地震など自然災害が頻発する日本の気象庁が9時間も防災情報をまともに伝えられない非常事態を経験した。
共同通信によると、日本の気象庁は26日午後6時30分ごろからシステム障害で約9時間も地震、津波、火山関連警報や注意報といった防災情報を一部の報道機関や民間気象会社に提供できなかった。
日本気象庁は、庁舎移転に伴う通信ネットワーク整備作業中に2つの伝送処理システムのうちの1つに問題が生じたとし、今回の障害によりホームページに最新の防災気象情報も一時的に掲載できなかったと説明した。
気象庁は昨年11月、千代田区大手町から港区虎ノ門の新庁舎に移転した。
防災情報をきちんと知らせることができなかった時間帯には、幸い和歌山県で27日午前1時30分ごろに震度1と観測された地震のほか、警報や注意報を出すことがなかった。
しかしインターネット上では、問題の時間帯に地震や津波が発生していたら、多くの人命被害が出ただろうとか、「あまりにもレベルの低い事故だった」と指摘する声が上がった。
日本気象庁は29日、声明を発表し「今回の障害をもたらした直接的な原因に直ちに対処した」とし「今後、詳細な検証を通じて再発防止策を用意していく」と明らかにした。
▼ ソース元
日本の緊急地震速報を感銘深く見て、韓国人が導入したら、やはり朝鮮式に劣化版を作ってしまった。地震のような秒を争う超緊急事態で迅速に対応するためのシステムなのに、それほど重要でもない拡進者数の告知とか、道路統制とかこんな情報を送出する韓国。
このような重要度の落ちる内容だけを送るのに飽きて国民が一つ二つメッセージ受信を切ってしまえば、本当に秒の間を命が行き来する地震状況で真っ暗になる。確かに、ムンジェイン政府はそれを望んだだろうが。
この前と全く同じソースからの翻訳かよ。ネタが無いのか?
こんなん、この記事ではじめて発生した事が分かった日本人の方が多いんじゃね?
韓国に気象衛星ってあるんだっけ?
ストーカー韓国は今日も日本をストーカー中
>韓国に気象衛星ってあるんだっけ?
自前でロケットの打ち上げ成功したこと無いからなぁ
他国に頼み込んで打ち上げてもらったかもしれんが
システムそのものが存在しないバ・韓・国が何か語ってるなw
フッ化水素の横流しの件はどう処理したんだ?
終わってねーぞ!ばかちょん!
気象は軍事。途切れてはいけない。