1:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
岸田文雄日本首相が今月初め、就任後初の韓国訪問を推進していることが30日、分かった。 尹錫悦大統領の国賓訪米期間中、日本政府が韓国を輸出審査優待国家リストである「ホワイトリスト」に4年ぶりに含ませたのに続き、首相の早期答礼訪問まで推進したのだ。 強制徴用賠償問題に対する解決策発表で始まった尹錫悦政府の先制的外交が韓日首脳会談→米国の肯定的評価→国賓訪米歓待→韓日「シャトル外交」復元という連鎖成果につながり、韓国主導で韓米同盟、韓米日協力が強化される好循環を生んでいる姿だ。 尹大統領は28日(現地時間)、ハーバード大学での講演でホワイトリスト復帰の決定に触れ、「このようなやり方で変わっていく」と述べた。
読売新聞など日本の主要メディアは30日、「岸田首相が5月上旬に訪韓し、尹大統領と首脳会談を行う方向で調整に入った」と報じた。 訪韓が実現すれば、2018年2月に安倍晋三首相(当時)が平昌冬季五輪を契機に韓国を訪問して以来、5年3ヵ月ぶりのことだ。 シャトル外交のレベルから見れば、2011年以降12年ぶりとなる。 訪韓時期は7~8日が有力だという。 大統領室と外交部は「決まったことはない」としながらも協議中の事実を否認しなかった。
当初、日本は今月19~21日に広島で開かれる主要7カ国(G7)首脳会談後、今夏ごろ岸田首相が訪韓した。 しかし、G7を契機に予定されている韓日米首脳会議を控えて韓日の結束を誇示する必要があり、韓日米協力を重視する米国の意向も考慮して早期訪韓に旋回したという。
特に強制徴用賠償、GSOMIA(軍事情報保護協定)など韓日間の難題に対して主導権を持ち、結び目を一つ一つ解いてきた尹大統領を米国が国賓として歓待したことが相対的に消極的だった岸田首相の行動変化を引き出した側面もあるものと見られる。
バイデン大統領は韓米首脳会談の冒頭発言と記者会見で尹大統領の韓日関係改善努力に言及し、「勇気があり原則ある日本との外交に感謝する。 これは韓国の3国間パートナーシップを強化する。 それは大きな違いを生む」と述べた。
国際戦略問題研究所(CSIS)のビクター·チャ韓国碩座も「バイデン政府にとって韓日関係改善は非常に重要だ」とし「日本との関係改善に向けた尹大統領の努力を米国が肯定的に評価した点が国賓訪米の実現に影響を及ぼした」と述べた。
韓米が前例のない水準に密着し、ボールは再び日本に渡ったという分析だ。 岸田首相が訪韓する際、米国を意識して「誠意ある呼応」措置を取るか関心が集まっている。 共同通信は「日本政府としては当然、このような流れを看過できない」と分析した。
元外交部高官は「尹大統領が支持率下落、野党反発にもかかわらず韓日関係改善にアクセルを踏むのが最初は荒々しく見えたかもしれないが、結局一つずつ成果につながっている」とし「強制徴用と歴史問題が一段落すれば韓日、日米協力が今とは次元の違う水準にアップグレードされるだろう」と話した。 先立って尹大統領はハーバード大学で「過去史が整理されなければ一歩も進めないという考えから抜け出さなければならない」とし、「変化がなされて流れが作られるならば、韓日政権担当者が変わってもそのような流れは変わらないだろう」と話した。
▼ ソース元
2:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
一体何を得たの?
経済を諦めて米国、日本の犬になろうとしているのが現実ではないか。
3:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
とても胸が痛む。
いつ誰が何の主導権をどのように握ったの?
4:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
生意気で傲慢な日本…韓国には何をしに来るのか。
5:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
米国の政治指導者たちの本音はどうだったかな??
6:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
平和外交じゃなくて戦争外交するの??
7:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
酒飲みの主導権なら認める。
8:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
大統領がマイクの主導権は握ったよww
9:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
国を売っても褒めるのか。
10:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
それで中国、ロシアの報復はどうするの?
11:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
米国賛美歌を歌い、百年前に受けた民の苦痛は問わないでと日本を称賛した。
12:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
岸田!チャンスが来たぞ!
13:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
文在寅が失敗した外交を正常化するね。
14:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
全部与えるから…
15:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
米国、日本は韓国を軽くみて自分たちがやりたいようにしている。
16:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
こんな機会は二度と来ないと思って詐欺師たちが飛びついている。
17:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
アメリカと日本が韓国から全部持って行く。
18:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
日本との関係正常化で韓国経済もうまくいくことを願っています。
中国に依存する構造を再確立する機会になりますように。
19:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
大韓民国の歴史上、このように先制的に外交を上手くするのは初めて見る。
成果が出ることを心から期待してみる。
20:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
日本の強制動員に頭を下げ、米国国に盗聴されたのに?
経済があれなので用日とアメリカに媚びているだけ
経済建て直したらまた反日に走る
それに岸田首相とバイデンはうまうまと乗せられている
あと29日に未定とか言ってたのにやっぱり今日、5月7日と8日の訪韓が決まったね
ホワイト国復帰したら間違いなく横流しする
情けは人の為ならず
犬とかじゃなくてさあ…
韓国が発展する前提としての、反共の壁として期待された役割と責任を果たそうってことでしょ?
何で他人の思惑を踏みにじって自分が幅を利かせるのが、共通の行動原理みたいな考え方をするのさ。
そういう野蛮な発想をしてるのは韓国人だけで、更に言えばそう言うのを「狂犬」って言うんだよ
韓国企業の技術は日米由来の技術だろうに。それで中国相手に売っていたのを止められて、日米か中国かどちらを取るかと問われていた話。
お前ら犬以外になったことないだろwww
統一教会系の血統が統一されちゃってる人達が癒着してるから厄介。
ちゃんと若くて美人達に接待しなかったら、ただじゃおかないって言ってたぞ。
結局、自分達のみが有利で相手を下に見る外交でないと「国を売った」とか言い出すんだな。毎回。
どれだけ虚栄心が強いんだ?
不思議と中国に対してはそんなことは言わないからまだ朝鮮時代の考えが内心根強く残っているのだろう。
いつも思うことだが200年前の朝鮮通信使と考え方や発言が全く変わっていない。
当時も中華が第一で倭人のくせに生意気だのようなことばかり書いている。
とは言ってもその狂犬の思考を今回日米が容認しちゃったわけでね
韓国メディア「私たちがアメリカに誉められたので日本がすり寄ってきた」
↑
脳に幸せ回路があるとこうなるんだな
岸田総理よ 韓国は中国朝鮮みたいに反日国ですから危険!
訪韓に日帰りがいいと思うわ
批判してるのは韓国の左派と北朝鮮のスパイと
そいつらに簡単に扇動されるアホな韓国国民っすね
岸田文雄首相が7日の日韓首脳会談で、元徴用工問題を巡り、植民地支配への痛切な反省と心からのおわびを明記した共同宣言に言及し、歴史認識を巡る歴代内閣の姿勢を継ぐ考えを示す方針って報道されているぞ
擁護派はこれどう擁護するんだ
ここまでやっても譲歩は一切してない、丁寧な無視は続いているとか言えるかな
岸田ことパクは日本に要らないだろ?
鳩山とかと追い出そうぜ!
助けん!!!
韓国にムンちゃんあらば
日本にフミきゅんあり
広島県民、色々とどうすんの、これ
あほの岸田が徴用工問題で謝罪したら責任は広島県身だけが取れよ
ムンの時もホワイトハウス内にムンファンクラブが出来たとか吹かしこいてたけどその後どうなったかわかるよな…
クネが天安門登った時点で韓国の評価は決定的になったって気づけよw
朝鮮は南北問わず適当に扱っていい国。自国のことを最優先に考え、朝鮮のことは特に考えなくて良い。
今更何をどうしようが韓国経済は死ぬよ?
ほっとけば自滅する国なんかほっとけよ。
フッ化水素の問題を国民が忘れたと思ってんのか?
バカな連中、自惚れが過ぎる韓国国民
尹錫悦大統領は日米に頭を下げて西側に戻ろうと努力している。
『経済を諦め』は?とんでもない、日本に頭を下げてフッか水素輸入再開に漕ぎ着けたではないか?SAMSUNGの決算を見たか?95%の減収、現実を見ろ。
韓国は日本の素材、部品が無ければ国が成り立たない。
韓国大統領の来日だって韓国経済団体からの要請だろ。
韓国人が『フッか水素国産化に成功』などとほざいてたが結局また嘘だったな。
韓国人は簡単にメディアに騙され、異常なほど自己評価が高く自惚れが過ぎる。
韓国の現実を知る一部の人間が土下座して根を回して生かされてる事を知るべき
それが気に入らないなら
恒例のロウソクとプラカードを持って大騒ぎすれば
何でも自分らの思い通りになるんじゃないのか?
大統領を弾劾する事も出来るんだろ?
今すぐやればいいのにw
ノージャパンでフィニッシュです
なお現実のノージャパンは韓国は日本に依存しまくりで日本は拒否するというのがノージャパンです
ジャパンがノーを突き付ける事がノージャパンだったって事になりましたね
お笑いですね
異常だった外交が普通に戻ろうとしているだけであって、別にご褒美ねだれるようなご立派なことは何一つしてないけどな
でもこれで韓国に利益がなかったら後頭部連呼でまた変なやつに戻るいつものパターン
日米の手駒として大活躍!!