経済

冬の「ボーナス崩壊」 住宅ローン払えずマイホーム手放す家庭も

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/25(日) 02:31:19.02 ID:aIznfQVS9

新型コロナウイルスの感染拡大は、多くの企業にネガティブな影響を与えた。そして、起きるのが、業界を問わない冬の「ボーナス崩壊」だ──。

【表】新型コロナの影響で大きくダウン…、景気変動を表す「景気動向指数」の推移
http://www.moneypost.jp/717137/image/2

「機械部品加工メーカーに勤める夫から、『冬のボーナスがなくなりそうだ』と告げられました。減ることは覚悟していましたが、まさかゼロとは……。ウチには幼い子供が2人いて、これまで特別定額給付金や貯金でなんとかしのいできましたが、ボーナスなしでは12月のボーナス払いの住宅ローンが払えず、貯金をもっと取り崩して生活しなくてはなりません」

 都内在住の30代主婦はそう頭を抱える。例年ならばこの時期は、冬のボーナスを何に使うかで心がウキウキするはずだ。だが今年は思いもよらなかった新型コロナウイルス流行による各社の業績低迷で、冬のボーナスは「厳冬」が予想される。

 すでにマイホームを手放した人もいる。夫が飲食関係で働く千葉県在住の40代女性が打ち明ける。

「新型コロナの影響で店の売り上げは壊滅的。夫の給料が半分に下がり、夏のボーナスももらえませんでした。私も働いていた飲食店のパートを解雇されました。貯金でやりくりしていましたが、もう底をつきそうです。残り1000万円ほどある住宅ローンの支払いも滞っていました。夏過ぎに裁判所から競売開始決定通知書が届き、マイホームを差し押さえられました。なんとか任意売却に切り替えられましたが、いまは主人の実家で細々と生活をしています」

 4月には緊急事態宣言が出され、ステイホームや自粛、時短勤務などで経済が低迷し、各企業の業績が悪化した。まず負の影響が出たのが夏のボーナスだ。ニッセイ基礎研究所上席エコノミストの上野剛志さんが指摘する。

「厚労省が大企業を中心に調査した結果、夏のボーナスは全体で2.1%減でした。なかでも鉄鋼、化学、機械、運輸、サービス業の分野の減少が目立ちました」

 そして、さらなる落ち込みが予想されるのが冬のボーナスだ。

続きはソース元にて
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb44f3c53105d169e7eb57297f2010bb73c6b1c4

★1 2020/10/24(土) 21:54
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603553641/



元スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603560679/

75:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/25(日) 02:49:27.94 ID:/FV3hyLZ0

>>1
何でそんなギリギリの家計で家建てんの



99:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/25(日) 02:53:24.64 ID:S4qePJFT0

>>1 ここ30年というもの、ずっと確実に右下がりの日本経済だからね。


5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/25(日) 02:33:38.85 ID:zYhhSxas0

住宅ローンかわいい子供
ちょっとちょっとちょっと
社会が違うぜ



6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/25(日) 02:34:25.20 ID:MDSdTQfd0

そこまで困った状況ならお互いの実家に頼ればいいのに
夏のボーナス減った分は自分の実家から
冬のボーナス減った分は義実家からって援助してもらえば乗り切れるでしょ
生前贈与がわりにもなるし、相続税考えたらお互いメリットしかない
家はそうしてる、まじおすすめ



9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/25(日) 02:35:18.35 ID:eXYRbMmd0

旅行してる場合じゃねえ


11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/25(日) 02:35:50.83 ID:Bgj8csy80

公務員様には関係ない話だな


90:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/25(日) 02:52:25.49 ID:GkaOK0XS0

>>11
公務員はね
今年の情勢が遅れて来年度にくるんだよ
もし来年度経済が戻っても
それも遅れて戻る
ベースダウンの場合、年末までにまとめて返金する。



12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/25(日) 02:35:57.84 ID:ijNBpe/l0

昔は頭金500万くらい貯めるのが主流だった


19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/25(日) 02:37:42.39 ID:izUT9RZ10

>>12
俺は1200万円貯めてから込々約4000万円の家を買ったな
2800万円を12年で控除使い切って返済した



13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/25(日) 02:35:57.99 ID:izUT9RZ10

2005年にアホみたいな安さで都内駅近ミニ戸建買ってローンは三年前に完済したわ
今は賃貸に出して毎月17万円稼いでくれる
高値掴みでカツカツローン組んだ奴がボーナスなくて苦しむのはご愁傷様



15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/25(日) 02:36:26.42 ID:B+Ekka5p0

設計上代、掛け率、代理店マージン、商社マージン、メーカー利益

一般的な社会人ならみ~んな知ってんのねそんなこと
建築業界だけが特殊な利益構造になってるわけじゃないんだから

子供部屋おじさんは「建設業界の原価を知ってるのは俺のような情報強者だけだ」とか
思ってるみたいだけど、まず社会にでろ。マジ



17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/25(日) 02:37:07.45 ID:HTHbVH2d0

滞納し続けてなきゃ競売なんて無理なんでコロナ関係無いです


23:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/25(日) 02:38:40.82 ID:5Wk7/b5L0

親に頼れるなら頼った方が絶対に良い。見栄とか恥ずかしいとか考えるなって。

俺は親と仲が悪いから全部自分で生活しているが。親に頼った事は16歳から一度もない。死ぬまで親に頼る事は無いだろう。しかし色々と大変スわ



29:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/25(日) 02:40:02.27 ID:IpWnoLHK0

支払いは減らないどころか、金利分増えるけど

割賦支払いの再交渉すれば?



33:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/25(日) 02:40:37.89 ID:2iLoyKld0

デフレ政策してんのにローンとか頭悪すぎやん


34:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/25(日) 02:40:53.49 ID:IaXDblgB0

(; ゚Д゚)そりゃ労働よりもバカみたいに連休ばかり作って金使えって魂胆だからな
ローンなんて払えるわけがない



39:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/25(日) 02:41:17.99 ID:cm3yoeWw0

自動車税と車検できっちり消えました
規制緩和で車検廃止せよ



45:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/25(日) 02:42:10.95 ID:3RlGfEZ40

ボーナス出ないぐらいでローン払えなくなる家とかあるんだ…


46:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/25(日) 02:42:19.65 ID:2iLoyKld0

給料が上がり続ける公務員様以外はローンすんな
そんなの当たり前やろ



47:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/10/25(日) 02:42:29.31 ID:SV3PaPP30

将来死ぬまで家賃払い続けるのも辛いよな


コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です