コロナウイルス

緊急事態宣言延長で通常営業を決断した飲食店に「酒がダメなら料理で稼げ」と言う奴はバカ

宣言延長されるけど、申し訳ないが通常営業しますという飲食店をレポートした記事に対して、酒がありきで料理に力入れてないのが悪いみたいなリプを見かけた。 違うんだ、美味しいものを安価に出す為に、お酒で利益を出してるんだよ。そういうお店多い筈。良いお店ほど、そうなんだよ。
そういうお店は突然ランチやテイクアウトを始めたからって、食べ物の値段上げるって言ってもそんなに上げられないでしょ。 容器代を上乗せするくらいしかできないよ。
飲み屋に下戸は来んな!と言うのではなく、ソフトドリンクを頼んでくれたら良いと個人的には思います。 ただ、長居するならば、ファミレスやカフェがあるし、もう一杯飲み物を頼むとか、気遣って貰えたらお店は嬉しいと思います。(ファミレスやカフェでもワンドリンクで長居したら嫌われるかも)
DIVEアカ以外からフォローしてくださる方が増えた気がするので自己紹介… 料理とお酒が好きすぎて、間借り飲み屋をしています。(今はノンアル) キッチンDIVEでもバイトしつつ、色々と勉強中。 夢は、お客さんの心の拠り所になれるようなお店を開くこと。おばあちゃんになっても細々続けられるような✨
お酒飲まない人だけど、こういう事情を知ってから、できるだけお冷やでなくソフトドリンクを頼むようにしてる。 市販で売ってるコーラの値段は明らかなので、お店で出てくるコーラや烏龍茶の価格に払う気がしなくなって、「お水でいいです」となる人がいるのは理解できなくはないんだけど。。。  https://twitter.com/_pinnosuke_/status/1398160481471270918 
「美味しいものを安価に出すために お酒で利益を出してるんだよ」 ↑ 泣けるほどまさしくその通りですね みなさんの「おいしい」のために 店をなくさずに維持したいんです👊  https://twitter.com/_pinnosuke_/status/1398160481471270918 
個人的な意見だけれど、飯は飯、酒は酒で切り分けて考えないと。 飯の方が酒よりも数十倍手間もカネもかかってんだから、 「技術と手間」を飲食店の人は安売りしないでもらいたい。 酒で利益出してるから飯が安く出せてますなんて言われても、嬉しくもなんともないよ  https://twitter.com/_pinnosuke_/status/1398160481471270918 
骨組みだけ販売、外装だけ販売すると各々で利益が必要だが、セットで販売すると「片方はトントンでもいっか」って製造業のやり方と同じだな。 アホな大企業は「安い方だけ単品でよこせ」とか言い出す。 どの業界でもある話なんだろうね  https://twitter.com/_pinnosuke_/status/1398160481471270918 
私は酒屋ですが、この方の仰る通り。 食べ物での利益なんてほんとに知れてる。 ほとんどの飲食店はお酒で利益を出してます。 ハイボール一杯の原価知ってますか? ワインのボトル値段設定知ってますか? 言い方悪いけど、二度と外で酒飲みたく無くなる利益率で提供されてますよ。  https://twitter.com/_pinnosuke_/status/1398160481471270918 
超正論です。 元和食屋料理長の僕が言うんですから間違いないです。 正直、何も知らない人たちが知ったかぶってるのが本当に憤りを感じる。  https://twitter.com/_pinnosuke_/status/1398160481471270918 
下戸にとって居酒屋は強制的に連れていかれてうまくもない量もないつまみの値段と、烏龍茶しかないメニューと、一杯四桁の水を雑に飲む酔っ払いに殺意積もらせ、カネだけとられる記憶しかないから、利益率の話は逆効果よ。酔っ払いの巣窟にまともな料理があるとも思わんし近づかんからなおのこと。  https://twitter.com/_pinnosuke_/status/1398160481471270918 
食べ盛りの甥と居酒屋に行ったとき、この概念を教えるべく「ソフトドリンクもお代わりしな」と言ったところ、メロンソーダ約400円を5杯ぐらい飲まれた。ちょっと辛かった。ちなみにフードは大人の3倍ぐらい食べてた。 彼も大人になったとき、この件を思い出してなにか感じてくれるだろう…😢  https://twitter.com/_pinnosuke_/status/1398160481471270918 
宣言延長しても多分殆どのお店がやり始めるんじゃないかなぁと思ってます、多分もう国民は今の日本の言うことは聞かないんじゃないかなぁ、、、、、、 やっと気づいたって人が多い印象。 それくらい何も考えなくても生活出来るくらい平和でそこそこ貧困じゃなかったですからね。  https://twitter.com/_pinnosuke_/status/1398160481471270918 
お酒を飲むと自分を制御できずに暴走してクラスター造っちゃう人達が居るんだよなぁ。 政府には金を出せ、酒飲みにはワクチン行き渡るまで酒は自宅で、と言うしかないよなぁ。  https://twitter.com/_pinnosuke_/status/1398160481471270918 
業界で利益バランスを変えないといけない 料金決め方はお店の自由  https://twitter.com/_pinnosuke_/status/1398160481471270918 
こういうの飲食の基本なのにね… モノを知らない無知蒙昧野郎の分際で イチャモンつけるやつは ほんとブクブクふとればいいよ  https://twitter.com/_pinnosuke_/status/1398160481471270918 
どう考えてもお酒と空間の提供で利益出すのが大前提で料理だけってそもそも無理がある。  https://twitter.com/_pinnosuke_/status/1398160481471270918 
此は本当にそうらしいわね。 なのでアタシは飯美味い御店だと羽目をはずして飲むことにしてるの(違  https://twitter.com/_pinnosuke_/status/1398160481471270918 
そうそう、お酒なしじゃ利益薄くて💦 Uberたくさん入っても大変なばっかりで、儲からないのよね😭  https://twitter.com/_pinnosuke_/status/1398160481471270918 
同意します🙂 手早く美味しい物を安く出してくれる所が流行りますね。このお店さんはお酒で利益を確保されてるんやろうなあって思う事が多々ありますね😃  https://twitter.com/_pinnosuke_/status/1398160481471270918 
お酒だけでなく、お酒と料理のコラボレーションが分からないだけで、人生半分損してる。  https://twitter.com/_pinnosuke_/status/1398160481471270918 
「美味しいものを安価に出す為に、お酒で利益を出してる」に対し、「酒を冒涜してる」とかわけわかんないリプライがついてて、大変な時代だな、て思った。客単価がいくらになろうが気にしないって経営ならともかく、安く美味しく飲食を楽しんでもらうためのごく一般的な話なのにね。  https://twitter.com/_pinnosuke_/status/1398160481471270918 
これは自分は意識していたし、たまたまお酒を呑めるからそれで良かったのだけど、歪みがあるのは感じていて、この逆境を越えたあたりで、酒呑みにもそうでない人にも、何か上手いビジネスモデルできてこないかなと思っています。  https://twitter.com/_pinnosuke_/status/1398160481471270918 
少なくとも酒に関してはな〜んもわかっていないリプだなそれ。 偏見とかは基本嫌いだけどあえてそういう奴には偏見丸出しでこう言ってやるわ。「どうせ酔いたいだけで味なんかわからねぇ安い酒カッくらったことしかねぇんだろ?」って。酒も料理も旨いから、両方旨いんじゃねぇか。  https://twitter.com/_pinnosuke_/status/1398160481471270918 
せやねん。水物って基本的に利益率むちゃくちゃ高いのよ。 水物に限らないのだが、利益率高い商品を買ってもらえるから利益率の低い、もしくは出ないような商品サービスも提供できるようになる。 飲み屋で家賃代とか人件費代取らんでしょ?当然掛かってるんだからねアレ。  https://twitter.com/_pinnosuke_/status/1398160481471270918 
料理に力をいれてないというのが間違ってる場合があるのはそりゃそうだし、ドリンクで儲けるというのが普通なのもまあ聞く話ではあるんだけど、 「美味しいものを安価に出す為に、お酒で利益を出してる」という理屈なんですかね?  https://twitter.com/_pinnosuke_/status/1398160481471270918 
すごく共感します。 飲食の内情伝わりにくい。 人に理解されないのもわかります ただ、今後10年続く現状況では「高く売ることに罪悪感を感じてはいけない」と前に取材した個人店経営者が言ってました。高くてもお客さんは応援してくれる。センベロ族はいらない、くらいの発想も必要かと思います  https://twitter.com/_pinnosuke_/status/1398160481471270918 
怖い。。。水物の利益率が高いのは当たり前で、そこに文句言う人間が居るなんて。。。水物出なきゃ成り立たないでしょ。。。  https://twitter.com/_pinnosuke_/status/1398160481471270918 
居酒屋ってお酒のめなくてもご飯死ぬほど美味しいから楽しめる  https://twitter.com/_pinnosuke_/status/1398160481471270918 
ほんっとうにその通り そして料理とは呑み物も含めた物だ  https://twitter.com/_pinnosuke_/status/1398160481471270918 
それ以前に、料理に合うお酒なしに料理だけ出す店を料理に力入れてるって言う時点で味音痴。  https://twitter.com/_pinnosuke_/status/1398160481471270918 
飲食店した事ないやつの戯言なんて頭でっかちの子どもと一緒だから聞き流したらいいのに親切だなぁ  https://twitter.com/_pinnosuke_/status/1398160481471270918 
食材の原価、平均で30%…そこから固定費に人件費、その他諸費用が掛かるので、飲食店(居酒屋)は如何にドリンクで原価を稼ぐかだから、料理の質がどうのとか言う話じゃ無いし、むしろ手の込んだものを作れば作るほど、原価圧迫する 何も知らないのに下手な批判はやめた方が良い、恥をかくだけだぞ  https://twitter.com/_pinnosuke_/status/1398160481471270918 
ドリンク代で稼ぐのは基本 しかしそれ以前に調理理論でも 「ヨーロッパは料理に合わせてワインを進化させ、日本は日本酒に合わせ日本料理を進化させた」っていうくらいなので、そもそも飲用の酒と料理を切り離して考えるのがおかしい  https://twitter.com/_pinnosuke_/status/1398160481471270918 
飲食系は元々利益構造が歪で、災害にしろ感染症にしろなにかしら問題が起きたら一気に悪化する。 反対に日銭商売で手軽に開業も廃業もできる側面もある。 店種によっては料理だけでも利益率そこそこあったりして一概に飲み物の利益がないとやってけないとは云えないな。  https://twitter.com/_pinnosuke_/status/1398160481471270918 

コメント一覧

  1. 匿名 より:

    つりはいらねぇぜ!をするといいよ!行き付けの飲み屋は応援してるから端数100*円単位は切り捨てる。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です