメディアに載る。しかし韓国人はそういう客観的な見方ができないから、「「日本は韓国に興味津々」と考える。ほんとバカばかり。それならここフランスでも「一応」、ユンの就任は記事になってるが、フランス人は韓国などひとかけらの関心もないぞ。
実際向こうの政権のあれこれほじくってる番組日本多いのでホント時間の無駄!そんな情報いらんだろ…
こっちは北関連でどれ位役に立つのかにしか全く興味が無いし邪魔なのに。
でもドイツで首相は撤去要請したのはGJ!
スワップとか絶対ないよな!?
松野は立場を自覚しておかないと辞任に追い込まれても可笑しくない。
約束を守らない敵性国家との関係改善は全国の国民が容認しないのは容易に予想可能だ。
>約束を守らない敵性国家とスワップを締結すれば売国行為と判断されても可笑しくない。
国民を軽視していると相当の責任を取らされることになる。
日韓間の懸念は韓国の協定不履行や、いつまでもふざけた真似をしていると国交解消の議論になるで。