1:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
韓国政府が最高裁の強制徴用判決に対する対策を公式発表した6日、韓日両国が直ちに輸出規制措置の解除に着手した。 両国は輸出規制と関連した協議を進める間、世界貿易機関(WTO)の紛争解決手続きを中断することにした。 双方が輸出規制の解除時期を明示的に明らかにしてはいないが、協議に長い時間はかからないものと見られる。 2019年7月以後、3年8ヶ月間閉ざされていた両国間の経済·産業協力の機会が拡大するという展望だ。
イ·チャンヤン産業通商資源部長官は同日、「(両国間の協議で)日本の輸出規制解除、ホワイトリスト、日本の輸出規制に対する韓国のWTO提訴などの問題が話し合われるだろう。」と明らかにした。 イ長官は続けて「輸出規制を解消することは両国間の産業協力機会を拡大する上で重要だ」と強調した。
また、日本最大の経済人団体である経団連の十倉 雅和会長はこの日の記者会見で「韓日関係が未来に向かってより良い方向に向かう」とし肯定評価した。 産経新聞によると、十倉 会長は「(日本の)経済界としては未来に向けてどのような貢献ができるのか、今後検討していきたい」と述べた。 特に両国青年交流拡大のために全経連と共同造成する「未来青年基金」に対しては「基金を設置することを含め今後検討したい」として具体的な貢献方法を提示する意向を積極的に示唆した。
先立って日本は韓国最高裁が2018年10月、日本の被告企業が強制徴用被害者に賠償しろという確定判決を下すと、2019年7月に大韓輸出規制強化措置を発表した。 この3年間、政策対話を開催しなかったことによる信頼毀損などを理由に掲げた。 これを受け、日本政府は半導体生産に欠かせないフッ化ポリイミド、極紫外線(EUV)レジスト、フッ化水素の3品目に対する輸出規制を実施し、1ヵ月後には韓国をホワイトリストから除外した。 これに伴い、通関などで不利益が続いた。
これに対し韓国政府は2019年9月、日本政府の3品目輸出規制措置をWTOに提訴した。 同年11月、韓日両国はWTOの手続きを暫定的に中断することを決め、輸出管理政策対話を進めることで辛うじて合意した。 以後、局長級輸出管理政策対話を数回進めたが、輸出規制解消方案に対する異見を狭めることができなかった。 結局、韓国政府は2020年6月WTO紛争解決手続きを再開し、日本政府も輸出管理政策対話を中断した。 最悪の外交梗塞だったわけだ。
以後現在までWTO紛争解決手続きはパネル構成段階まで進行された。 これと関連して産業部のカン·ガムチャン貿易安保政策官はこの日のブリーフィングで「今回のWTO手続き中断は撤回ではなく暫定中断」とし「両側協議がまともに進行されなければ(WTO手続きは)再開されうる」と話した。
両国間の輸出規制協議の着手について、国内専門家らは輸出拡大とサプライチェーンの安定化などを図ることができると口をそろえた。 米·中覇権競争にともなうサプライチェーン不安が持続しており、最近世界景気低迷まで加わり輸出鈍化傾向が続く状況で韓日関係回復が突破口になりうるという肯定的見解だ。
特に韓日両国が強制徴用賠償判決により本格的に外交葛藤を生じ始めた4年前とは異なり、現在は全世界のサプライチェーン再編を巡る米·中両国の尖鋭な葛藤、北朝鮮の無差別的軍事挑発にともなう東アジア緊張の高まりなど経済·安保環境が急変した。
このような状況も、両国の外交当局が過去の歴史で生じたわだかまりの壁を崩し、国益と未来のために前向きな協力措置を議論した背景と解釈される。 仁荷大学国際通商学科のチョン·インギョ教授は「韓日間の経済協力を遮ったのが強制徴用問題だったが、両国が受け入れられる形で解決されたのは両国関係が一段階進む契機が用意されたという意味」として「日本がWTO提訴撤回を条件に付けたものの半導体核心物質の輸出規制を解消し国内サプライチェーン安定に寄与することになった」と評価した。
対外経済政策研究院のキム·フンジョン院長は「米国·オーストラリアなどインド·太平洋地域の国々と多国間協力を引き出すためには韓日間の二国間協力関係を拡大しなければならない」と話した。
特に、この3年8ヵ月間、韓日関係の梗塞で国内企業が相当な費用を払ったという指摘も出た。 高麗大学のカン·ソンジン経済学科教授は「人的交流が減り、特に外国人直接投資(FDI)分野で悪影響が大きかった」と説明した。 キム院長も「人的交流から学術·技術など大部分の分野で交流が停滞し社会的費用を払った」と述べた。
▼ ソース元
2:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
日本経済報復後も半導体をうまく作ったし、むしろ日本企業が韓国に工場を建てたのに?
日本がいなくてもうまくいっていた経済なのに、何言ってるんだ?
3:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
半導体は日本がなくてもちゃんと作って在庫もあるのに、どういう意味か。
4:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
外交部はなぜあるのか。
輸出規制で日本に行って屈辱を受けたことをまだ覚えていると思いますが。
5:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
尹錫悦は勝利したが、大韓民国国民は惨敗した。
6:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
最高裁の判決と国民世論を無視して政策に押し付けるのは典型的な職権乱用だ。
政権が変われば覆しかねないし、結果的に世界の人々の笑いものになるでしょう。
7:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
独自生存できる道を自ら壊しているんだ!!!
8:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
半導体景気低迷で日本が大変だから、日本を助けてあげようとしてるのかな。
9:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
各企業はすでに国産化しているのに…
10:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
日本の輸出規制によって韓国の素材部品装備業者が発展して、在庫も十分にあるのに。
11:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
半導体技術も捧げるという話のようですが…
12:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
韓国の国益に役立つことはなさそうだけど。
13:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
輸出規制を忘れてはいけない。
14:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
日本はいなくてもいい、韓国から出て行け。
15:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
屈辱外交!!!親日派!!!
16:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
日本だけが得をするね、全部。
17:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
どこまで国民が我慢しなければならないのか…弾劾すべきだ。
18:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
今は日本なしでもっと上手く回っているのに、なぜ過去に戻るのか。
19:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
とんでもないですね…ここはどこの国なのか。
20:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
すでに国産化して競争力でも世界に遅れを取らないのに。
日本を悩ませるのは不良ザイコ
韓国を悩ませるのは不良在庫
2019年が谷でそこから対日赤字が増えてる現実は無い事になってるのなw
韓国は人口密度が高いから国民を少子化にするのに帝国軍人を利用し日本ともめた。日本に賠償ししっかり名誉回復させろ。
米中半導体戦争で米国は本気で中国を潰そうとしている。
もちろん、横流し常習犯の韓国は、日本のホワイト除外国として米国は監視している。
除外されることはない。
韓国半導体メーカーが大不況と米国の対中政策のダブルパンチで危機に直面
2023.3.6(月)湯之上 隆
つまり、CHIPS法による補助金を受け取ろうと、受け取るまいと、米国による「2022・10・7」規制によって、サムスン電子とSKハイニックスは中国工場で先端メモリを生産できなくなるということだ。したがって、サムスン電子とSKハイニックスは、本当に中国から撤退せざるを得ないかもしれない。
ttps://jbpress.ismedia.jp/articles/-/74157?page=7
ほんと、韓国の横流しを何で韓国国民は知らないのか(知っているかもしれんが)。
WTO提訴取り下げが無いのに解除があると思ってるのか魂消たなあ
自尊心乞食「国産化成功は嘘ニダ」
世界「知ってた」ww
国産化して世界でもうまくいってる?何で在庫だらけなんだ?何で売り上げ酷く落ちてんだ?
日本人として恥ずかしいです…
だったらいいねww
全力で阻止するけどねw
輸出管理の扱いがどうなろうと今更大して意味もないだろ
中国に深入りし過ぎた韓国は破滅を避けられない
日本だけが得をするニダって?それが気に入らんなら買わなきゃいいだろドアホ
>> 匿名 より:
2023年3月8日 19:09
日本人として恥ずかしいです…
具体的に恥ずかしいトコを教えて
今韓国じゃ物価上昇やら地価低下やら貸し渋り、金利上昇で寒々しい状況だってのにこのコメント
現実見れないにもほどがあるだろ
茹でられるカエルどころの話じゃねーぞ。いけない薬でもやってるのか?
いや韓国なんか要らないから。
日本は台湾やアメリカと今後緊密な関係築いていかなきゃならん。韓国?邪魔!消え失せろ!
話を聞いてもらえるだけなのに
もうホワイト復帰確定と思い込める根拠のない自信よw
不合格の実績の方が圧倒的多いくせに
中国との台湾侵略戦争が終わったら、世界から見捨てられる所だからなぁw
20:韓国の反応@2ろぐちゃんねる
すでに国産化して競争力でも世界に遅れを取らないのに。
隣で一緒に走ってるつもりみたいだけど
お前ら周回遅れだぞ
日本人として恥ずかしい
韓国人と関わってしまったこと
記事はどこまで事実なん?
韓国の輸出管理が改まったかどうかもわからねぇのに交渉再開とかホント日本政府バ・カしかいねぇのかよ
対日赤字が減らず、逆に増えているのにどこが上手くいってるんだ?
マジで国産化・量産化に成功したと信じている韓国人がいるとは(笑)脳みそが無いとしか言いようが無いですよ。
また用日ですか?
台湾が攻撃さてた場合を考えてサムスンを選択肢として残す。
というのがアメリカの考えで、日本人の手でサムスンを復活させる
TSMCを日本に持ち込んだ自民党議員やロビーした連中は面白くないと思うけど、、、
前のめりキメェ
日本の立場では、サプライチェーンの再構築に韓国を加えれば経済安全保障のリスクが高まるので断固反対だ。
台湾攻撃を念頭にした対策を検討するなら、価値観を共有している欧米の半導体企業としなければならない。
そこ、セキュリティーホールだから
製造機器も材料も日本から仕入れないと作れないんだからな
韓国で作れば作るほど当然日本も儲かる仕組み
韓国人として恥ずかしいです。
自国の立位置を全くわからずホルホルしてる間抜けな同胞が、、
日本は建設的な関係を構築できる国と経済協力を推進するべきだ。
非建設的な反日国家との経済関係は縮小が賢明な決断になる。
在庫いっぱいあるのに何で規制緩和して欲しいんだろうな?
>台湾が攻撃さてた場合を考えてサムスンを選択肢として残す。
というのがアメリカの考えで、日本人の手でサムスンを復活させる
いやどう見ても違うやろ
米国自体がサムスンを吸収する方向