ニュース速報

最低賃金近くで働く人が10年で倍増 非正規や低賃金正社員にコロナ禍も追い打ち

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/14(火) 07:30:40.16 ID:I2cjNg309

 最低賃金(最賃)に近い低賃金で働く人の割合が最近10年ほどで倍増していることが、賃金に詳しい都留文科大の後藤道夫名誉教授の試算で分かった。最賃の全国平均の1.1倍以下で働く人の割合は2020年に14.2%となり、09年の7.5%から急伸した。非正規労働者や低賃金の正社員が増えたのが要因の1つで、コロナ禍が脆弱な雇用構造に追い打ちを掛けている。(山田晃史)

最低賃金 パートやアルバイトなど非正規労働者を含む全ての働く人に適用される賃金の下限額。都道府県ごとに時給で示され、下回った企業は罰金が科される。改定は毎年度あり、国の審議会が夏に引き上げ目安を示した後、都道府県の審議会が生活費の必要額や企業の支払い能力を考慮し決める。適用は10月ごろ。東京が1041円で最も高く、沖縄など最も低い県と221円の差がある。

◆パート女性「老後の備えはない」
 「夫の給料だけでは息子の教育費が足りず、12年間働いているけれど老後の備えは一切ない」
 神奈川県内のスーパーで働くパート女性(51)はこう語る。時給は同県の最賃より28円高いだけの1040円で、週5日働いて月の手取りは9万円。大学生の息子はコロナ禍で飲食店のアルバイトもできない。「子どものために最賃に近い給料で働くお母さんが多いと知ってほしい」と話す。
 後藤氏は給料が最賃の1.3倍までを「低賃金労働者」とみて、業種別で比較可能な09年と20年の賃金統計を分析した。最賃の全国平均以下で働く割合は3.3%から6.2%に、最賃の1.3倍以下に対象を広げると19.5%が31.6%に増えた。

 最賃は引き上げが続き、09年の平均額713円が20年には902円に上昇。後藤氏は「最賃の上昇に伴って最賃近くの給料水準の人が増えた」と説明した上で、「非正規労働者の割合が4割近くに達するなど雇用構造の変化の影響も大きい」と指摘した。
 20年分を業種別にみると、最賃の1.1倍以下で働く人は卸売り・小売り(22.2%)や宿泊・飲食サービス(31.5%)などが多い。パートやアルバイトら非正規労働者が多い業種だ。コロナ禍に伴う休業や時短勤務で収入が減ると、多くの生活困難者が出た。
 就業者数も定期昇給がある自動車など製造業は減る一方、昇給しにくい介護福祉業は20年に09年の1.5倍に増加。後藤氏は「正社員も含め最賃に近い低賃金が広がり、コロナ禍のような経済ショックで困窮しやすい」と分析する。
 都内の大手メーカー子会社で働く男性正社員(40)は、手取り14万円。時給換算すると東京の最賃(1013円)の1.1倍をわずかに上回る1126円だった。男性は精神疾患があり障害年金を受けているが、医療費に消え、週に5日は夕食を抜いてしのぐ。コロナ禍を理由に賃上げも抑えられたといい、「いつになれば普通に生活できるのか」と不安な日々を過ごす。

東京新聞 2021年9月14日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/130718



元スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631572240/

5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/14(火) 07:31:47.44 ID:suQVCpD20

社会的なコスト削減に成功してこれには竹中もニッコリ


174:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/14(火) 08:13:00.87 ID:nR1+n2y/0

>>5
最低賃金の引き上げって社会的コストの増大だよね



12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/14(火) 07:34:36.31 ID:Gy4JnZuA0

そりゃ景気は変わらず物価も上がらないのに最低賃金だけは上がり続けるんだから当然の話


148:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/14(火) 08:06:04.15 ID:MD41DsM90

>>12
「物価と税金だけが上がって、最低賃金は横ばい」の間違いだろ?
書き込む前にちゃんと勉強しろよ、低能



13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/14(火) 07:34:46.27 ID:TecizTqR0

マニュアルワークしか出来ないんだもん仕方ないよね


17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/14(火) 07:35:29.85 ID:3V3l1WTn0

>>13
そりゃIT化ってそういうことだから。
マニュアルワークさせるためのものなんだから。



52:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/14(火) 07:45:27.58 ID:CED0Kzbw0

>>13
ISO9001の品質管理では作業者はマニュアル以外の事をしてはいけない
それは品質が悪化する元凶



168:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/14(火) 08:09:46.69 ID:vq7yNeam0

>>13
現場としちゃマニュアル以外のことをやられると困るんだがね



14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/14(火) 07:34:51.35 ID:3V3l1WTn0

最低賃金が人為的に上げればそうなるのは当たり前


15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/14(火) 07:34:53.57 ID:SshBy9E60

ここ30年間増税しかしてない


20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/14(火) 07:35:51.87 ID:dOzktdcf0

非正規や契約社員はその分定時で帰れていい身分ですよ


23:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/14(火) 07:37:50.98 ID:/Q9fwE350

最低賃金にも満たない生産性しか持ってない人間がいるのも事実


51:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/14(火) 07:45:09.60 ID:AmNhfQlg0

>>23
それはそう。最低賃金=保証給なんだから頑張ったところで給料が上がらないなら如何に手を抜くかしか考えなくなる



108:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/14(火) 07:57:56.29 ID:oviZfVzq0

>>23
そろそろ基本的人権(生存権)のあり方についても見直しが必要かもな
最低限の生活を保障するためにどんな無能でも最低賃金保障が必要、働けなければ生活保護
だから自民党が憲法改正して社会保障廃止を目論んでる
無能な貧乏人は動物と同じく生存競争に勝てず淘汰される



29:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/14(火) 07:39:22.71 ID:YTsxe+920

高市さんどうにかしてください


30:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/14(火) 07:39:56.46 ID:41j4uX5L0

非正規が奴隷と知ったのは30過ぎてからだった


35:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/14(火) 07:41:17.09 ID:56pyoiLG0

>>30
日本の奴隷君労働力提供ありがとな



31:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/14(火) 07:40:41.30 ID:2gJJ0Llq0

結局、近代日本が凄かったのは維新から開戦までと、敗戦から冷戦期ボーナスあった頃だけだな
後はフツーの国



38:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/14(火) 07:42:16.54 ID:NV83Ueq80

車や家のローンのせいじゃねーのかね
身の丈にあったローンを組んでない可能性



43:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/14(火) 07:43:55.51 ID:1svN9xBi0

企業が賃金を上げないのは解雇規制とクソ重い社会保険料のせい。


131:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/14(火) 08:02:31.91 ID:v3bPvv9R0

>>43
無能おじさんが社員で居座るのムカつくわ
解雇規制緩和してクビにしてくれ



44:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/14(火) 07:44:00.01 ID:lqLEK4LR0

パソナ電通は最高益を更新
雇用対策とか財政緩和しても中抜きが儲かるだけ



45:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/14(火) 07:44:01.47 ID:YM/yQD0q0

内部保留と最低賃金労働者が増える


46:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/14(火) 07:44:02.39 ID:DJsPkMgu0

派遣でも最低賃金ぎりぎりでの募集が増えてる。1500円くらいのだったのが1100円とか。


48:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/14(火) 07:44:41.17 ID:jR187NYD0

でも統一自民教安倍の大増税大緊縮、低賃金維持の移民と派遣政策をマシだマシだと支えてきたんでしょ。もしくは、投票にさえ行かなかったんでしょ。まさに自己責任。


83:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/14(火) 07:53:56.25 ID:vgP/BOMn0

>>48
これな日本が変わらない最大の理由は利益がないから選挙行かないんだよな
逆に利益がある上級国民は選挙に行くんだよな
日本人はもっと選挙に行かないと駄目なんだよな



50:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/14(火) 07:45:06.94 ID:azsZN1iP0

今、名前の知れた大企業でも
平均年収500万以下とかあるし
勿論、福利厚生、退職金等差はあるが
彼らも時給にしたら1500程度



53:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/14(火) 07:45:36.06 ID:/VEcmoih0

働けないようにしたのだから当たり前。


54:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/14(火) 07:45:41.55 ID:C0Kb0NvS0

首都圏の貧困層のお陰で我々は良い生活が送れている
感謝せねば



58:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/14(火) 07:46:51.64 ID:Z6fyptFN0

そもそも公務員の仕事を民間に投げた非正規の賃金が最低賃金だからな…
闇が深い



61:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/14(火) 07:47:55.72 ID:0YPCVtsu0

派遣ばっかやし当然やん
営業利益率しか考えとらん



コメント一覧

  1. 匿名 より:

    何であろうが、最低賃金でも
    働いていたらまともな生活できる世の中じゃねーとな

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です