ツイッター

マナー講師「メールの最後に『取り急ぎお礼まで』と書くのは失礼です!」

学生さんからメールを頂きました。最後に「取り急ぎお礼まで」と書いてあり 失礼な言い方だと知らないんだなと思ったけど 言うべきかどうか迷って現在放置中。正解は「略儀ではございますが、まずはメールにてお礼申し上げます」という表現です。
とりあえず全日本マナー協会的なところでJIS的なもにを定めて欲しい  https://twitter.com/araki_yasuharu/status/1385342144253075460 
確かに「略儀では〜」が「正解」なんだろうけど、「まずはメールにて」という書き方から察するにこのあと略儀ではない御礼を必要としていて正直二度手間では、と思う。日本のビジネスにはスピード感がないと言われるのはこういうところじゃないかなぁ。  https://twitter.com/araki_yasuharu/status/1385342144253075460 
こういう誰も幸せにならない謎マナーを作り出す人達が「~させていただく」を乱用するような敬語インフレ社会を産み出したんだろうな  https://twitter.com/araki_yasuharu/status/1385342144253075460 
私も取り急ぎ御礼までって使うんだよね。確かに新規でメールする人には丁寧に書くけど、社内やある程度関係が出来ているひとには普通に使う。学生さんレベルには、普通にアドバイスしてあげればと思うんですが。  https://twitter.com/araki_yasuharu/status/1385342144253075460 
メールの瑣末な言葉遣いを気にする人はごく少数なので、さっさとメール送るのが正解なのが個人的な意見  https://twitter.com/araki_yasuharu/status/1385342144253075460 
「取り急ぎ」が失礼なら「略儀ながら」も同様。使者を立てて訪問予定を伝えてからお礼の品を持って吉日を選んで伺うのを省略してるんだし。そして略儀じゃないお礼に来られたら迎える方も手ぶらで帰すわけには行かんぞ。  https://twitter.com/araki_yasuharu/status/1385342144253075460 
送る側が略儀〜をせっかく使っても受け取る側が知らないと意味がない。実際知らない人の方が多い言い回しだと思うので『正解』と決めつけるのではなく相手にお礼が伝わる言い回しを選択する能力が大事だと思います。  https://twitter.com/araki_yasuharu/status/1385342144253075460 
返信しないでTwitterで晒すツイッタラーの鑑。日本にはこんなおっさんばかりなのかな、見習いたい。  https://twitter.com/araki_yasuharu/status/1385342144253075460 
正解は、こういう仕事上のやり取りを不特定多数が見るSNSに書くのが一番失礼、ということだと思います。  https://twitter.com/araki_yasuharu/status/1385342144253075460 
こういう謎のマナーは、だんだんなくなっていきますように。 伝統ですらない  https://twitter.com/araki_yasuharu/status/1385342144253075460 
取引先(相手が客)で、マジで1行で住む内容を7,8行に膨らませて送ってくる会社が複数ある。どれも日系なんだけど、本人達は真面目で悪気もないのでこうやって送るのが丁寧で良いことだと洗脳されてきたんだろうなと思う。普通に要件だけ書いて返信返してるけどコイツ失礼だなと思われてるのかな😂  https://twitter.com/araki_yasuharu/status/1385342144253075460 
書く方も読む方も無駄に時間を使うので、ビジネス的に正しくないし、場合によっては(目上の人の時間を無駄に取って)失礼。(*´・з・) ビジネスパーソンとしては失格。  https://twitter.com/araki_yasuharu/status/1385342144253075460 
丁寧ならなんでもいいと思うし、丁寧に書いているんだなとわかった上で失礼だと思う人はそれはそれで他人を省みれない失礼な人だと思うのです。 お互い損しかない。 ルールは『自分に厳しく、他人に緩く』が幸せだと思うわ。  https://twitter.com/araki_yasuharu/status/1385342144253075460 
そこまで言うなら 略儀となり誠に恐縮ではございますが、まずはメールにて感謝申し上げます。 くらい丁寧に書くべきだと思うし 取り急ぎ御礼まで ってスペシャル高頻度に使われるビジネス言い回しだから今日日失礼だなんて思う人ほぼいないよね( ◔‸◔ ) この人実はビジネス経験薄いのかもね  https://twitter.com/araki_yasuharu/status/1385342144253075460 
メールに関しては「御侍史」「御机下」「取り急ぎお礼まで」「略儀ではございますが」などが話題になることが多い。これらの表現を使用しないようにしている。  https://twitter.com/araki_yasuharu/status/1385342144253075460 
「まずは」ということは、「正式な次の行動」があるんだけど、 会ってお礼を? いまどき?  https://twitter.com/araki_yasuharu/status/1385342144253075460 
帰国してから13年間、行政にも立法府の人にも、研究者にも研究機関にも上司にも一貫して「取り急ぎ〜」を使ってる。失礼と思って距離を置く方もおられるのかもね。でも結局は本質だよ。表面的なところで中身をみないのもその方々の本質だし…。その程度のビジネスマナーより本質を磨いた方が楽よ。  https://twitter.com/araki_yasuharu/status/1385342144253075460 
ここで初めて略儀という単語を知るアライさん(社会人10ねんめ  https://twitter.com/araki_yasuharu/status/1385342144253075460 
「取り急ぎ」でも「略儀ながら」でもそれはさておきだと思うのですが、「まずはメールにて」なら「次」は電話か訪問かで御礼申し上げる、ということで宜しいのでしょうか? 浅学非才につき存じ上げないので、お忙しいところお手数おかけして申し訳ありませんが、ご教授いただけると幸甚です。  https://twitter.com/araki_yasuharu/status/1385342144253075460 
新社会人の方に伝えたいです。ビジネスの世界でこんなことやってるから日本はGDPが上がらないんですよ。ビジネスに本質的に関係ありますか? どこがどう失礼なのか、客観的に明確な根拠が提示されていないものを信じると自分がどんどん劣化しますのでお気をつけください。  https://twitter.com/araki_yasuharu/status/1385342144253075460 

コメント一覧

  1. 匿名 より:

    めんどくさくはあるけど、『取り急ぎ』で『御礼』を済ますのは失礼ではある。
    相手も気にしないだろうからどっちでもいいんだろうが、知らずにやるのと知っててやるのは意味が違う

  2. 匿名 より:

    まあ礼文で最後に「まで」を使うのはおかしいけどな

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です