1:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
德仁天皇の甥であり、皇位継承第2順位の悠仁王子(16)が「王族専用学校」と呼ばれる学習院高校ではなく、一般高校に入学する。 第2次世界大戦後、日本の皇族が学習院以外の高校に進学するのは初めてだ。
皇室業務を担当する宮内庁は16日、悠仁王子が東京筑波大付属高校に合格したと発表した。 彼は幼稚園の時から学習院ではなく、お茶の水女子大学付属幼稚園に通い、小学校と中学校もお茶の水女子大学付属学校を卒業した。朝日新聞はその背景について、悠仁皇太子の父親で皇位継承第1順位の文仁皇太子夫妻が息子に平凡な年齢の人たちと交わる機会を作ろうとしたと分析した。
学習院は江戸時代末期の1847年、京都で貴族の子女の教育機関として設立された。 明治維新直後の1884年、東京に移り皇室直属の官立学校になった。 その間、大多数の王族が小·中·高校はもちろん、大学まで学習院を卒業した。 最近、大学は学習院ではなく、一般大学を選択する若い王族が増えている。
▼ ソース元
2:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
今の時代の平民とは何か?
3:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
さすが帝国主義新聞社の記者らしいね。
4:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
学習院学院が徳仁文仁親王が通っていた70年代とは違って、いまや筑波大よりずっと下に落ちていること、そしてお茶の水女子大付属小中学校もやはり富裕層の通う学校である、平凡な同年代云々は言い訳にすぎず、学習院を避けたのが事実。
5:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
日本人っぽいねww
6:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
イギリスのような国でも前から女王がいたのに、今も男性だけが王位継承するなんて、女性の人権がそうだよ。
7:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
日本の王族の記事って何?ふざけてるのか?
8:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
私が学校の時に着た制服と同じだね。 懐かしい。
9:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
今の時代に王族…石器時代か。
10:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
ハンサムだね。王様になる顔?
11:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
学校でいじめられそうだけど?
12:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
いい少女漫画のネタにしてくれそう!
13:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
日本の皇室は変わっているが、自民党が問題。
14:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
倭人に王族という言葉が似合わない。海賊、強盗という単語がぴったりだ。
15:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
大韓民国は??
16:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
まだ軍国主義の残滓を捨てられずに軍人の制服のような制服を着るのか。男は軍服、女はセーラー服…ww
17:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
百済の子孫。
18:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
頭が悪いという話があったけど
19:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
すごいな…韓国ではゴミのような左派政治家でも、自分の子供たちは留学しにアメリカに行かせるのに···。天皇になる人を平民学校に行かせるなんて、韓国では想像できないことだ。
20:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
まだ日帝時代か。
鮮卑が語るな。穢れるわ。
平民学校どころか超偏差値の進学校で、普通なら絶対に合格不可能なんだけど。
日本には王も王族もいないのを知らないのかな?
王様と言えばshall we dance?しか思い浮かばない
ヨン様時代の韓流ブーム、目がハートになってたおばちゃんたちが
目を覚ましたのは、天皇をバカにしたから。
こういう韓国の声は広めなければならないな
>9:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
>今の時代に王族…石器時代か。
朝鮮って日本が併合する前まで王族がいたのに、
その時代が石器時代だったってこと!?
…ああ、王侯貴族以外は石器時代と同じ生活様式だったってことなのね
流石に貧しすぎwww
韓国系日本人女性との出会いがまってそう
専用?学習院て皇族しかいないのか????????????
女子サッカーの安藤さんは、筑波大の助教だとさ。
宇都宮の名門女子高出身~筑波大、頭も良いのだろう。
力のある国で王室国家は結構あるのだから喧嘩を売って敵を作らない方がいいのにね。
そっかー伝統がないから伝統という言葉を知らないのかな?
>学習院を避けたのが事実。
チャイナの工作のせいですっかりダメになっちゃったんだね
皇族は日本人の逆鱗だと何度言っても判らない
中国でも絶対に無視できない存在だというのに
筑波大附属を平民学校となwww
さすが反日三流女子大教授が重宝される国民の言うことはクソだな
普通に学習院に行けばいいのにな
学歴とか天皇に求めてないのよ
皆が求めてるのは上皇の踏襲
日本は「王族」じゃないし。
王族がいたら石器時代って英国に言ってみろよ。
ギャクザ族に理解できるわけ無いよなw
学習院と青山は いじめ問題 あるし
王族?
皇族だろ?
皇がうらやましいか?
皇室に失礼だぞ、朝鮮人よ。
平民高校ってなんだ?韓国にはあるのか?
愛子様のいじめ問題
憧れのノーベル賞受賞者がいる大学
また変な物置かれるテロでも起されるぞ
平民でもなかなか難しいですよ
レベルが高いですよ
韓国が喉から手が出る位欲しいのが、伝統とノーベル賞だろうに。
いつも皇室には百済の血が〜って騒いでるじゃん。
絶対に手が届かないと思うと必死こいて、酸っぱい酸っぱいと唱えだすね。
しかし目付きが悪いな
板に彫刻刀で切込みを入れたと言われる、典型的な朝鮮人の目をしている
学習院が偏差値67で筑波付属が78だっけ?
どっちも異常な数値だな。特に筑波付属は恐ろしい
戦前、竹田宮家の子弟は学習院ではなく慶応に通っていた。
しかし筑波大付属は受け入れ準備のために大変だろうな。今回はお茶大付属と筑波大付属との間にできた生徒枠を使ったらしい。悠仁親王のためのものらしいが。まあ東京女子高等師範付属と東京師範付属という伝統的関係もあるからだろうな。
愛子内親王は非常によくできて東大にも行けるほどの成績だったらしいが、皇室の伝統にしたがって学習院に入られた。はっきり言って大学で学ぶ内容は東大も学習院もそう変わらない。大事なのはそこでどれだけ勉強するかだろう。愛子内親王は成人皇族になられたときに記者団に両陛下をお助けしたいと述べられた。悠仁親王が成人皇族になられたとき、どのようなことを述べられるか注目したい。
平民学校?学習院も今は平民も入れる。韓国人は何も知らないんだな。
韓国人が欲しいものは伝統。戦後、韓国は李王家の宗孫であった李垠を迎えることができたが、李承晩が帰国を拒否。帰国できたのは1963年になってから。ここで韓国は立憲君主制国家になる機会があったのだが、大統領の朴正煕がそうしなかった。李垠には二男の李玖がいたが、彼は韓国にはなじめず、日本で暮らした。2005年に旧李王邸の赤坂プリンスホテルで亡くなっている。彼は子供がいなかったので従弟である李源を養子に迎えた。李王家当主李源は韓国全州に住んでいる。彼を王に推戴して立憲君主制国家になる方法もある。その方が歴代大統領の悲劇がなくなると思う。
裏口入学だけどな。
何か眞子様みたいになりそうで不安なんだけど
一般常識を付けさせようと庶民に触れさせたら一般常識を超えて行ったねぇちゃん
秋篠宮は眞子をキリスト教大学に行かせるなどメチャクチャ
自分ところがどういう血筋で役割を理解していない
神道をフリーダムに解釈しすぎ
全然平民学校じゃなくて草
自力で行ったなら滅茶苦茶頭いいじゃん
セーラー服も軍服なんですが。
>鮮卑が語るな。穢れるわ。
鮮卑族に失礼なのでやめてください。
国王を追放したク・ソ虫どもが考えられないってwww
ホント韓国人は嘘の塊だな…