ツイッター

政府「給付金をクーポンで配ります!」 → 田舎民は涙目らしいwww

給付金、わざわざ現金じゃなくクーポンや割引券を配るの、使えるお店が近くにいくらでもある、産まれた時からずっと都市部にしか居ない人が考えてるんだろうな。 田舎に居た時、贈り物で図書カードもらった事あるんですが、使えるお店が子供の行ける範囲に全然なくて、ものすごく困ってしまった事ある
私は田舎に住んでいるので、ネットで買い物をするのが便利です。 なので電子決済 ポイント還元は有難い😊 高齢者は困るでしょうけど・・・  https://twitter.com/Hikikomori_/status/1458064221023866888 
リプライみると僻地に住んでる人いっぱいいるんやなって  https://twitter.com/Hikikomori_/status/1458064221023866888 
仮にお店があったとしても、田舎過ぎるお店では 「うちではちょっと……使えないねぇ(ˊᵕˋ;)ごめんねぇ(ˊᵕˋ;)」 って店頭でお断りされることもしばしば。 田舎舐めんなよって思います。  https://twitter.com/Hikikomori_/status/1458064221023866888 
昔地域振興券という町内しか使えない券が子供を持つ親に配られて、地元(当時コンビニもないド田舎)じゃ、ゲームどころか私服や靴も買えないってことがあった← 最終的に制服になったらしい()  https://twitter.com/Hikikomori_/status/1458064221023866888 
地域振興券思い出して言ってる人が多いけど、あれは確かに使えるところがなかった。 しかし、今は自治体のクーポンとかやってるけど、日曜品の店や電気屋はほぼ使える状況だよ。  https://twitter.com/Hikikomori_/status/1458064221023866888 
選挙区は地方でも東京生まれの東京育ちの世襲議員ばかりになるとこうなるという例。進言すれば本当に地方住まいになるから止める官僚もいない。  https://twitter.com/Hikikomori_/status/1458064221023866888 
この理論だと消費しないって言ってるようなものよ。 本屋すらないところじゃ、消費に期待できない。そもそもたまたま街に行った時に纏めて使うで良いのよ。  https://twitter.com/Hikikomori_/status/1458064221023866888 
Gotoイートのチケット買ったら、近所の店で割りと使えない店があって困ったものだったなぁ。これだから田舎はって思ったものだったわ  https://twitter.com/Hikikomori_/status/1458064221023866888 
これわかりすぎる。うちの実家の近くだと割と無理がある。  https://twitter.com/Hikikomori_/status/1458064221023866888 
「国際的な目線から見える「¥」の価値を下げない為の遠回しなアプローチだと思っているから、軽率な評価を下げる発言が出来ないでいる自分。実と実感の差ってのに想いを馳せる市勢が一人…。」  https://twitter.com/Hikikomori_/status/1458064221023866888 
周りに店がないとなると、現金貰っても尚更貯金されそうだし 小額の図書カードならともかく、5万円ともなれば、頑張って使おうと思うだろうから 「無理矢理にでもお店に足を運ばせて経済を回す」っという点では現金より良さそうだなってこのツイート見て思った  https://twitter.com/Hikikomori_/status/1458064221023866888 
使えるお店、田舎の個人商店じゃ無くて、大手のチェーン店とかそんなところでしょうね。 利益誘導。  https://twitter.com/Hikikomori_/status/1458064221023866888 
地域振興券も公明党主導だったんですね 田舎のガキは中学校のジャージを買うしか選択肢が無かったが 町の子供はヨーカドーでPS2だって買えた、公明党死ね  https://twitter.com/Hikikomori_/status/1458064221023866888 
ほんとそれな!!商品券とか貰っても使えるお店数える程しかない🥺しかもほぼお年寄り向け  https://twitter.com/Hikikomori_/status/1458064221023866888 
これ本当その通り…!! 前に使えるクーポンもらった記憶があるんだけど、都会にしか無いお店ばかりでこの辺で使えるところ1つも無くて、どうしても使いたかったら山梨まで行かなきゃってのがあって泣く泣く諦めた事あったよ。  https://twitter.com/Hikikomori_/status/1458064221023866888 
図書カードは、まだいい方で田舎で貰って一番困る金券は、デパートのギフト券。  https://twitter.com/Hikikomori_/status/1458064221023866888 
電力も食い物も、基本は田舎なのにねえ。田舎つぶせば、首都圏の7割くらいは、有無を言わさずくたばっちまうのに。  https://twitter.com/Hikikomori_/status/1458064221023866888 
もうどうせクーポンにするなら、ネット通販でも使えるやつにしてほしいわぁ  https://twitter.com/Hikikomori_/status/1458064221023866888 
そういえば、図書券もクーポンの一種ですか。 ※ビール券とか<図書券より使えそう  https://twitter.com/Hikikomori_/status/1458064221023866888 
子供の行動範囲云々はともかく田舎住みの大人なら車もあるだろうし、大人が地域振興券の使い場所に困るってことはよほどの限界集落……? さすがにそんな限定的な過疎地域の事情まで全国政策で考慮しないでしょ それは地方自治体の仕事なのよ  https://twitter.com/Hikikomori_/status/1458064221023866888 
地域振興券配ったときの赤井川村がこのパターンだった  https://twitter.com/Hikikomori_/status/1458064221023866888 
教育費として渡すんだったら教育バウチャーにすれば良かった感  https://twitter.com/Hikikomori_/status/1458064221023866888 
川崎市の商品券も使える場所なくて無駄になりそう。現金で配るのが一番使えると思うけど。  https://twitter.com/Hikikomori_/status/1458064221023866888 
地域振興券もらったことあるBBAだけど、田舎でマジで使えところなくて余らせてしまった記憶  https://twitter.com/Hikikomori_/status/1458064221023866888 
この文面に対して 「電子決済とかあるでしょ」 とかゆってるのは 糞リプじゃあなく もう日本語読めない人なんやろな、って… マジで現代キッズは 長文どころか3行の文章が読めへんからな ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )  https://twitter.com/Hikikomori_/status/1458064221023866888 
田舎だと余計に何処で使えるか分からない問題ですね。マイナンバーのポイントも、クーポンより限られるかもしれないし、田舎のほうが多い訳だし都市部だけで考案されても迷惑な話だ  https://twitter.com/Hikikomori_/status/1458064221023866888 
田舎だと商店街みたいなのが消滅してて、スーパーやコンビニしかなかったりします。日常生活には困りませんが、目的限定のクーポンだと、どうなんだ?って思います。  https://twitter.com/Hikikomori_/status/1458064221023866888 
そうなんだけど、とにかくお金配ると貯金されちゃうからねえ。。。。。  https://twitter.com/Hikikomori_/status/1458064221023866888 
一理ある その使える範囲を広めるための施策かな?とも思ったり …普及するといいね  https://twitter.com/Hikikomori_/status/1458064221023866888 

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です