お仕事

就活時ワイ「コミュ力重視する企業はクソ!」 10年後ワイ「やっぱ、コミュ力大事だわ」

自分でもビックリしてるんだけど、就活の時には「コミュニケーション能力」というものを金科玉条の様に掲げる企業を嫌悪すらしてたのに、社会人10年やった後、社会人に一番重要な能力は「コミュニケーション能力」というとこに落ち着きつつあるわけですよ。
一定の教育を受けた社会人はある程度の専門性と技能を持つわけで、それを理解して、束ねて、強くまとめる(まとまる)にはコミュニケーション能力が要る。
これ、大学生や大学院生だったら否定したくなる気持ちも分かる。ただ、社会人やってるとコミュニケーションが上手く取れない人がキーマンになってて仕事が動かない経験が大なり小なりあるわけで。そういうのを経験すると、能力の多寡よりコミュニケーションが取れるかの方が大事だと思うようになる。
何かしらのプロジェクトを遂行するには人と協力して、巻き込んで、動かす必要がある。プロジェクト遂行能力は則ちコミュニケーション能力でもある。
コミュニケーション能力は何があっても穏やかに人の話聞いて調整して仕事を進める能力だと思う。出来てる人本当に少ない。自分も出来てないかので学ばないといけない。  https://twitter.com/Takaki_/status/1381617231327465473 
人を選ぶ側の人間から言わせて貰うと、コミュニケーション能力の低い人間って社内で起きる大抵のトラブルの解決能力が低いしむしろトラブルを引き起こす側なので同じぐらいかちょい上ぐらいのスペックならそういうタイプは選ばない方が妥当なのよね…  https://twitter.com/Takaki_/status/1381617231327465473 
根回しと展開は理系とはまた別のスキルツリーなんだよ。 モノ作りと広告みたいな関係。  https://twitter.com/Takaki_/status/1381617231327465473 
コミュニケーション能力と一纏めにしてしまうのがよくないと思う。そしてコミュニケーションの能力も仕事を通して学べるもの。そう考えると本来求めるべきは「仕事に必要な能力を学ぶ意欲」の有無ではなかろうか。初期値なんて余程飛び抜けてない限り誤差の範疇だ。  https://twitter.com/Takaki_/status/1381617231327465473 
・他者を尊重できる ・仕事仲間に口頭でもテキストでも明瞭な説明ができる ・必要とあらば、普段接点の無い人にもさらっとコミュニケーションとって必要なアポとったり情報を得てくる とか馬鹿にならないんだよね 特に3点目が的確かつ異常に速い人見たことあるけど才能だと思ったなー…  https://twitter.com/Takaki_/status/1381617231327465473 
就活の時に思っていたコミュニケーション能力→明るくて誰とでも仲良くなれる能力 社会人になってから痛感したコミュニケーション能力→日本語で意思疎通ができる能力  https://twitter.com/Takaki_/status/1381617231327465473 
わかる。 まあ漠然と「コミュ力」と言ってしまうせいで、反感が育ったりええかげんな採用がなされたりあるわけだけど。 俗に言うコミュ力って何だろうな、というのを把握しておくと、就活は楽やろうなあ…  https://twitter.com/Takaki_/status/1381617231327465473 
俺は社会人二十年以上やってるけど、コミュニケーション能力なんかより技術力がある人の方が良いな。 コミュニケーション能力を人に要求する人は、自身の能力の低さを他者で補完しようとし過ぎなんよ。 自分が身に付ければいい。無敵のコミュニケーション力を だから新人には技術力だけは磨いて欲しい  https://twitter.com/Takaki_/status/1381617231327465473 
就活生が思ってるコミュニケーションは「事を荒立てず、調整して、自分を押し殺して、相手に合わせて、みんなで話し合うこと」なんだけど、ビジネスで必要なコミュニケーションは「決めて、人を動かして、成果を出すこと」なんだよね。  https://twitter.com/Takaki_/status/1381617231327465473 
わかる of わかる 結局、大きな成果を出すには自分以外の関係者の協力が必要。利害も背景も異なる他人とのすり合わせってまさしくコミュ力よな それって、学生時代にイメージしてた「気の利いた雑談ができる」とかのコミュ力とはまた性質も違うんよね。  https://twitter.com/Takaki_/status/1381617231327465473 
まともにコミュニケーションをとれる、の、まともに、が個々人千差万別でまともの共通点が多いコミュニティに身を置けるかってのが人生におけるターニングポイントな気がする  https://twitter.com/Takaki_/status/1381617231327465473 
就活の時に人事が査定してるコミュニケーション能力≠この人が社会人に必要だと言ってるコミュニケーション能力  https://twitter.com/Takaki_/status/1381617231327465473 
げんざい世間で盛んに言われてるコミュ能力ってのは、ノリツッコミよろしく会話のキャッチボールができてその場の雰囲気を壊さない場を持たせる能力を言ってるから ここで言われてる「作業の意味を理解して人に伝える能力」とはベクトルが違うと思う。  https://twitter.com/Takaki_/status/1381617231327465473 
報連相は部下だけの責務じゃなく、上司も同様だとわかってない人多すぎ問題。  https://twitter.com/Takaki_/status/1381617231327465473 
非常によく分かる。 学生は業務のコミュニケーションなんてほぼしたことがないから、コミュ力の意味がよく分かんないよね。 結果、「飲み会の帰りにばったり会った時、うまいこと雑談し続ける力」みたいになるのも仕方ないかしら  https://twitter.com/Takaki_/status/1381617231327465473 
あり得る話… ただ、就活生の時と、社会人を10年経験した後では「コミュニ ケーション能力」という言葉の解釈が変わっているのではない かと思う。(かつて社会人だった老人)  https://twitter.com/Takaki_/status/1381617231327465473 
「コミュニケーション能力」本来はエラい人ほど必要なはずなのに何故か末端にばかり押し付けるからな。必要性はよく分かるがソレを言い出す奴らのその辺が信用出来ない  https://twitter.com/Takaki_/status/1381617231327465473 
コミュニケーション能力というか ・相手の理解に合わせた説明 ・相手への感謝 ・失敗したとき誤魔化さない ・相手への連絡を面倒がらない ・相手と意見が違っても相手を否定しない ・謙虚さ   等の、要は「相手を怒らせず味方につけるためのノウハウ」だよなぁ…本当に大事… あとは、根回しとかね…  https://twitter.com/Takaki_/status/1381617231327465473 

コメント一覧

  1. 匿名 より:

    さも自分がコミュ強側にいるような意見だよな
    何人かが言っているけどコミュ力(倫理観)が大事だよ

  2. 匿名 より:

    巧言令色少なし仁
    コミュ力が高い人は仁の心が欠けていることが多い。

    日本人は恐怖を感じる遺 伝子が世界一多いらしい。臆病でもあるが規律正しく温厚な国民性。外人は陽気だが、犯罪率が高く時々とんでもない残虐な事件を起こすのは昔からのこの格言の正しさを表しているのでは。
    不言実行じゃなくて有言実行にしろとか、最近やたらコミュ力が~と言われるが、反日は論語を研究して日本を弱体化させるためにわざと逆を流行 らそうとしているんじゃないだろうか。
    コミュ力基準で行くと日本人は劣等種で陽気な外人を尊敬しなければいけないということになる。外国のホームレスは陽気に話しかけて金をせびってくるけどそんなのがいいの?

    (´・ω・)。oOあれ?外人のホームレスは陽気で英語 ペラペラ。日本が求めてる人材じゃね?

    『法律家は日本人を騙している』

  3. 匿名 より:

    コミュ力が高い人=フットワークが軽い人
    って印象がある
    こういう人が上にいると仕事の進捗が早い

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です