1:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
日本に13年ぶりに再進出した現代自動車グループが再び難航している。グローバル市場で好評を博した専用電気自動車アイオニック5を筆頭に、日本市場の扉を再び叩いたが、これといった成果を出せずにいる。
15日、日本自動車輸入組合(JAIA)によると、現代自動車グループは今年第1四半期(1~3月)、日本で計162台を販売した。 前年同期(39代)比415.4%増の数値で、市場シェアは0.05%から0.20%へと伸びた。
現代自動車グループは昨年、日本で計526台を販売した。 月平均販売台数は44台で、147台が売れた9月を除けば、計2桁にとどまった。主力モデルとしてアイオニック5と水素電気自動車ネッソを前面に出したが、ネッソは充電問題でほとんど売れなかった。
現代自動車は2001年に日本に進出したが、販売不振で2009年に撤退した。 現代自動車が日本に進出して販売した自動車は1万5000台余りに過ぎない。 しかし、撤退13年目の昨年1月、現代自動車は日本電気自動車市場の可能性を見て再び日本市場に足を踏み入れた。
現代自動車のチャン·ジェフン社長は当時、日本経済ビジネスとのインタビューで「最近、日本で環境への配慮を重視する文化が定着している上、商品選択において個人の価値観が大きく作用している」とし「ブランドに対する拒否感が低くなっている今が再進出のための時期上適期」と明らかにした。
その後、日本法人名を従来の「現代自動車日本」から「現代モビリティジャパン」に変更し、日本の主要地域に展示と試乗イベントを並行して市場攻略に乗り出した。 さらに、販売方式もオンラインで行うワンストップ方式を導入し、現地の自動車共有プラットフォームと協力して購読サービスも披露した。
しかし、このような努力が実績につながらなかったのは残念だ。 日本特有の閉鎖的な市場雰囲気と韓国とは異なる走行環境、認知度、価格などが日本消費者に購買ハードルとして作用するものと評価される。 アイオニック5を営業用に販売する戦略も影響を及ぼしたものと分析される。
韓国に比べて道路幅や駐車スペースが狭い日本は軽自動車の選好度が高い。 一部の旧型駐車場は軽自動車と小型車のみ利用可能だ。 自動車産業分析機関であるザトウダイナミクスによると、昨年、日本の軽自動車販売台数は117万台で前年比4%減少したが、市場シェアは0.7%増の34.1%を記録した。
現代自動車が苦戦を強いられている間、世界電気自動車販売1位の中国BYDは現代自動車を追撃している。 BYDは今年第1四半期、日本で159台を販売した。 今年1月に小型電気自動車の「アット3」を公開したBYDは、電気乗用モデルの「ドルフィン」と「シール」も発売する予定だ。
現代自動車は日本市場への攻略に拍車をかけるため、販売車種をさらに増やす計画だ。 国内で発売されたコナ・エレクトリックを今年日本に投入し、様々な現地オーダーメイド型マーケティングを進めて需要確保に乗り出す。
▼ ソース元
2:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
私たちが中国の車を買うの?
日本人は韓国の車をそう見る。
3:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
韓国もサムスンの携帯が好きで日本の携帯を使わないように、日本人は日本車が好きだから乗らない。
国家感情はあまり購買要素に含まれていない。
4:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
日本には軽自動車じゃなければ高級車で行かなければならないが、韓国も電気自動車はまだまだだし、ブランドイメージも日本ブランドを超えるには無理だし、日本市場をあまりにも大事にしていない??
5:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
日本はまだ電気自動車の充電インフラがほとんどない。
6:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
自国の車がトヨタ、ホンダ、日産なのに買うと思うかww
7:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
日本の軽自動車が最高だよ。
8:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
日本車に似たような現代車を買う理由がないよ。
日本車が嫌ならドイツ車を買うだろう。
9:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
目を覚ませ。日本市場は無理だ。
10:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
日本車はいいものがいっぱいあるのに、現代車に乗る必要はないよね。
11:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
充電インフラの構築が先行しなければならない。
日本はガルパゴス化され、まだアナログ時代に生きている。
12:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
日本が韓国をどう思っているかを最もよく示す事例。
13:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
軽自動車で勝負に出るべきだ。
14:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
日本人は絶対韓国車には乗らない。
15:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
日本はハイブリッドの保有率が50%を超えた国なのに何が電気自動車のせいなんだww
16:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
現地の状況からかけ離れたものが多いと思う。
17:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
電気自動車が作れなくてハイブリッドにオールインした国に電気自動車を売りに行くなんて正気じゃないね。
18:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
日本はそんな国だよ。
19:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
車の技術を誰に習ったか知っておかないと。
20:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
技術で越えないと!
日本車の性能の方が良い。
…だって〜…韓国なんだもん…
南朝鮮コンテンツ全般に言えることだけど
一番目立つ販売数だけに注力してるせいで
質が中国製を遥かに下回る上に、コストだけは日本製に肉薄してるのに、値段は格安という三重苦
マジでここまで頭の悪い民族が、かつていただろうかってレベル
また爆発するよ。朝鮮車なんて走る棺桶、自殺志願者しか乗らない。周りを巻き込まないでね
現代「まぁ、100台売れたしええか。」
現代「これで海外で日本で大人気!!使えるやろ。」
お前ら日本人が買わないと文句言う前に日本にいる同朋も買って無い事を嘆けよ!(((^^;)
韓国人の分析からしておかしいんだよ。
日本は閉鎖的だから売れないんじゃなくて
韓国車だから売れないんだよw
在日すら買わない物を
日本人が買う訳け無いじゃん。
ホンダとトヨタを抜いてから言ってくれ
韓国とか関係ない
買ったのって
MKタクシーくらいで
あんなの在日でも買わんやろw
お前ら不買運動やったのに日本が買わないと文句言えるのか?爆発する車に乗るかよ!
わざわざ朝鮮車なんかを選んで買ってたら、日本人が一番間違われたくない在日朝鮮人だと思われる
コメントが冷静で良かった
記事かいてるのが扇動しようと思っても流石に無理がある
どう思ってるかじゃなく、品質や事故時などの対応の問題(ディーラーが多く近所にある)。
こんなゴミが日本車に勝てるわけないじゃん
祖国の同胞がこんなこと言ってるぞ
可哀想と思うのならば在日は現代車を買ってやれ
>軽自動車で勝負に出るべきだ。
どんな車を持ってこようと、信用できないオマエらの車なんて買わんよ。
誰だって命は惜しいからな。
ぶっ壊れる鉄箱に誰が乗るかよ
日本で車は無理だろ。性能同じで価格を半額にするか、ベンツぐらいブランド力を付けたら行けるだろうけど。韓国車とかリセール最悪だろ。どこにも売れなさそうだし
事故なら高確率で、事故起こさなくても低確率で生きたまま火葬される走る棺桶
出火したらドアが空かなくなるサービス付き
誰が買うんだろ
雪国民「電気自動車イラネ」
南国民「現代車って何?国産EV買います」
はぁ?ヒュンダイ自動車からヒョンデ自動車に、そしてそれでもイメージ改善しないからヒョンデモビリティジャパンってか?
名前を変えたらどーだってんだ?まるで何処かの野党第一党だなぁ、その座もそろそろ陥落だろうけどw
日本で爆売れ!という宣伝が打てる
日本進出という文言で株価操作
そのわりにかける費用は販売協力店のみ数店舗という安さ
十分過ぎる程の成功だろ?
本気で進出する気なら最初から直営店を数十店舗は出すよ
>>電気自動車が作れなくてハイブリッドにオールインした国に電気自動車を売りに行くなんて正気じゃないね。
韓国人ってどれほど頭悪いんだ。
技術的にハイブリットの方が作るのが難しいんだけど。
中国が電気自動車作りまくってる時点で分からないのか?
車に詳しい人→こんなのいらない
車に詳しくない人→こんなの知らない
結局韓国のNO JAPANと何ら変わらない偏狭な国民感情が日本人にもあるっていう何よりの証拠だな。
最初のコメントがまさにそう。
>…だって〜…韓国なんだもん…
日本のメディアは韓国大好きなんだからCM打たせればいいのにな。
いのちだいじに
オンドル入れてる車かしらんけど、よく燃えてるもんな
それに、アフターサービスの悪さ
日本人だと無視するらしいな
車って自分の命も他人の命にも関わる重要な乗り物だから、韓国製というふざけたオモチャに乗るわけないだろ
在日系の社長のタクシー会社でも 二度と使わん!というくらいには評判なのにな
韓国車も中国車もブランドにならねぇからっていい加減気づけよ
韓国がどうとかっていうより、単純に性能が低いからだろ
だからテスラとかもあれだけ宣伝しまくってるのに5000ちょっと
ヒュンダイとか恥ずかしいやろ。
>国家感情はあまり購買要素に含まれていない。
そう?
反日国の製品はなるべく買わないよ
ってかアイコニック5って発火3秒で車内800℃ってやつでしょ?って事は脱出する間もなく死亡確定じゃん。
何でそんなリスクの高いクルマを欲しがるの?
俺は死にたくないからタダでくれると言っても要らない。
貰っといて転売すればって意見も確かにある。でも自分が売った相手を殺したくないからそれもしたくないね。
馬鹿が作った物なんか買わねえよ間抜け
車はステータスシンボル的な面がある。ドイツ車はステータスが有るけど韓国車は・・・其れにアフターサービスを考えると現代は殆どサービス網が弱いので考え難い。
100台以上売れたなら大成功の大躍進では?w
個人的に…以外と役所(公務員)系の公用車で1000台くらいいくかも…とか思ってたw
そんなに売れてることにビックリ!
自宅に駐車場がないから
路駐している韓国が
日本の電気自動車のインフラが何だと?w
笑止千万wwww
欠陥車なのに販売許可されてるのは、所管している国交省の大臣が朝鮮カルトの公明党だからかね。
電気自動車が作れなくてハイブリッドにオールインした国?
ハイブリッドの方が難しいのに何を言ってんの??他国は、日本のハイブリッド車に太刀打ちできないからEVをゴリ押ししてるんだよ。EVの方が環境に悪いのにね
身バレするから通名の奴は在庫も買わないだろ。
日本で日本人に成りすましてたら、愛国心を見せるために走る棺桶を買う必要も無いしね。
修理やロードサービスのインフラが無い車を買う人間はいない。韓国車だけの話ではなく。
軽自動車こそ最もハードルが高いんだよバカ朝鮮人どもが
世界中で高評価されてる日本車と自国民ですら凶器車呼ばわりする韓国車。
売れる訳無いわな、誰だって命は惜しい
カーオブザイヤーやYouTubeや自動車評論家が、ヒュンダイゴリ押ししてるが、日本人はバカじゃないから、突然暴走したり800℃で爆発炎上するようなアイオニック5なんか誰も見向きもしないよwww
業者が数台セット購入値引き付きでの累計…
個人だとほぼ売れていない…
一桁かと思ったら100台も売れたってすげーじゃん
MKがまとめて買ったのか?
たいした技術のない韓国メーカーの車に600万とかかけるかね?韓国でも売れてないんじゃねーの?
韓国内こそインフラ不整備だと思うが。車庫が無く路駐で個人宅で充電できず、充電スタンドだけでは賄い切れないと思うのだが、ヒュンダイはEVを推しているけど、これからどうするんだろうね。いまさら車庫証明制度導入するにしても、マッチ箱マンションばかりで土地も無いだろうし。
さっさと撤退しろよ。
ゴミメーカー。
故障ありきでアフターサービス最悪って聞いてるよ。金払ったら後は知らね、らしいじゃないか。ソースは君たちの同胞ね。耐久消費財として失格。彼も鼻で笑ってたよ。
>結局韓国のNO JAPANと何ら変わらない偏狭な国民感情が日本人にもあるっていう何よりの証拠だな。
偏見って
韓国勢は
日本進出→不具合を出してるのにサポート放置し撤退→少し経つと再進出
って状態を何度繰り返してると思ってるんだよ・・・
それを知ってたらとてもじゃないが偏見なんんて言えんし
またやるだろうと警戒して怖くて買えないし
よほどの親韓やマニアでも警戒しするぞ・・・
大体、見通しが甘いというか見切り発車というか、よく現状で日本に進出しようと考えたよな。
当然の結果過ぎて、おかしくもなんともないわ。
今日の別記事で、おまエラの重機を購入したブラジルをどんだけ責めてた?
おまエラの物を購入するのは、購入した人の自己責任なんよな
ヒュンダイの株主は暴れていいぞ
自動車評論家「これはすごい!日本車もウカウカしていられない」←言ってる評論家たちが誰も買ってないw
>韓国に比べて道路幅や駐車スペースが狭い
韓国の道路幅は狭いだろ
韓国の路上駐車の酷さは想像以上でしたけど
>電気自動車が作れなくてハイブリッドにオールインした国に電気自動車を売りに行くなんて正気じゃないね
ハイブリッドの方が技術的に難しいのに、こんな認識とは朝鮮人は正気じゃないねwww
日本で売れてるのってドイツ車くらいだろ
数100台も売れたと言う事は、昔より好意的に考えてる人が増えたと言う事だね。
すぐ燃えるイメージしかないのに。
在日すら買わん車www
100個もむしろどこの誰が買ったのよ・・・
怖いじゃん、もし隣に走ってたら爆発するかもだし、ほんとやめてよ・・・
韓国メディアは在日にインタビューしてみれば?
「何で韓国車を買いませんか?」って。
在日の答え「大金出して燃えて爆発するもの買いますか?」←アホな在日でさえ、こういうダロ
MKタクシーが少なくとも50台は買ってるし
後は各地での展示や試乗車云々とマニアによる購入で
まあ、100台は行くだろうけど
言い換えればそれしか売れてないって状態だからな・・・
殆ど身内が買ってるような状態だわな
そういえば韓国EVを福岡で当て逃げ放置した犯人どうなったんだろ?
韓国の車のお陰で日本の車の品質が良いって事が分かるので必要なんだけど 韓国の車がいかに悪いかってねwwww
そんな常識韓国人ですら気が付いたからな
愛国心で日本車を買ってる日本人なんて一握り
まずは性能と耐久性が追いついて、次に安全性が追いついて、さらに修理とかのインフラを整えてようやく同じ土俵
>電気自動車が作れなくてハイブリッドにオールイン
書いてておかしいと思わないのか?
パクリやすいわ、燃えるわってニュース目にして買いたいと思う方がどうかしてるやろ
ダサいから買わない
性能悪いから買わない
国に対する感情なんておまエラみたいに頻繁に出てこねえわ!単につまらないくだらない商品は売れないだけなのに、日本がー日本はーとかおまエラに都合良いおとぎ話してんなよ!
罰ゲームでも乗りたくないわ
日常的に日本ディスしてる在日愛国戦士が買わないんだから何しても無駄だよ
車ってのは台所のテーブルなんかと違って事と次第によっちゃ自分や他人の命にも関わるもんなんだ。
そんな重大な物に得体の知れない途上国製の品物なんか選ばねえよ。
コリアン商品なんて頭の弱い奴しか買わねーよ
俺はサントリー商品は絶対に買わないよ。
再進出する際のマーケティングって本当にやったの? またいつもの希望ダケで進めたでしょ。
韓国人は中国の車を買うか
日本人が韓国の車を買うか
鋭い指摘ですもね
ちょん乗りはあれやけど、高速とか怖いわなぁ
つかこの台数盛ってるだろ
火ぃ吹くからじゃろ(呆)
「走る棺桶」から更に「走る火葬場」に進化した車に乗れるわけ無いやろ
韓国の人はあれらに命を預けれるのか?
まともな頭なら無理だろう
だって韓国なんだもんを例に大人ぶったコメした偽善者がいる。もしかして在○?何でも日本から盗んで自分達が開発したって広める民族だぞ。開発の過程を知らないであがりだけ得て作られたものを買わないだろ普通。だって〜に込められてる意味を理解しろよ
あれほど絶賛してた河口学や国沢とかウナ丼など
誰も身銭きって購入しとらんぞ
この評論家どもは信用ならん。
数百台も売れたニダ…これで「日本で百倍の売上伸び率を誇る人気」とPRすれば馬鹿な外国人を騙せて売れるニダ
< ̄ー ̄>ニヤリ
猿は猿の作った車を買ってあげるの?
外車=ブランドだからね。
高価なEVで訳の分らんメーカーを買う奴はいない。
中国メーカーはコスパで攻めてるから現代より将来性が有るよ。
環境問題をアピールしたい自治体とか企業がコスパに優れる中国車を導入ってのは有り得る話。
実際、EVバスはかなり入ってるし。
その点、ブランドイメージも無いのに高級車路線で参入しようとした現代の戦略が間違いだわ。
先ずは己を知れとしか言いようが無い。
韓国製ってのは安い買い物でしか選択肢に入らんもんだろ。
同胞に購入義務を課せば、もう少しは売れるだろ。
日頃日本を貶めて特亜の方持ってるパヨクは乗ってやれよ、大好きなんだろ??
韓国の労組が猛威を振るってて、韓国工場の工員はスマホ見ながら、その合間に車組み立ててるのを日本人は知ってるから
そんな車になんと数百台も買い手が居た、ってほうが驚き
↑日本向け、とあれば尚更雑な組み立てするだろうしな。
走るダイナマイトが日本で走っているのか
車の性能以前に、朝鮮車に乗っていたら朝鮮人と思われるのが嫌だー。ザイコだって名前隠して日本人のフリしてるのに、朝鮮人と言われたら最大の侮辱。
電気自動車なんてステータスで乗る要素が強いのに、よりによってヒュンダイとかなんの罰ゲームだよ。
いやー、嫌韓とかそれ以前にさ…
発火事件、窃盗事件がこれだけ有名になっていてあえて乗りたいか?
ただで貰えたとしても、売ってその金で安全実績のある中古の別の車乗るかな。
焼タヒとか肺が焼けて呼吸出来ず体は焼け溶け緩やかに逝くんだぞ…?怖いよ。
3秒で800°の朝鮮クオリティ
イラネ
車検が通らないのにどうやって売ってんだ?
韓国の車なんか乗ったら韓国人と思われるやろwこの世で1番の屈辱やわ
日本の消費者は輸入BEVのカテゴリーだけでも豊富な選択肢があるし、魅力的なモデルが多いので韓国車が苦戦しても可笑しくない。
むしろ、激戦になっている日本市場を甘く考えていると思う。
日本では直営の販売店を置かない自動車メーカーは信頼度が低いと判断されるので違和感はない。
実績がない自動車メーカーなら尚更だ。
何で日本人が日本車の偽物を買うと思うんだい?w
車がほしいのであって爆弾なんかいりません。
爆発しまくってる上に整備どこですんの?
日本市場が閉鎖的とか言ってしまう韓国記事ですが、そもそもヒュンダイは市場調査をして日本進出したのかな?
韓国EV車を受け入れられると思い込んでの進出かな?
反日運動を国全体でしていて過去最悪の国交険悪状況下で舌の根が乾かないうちに日本進出するまぬけ企業ヒュンダイwwwwww
三流品なんか買いません!
日本でEV車メインの現代は第1四半期に計162台売れたと言う
でも3月だけで日産はEV車のみで5704台が売れた
内訳
サクラ 2888台
リーフ 1715台
アリア 1101台
EVだろうが現代なんて日本人の眼中には入らない
なぜ韓国のために、日本がインフラを整えねばならない?必要ない。魅力ない車を売りに来るな。
相変わらずピントが外れてるな
仮に仮に日本車と性能面が同程度だとしても
日本車より高いディーラーも無い壊れたら直すとこないブランド価値も無いじゃ罰ゲーム以外で誰も買うわけないだろ
>2023年4月18日 17:47
>車検が通らないのにどうやって売ってんだ?
ネトウヨって朝鮮人並みに簡単に扇動されちゃうよねw
でも海外では日本車よりも韓国車が大人気で売れまくってるんでしょ?
それならわざわざ日本に進出する必要ないよね
散々不買運動やってた竹島泥棒慰安婦詐欺国家の製品が売れる方がむしろ奇跡
市場調査をやればムダな販売をせずに済むぜ。
日本で韓国車なんか買うのは在日だけ。
最初から駄目だと分かってるのに、来るだけ無駄。
現代って大企業なのに、それでもものを考えられないんだな。劣等感と反日感情だけで動くからこうなる。
助けん!!!
記事でもあるけど中国のBYDも同数程度売れているから韓国が嫌いとかでは全くないかと
販売戦略の問題なんじゃないかな?
韓国って昔は国ごとに微調整上手くてここまでのし上がったのに、最近は全く同一のものを同一のPRゴリ押しで行き過ぎていて効率良い反面これから伸びるには取りこぼし大きくなりすぎてるかも
京都でMKタクシーが大量に現代の電気自動車を導入してるから、乗りに行ってみてはいかが?
滅多にない体験ができますよ
逆張りしとるアホはもちろん買ってるんだろうな?
こんなすぐに燃えるうんこ車だれが買うんだよw
韓国の工場で韓国人従業員がスマホでYouTubeやスポーツ中継を観ながら片手間で作ってる現代自動車なんて怖くて買えんわ!w
それを止めさせる為に経営者側が工場のWi-Fiを操業中は遮断して従業員が安価にスマホを使えないようにしようとしたら
労働組合が「ウリたち従業員には工場のWi-Fiを自由に使える権利が有るニダ!」って激怒しまくって
ストライキをちかつかせて経営者側にWi-Fi遮断を撤回させてしまったし……w
EVねぇ…
常に充電の心配しながら運転するのはかなりストレスだよ
金払って、恥かきたい?
そもそもディーラー置かない時点で、買うのはカーマニアになるわけで
カーマニアがヒュンダイ選ぶわけ無いし
カー・オブ・ザ・イヤーがモンドセレクション並に価値が無くなった。
日本人に不人気でも、カネだせば取れる賞。
そもそもEVは製品として全ての程度が低い
炎上の危険もある上に充電遅い40分も待つとか頭おかしい
余計にエネルギーを使って効率悪い自然放電で何もしなくても減る
こんなの韓国じゃなくてもいらないのに韓国製なんてもっといらないでしょ
EVは絶対に普及しないよ
なんで世界で一番安心、安全、安定の車があるのに一番じゃない車を買うと思えるんだw?
メディア奴隷が買うでしょ。メディアが神なのだから。宣伝費を払えばいいだけのこと。
国産車にいくらでも選択肢があるのにあえて韓国車を選ぶ理由がない。
>その後、日本法人名を従来の「現代自動車日本」から「現代モビリティジャパン」に変更し
↑次は社名を「モビリティジャパン」に変更してブランドマークを車から外し、一切現代や韓国と関係無いふりをした上で三菱の系列店に格安のOEMで卸して今ならキャッシュバックキャンペーンで実質本体価格1円(※2年間爆発炎上しても他社車両に乗り換え無い事が条件)とかで売り出せばどうだろう?
乗り換え手数料の書類作成や税金や保険料も負担してみたら携帯やスマホの手口と同様に知らない情弱に少しは売れるかもしれないな。
上手の中越ブローカーにより市場に大量の赤ロムならぬ赤現代が出そうではあるが…
600数十万円の車が500台超売れたってことは売り上げで30数億円収入があったってことでしょ。
本来なら値引きや宣伝にかかる費用は日本政府と地方自治体が出した補助金の数億円で賄えた上に、正規の進出じゃなくネット通販で売りっぱなしにしたから経費もほとんどかかってないし。
有害なEVのバッテリーも規制がないから売りっぱなしで逃げれるし、いいことづくめだったでしょ、メーカーにとって。
乗り比べてみたら分かるよ。
タクシーは現代車か起亜車。どちらもサスペンションが柔らかすぎてふわふわした感じ。カーブを曲がるときは沈み込む感じ。ドアを閉めると薄い鋼板の感じ。ああこれはわざわざ買うほどのものではないと思う。だから日本にある韓国公館の車でも日本車にしている場合が多い。まあ整備問題があるからだろうが、一方で日本車に乗りたいという気持ちがあるのだろうと思う。だって官民挙げてのNO JAPANのときでも大統領府の秘書官やソウル市長の愛車はレクサスだったよね。まあ、それは金正恩の愛車がレクサスということもあったのかも知れん。