たとえば「ブルーベリー食べた次の日って目がよく見える気がする」と言われたとき、たとえ本当はそう思っていなくても「目に良いって言うもんね〜」くらいは言える優しさと穏やかさは、万人が持つべきだと思う 実際は「そんなわけないでしょ」「気のせいだよ」って会話を断絶させる人の方が多いけど
@mizuha_mizuha_ ここで「いやそんな断絶する人も少ないだろ」っていう会話を断絶する返信をさせて、“そっち側“の人をあぶり出しちゃうっていうね。
@mizuha_mizuha_ 単純に正しさを元に会話したいかどうかなので「その人に合わせよう」という結論になるのほんと人間むずすぎだろ難易度下げろ。
@mizuha_mizuha_ 優しさと穏やかさと言う観点以外にも、処世術というか円滑な人間関係を守る上でも必要ですよね。自分がそう思ってなくても、無難に話を合わせるべきタイミングは多い。陰口聞かされた時なんかもそう。いちいち反論してたら身も心も、人間関係もボロボロになってしまう。
@mizuha_mizuha_ そんな返し難しいです。
当たり前にできる人もいますが「間違えてるけど間違いって言ったら否定することになるから一度肯定しなきゃ。わざとらしくない肯定の仕方・・」となる人もいます。そう答えるべき、なんてできない人に優しくないですね。
当たり前にできる人もいますが「間違えてるけど間違いって言ったら否定することになるから一度肯定しなきゃ。わざとらしくない肯定の仕方・・」となる人もいます。そう答えるべき、なんてできない人に優しくないですね。
@mizuha_mizuha_ 仲がよければそーゆう返ししながら我ながらアホな会話してんなぁとか思うし、雑な会話が許される仲なら『バカじゃんww』って言うし。
1番困るのは顔見知り程度の知り合い。
『ははっ、そうなんですね〜(何言ってんだこいつ)』
1番困るのは顔見知り程度の知り合い。
『ははっ、そうなんですね〜(何言ってんだこいつ)』
@mizuha_mizuha_ 気のせいだろw
いや、マジなんだって!笑
何を言うかはそこまで重要ではないというより、否定=会話の断絶にはならない
この距離感が分からず否定するのが問題なだけだけと思います。
いや、マジなんだって!笑
何を言うかはそこまで重要ではないというより、否定=会話の断絶にはならない
この距離感が分からず否定するのが問題なだけだけと思います。
@mizuha_mizuha_ 私は会話断絶すると自分が結局そうしたことを後悔するし、自分がノッて欲しいタイプだから同調したい派だけど、違う!って言える人はそういう理論的な人同士のコミュニティで仲良くすると思うから、お互い棲み分けできればそれでいいんじゃないかね
誰にでも平穏でいられる居場所がありますように
誰にでも平穏でいられる居場所がありますように
@mizuha_mizuha_ これくらい相手の言葉を肯定して流すような、ラフな会話がしたいときってある
ていうか真面目にならなきゃいけない時以外は基本それでいい
ていうか真面目にならなきゃいけない時以外は基本それでいい
@mizuha_mizuha_ (いやいやいやプラシーボだよそれと思いつつ)
「えー、なに〜?最近目が疲れてるの〜?どちたの〜?」と、逸してなさそに話題をスライドする術
「えー、なに〜?最近目が疲れてるの〜?どちたの〜?」と、逸してなさそに話題をスライドする術
@mizuha_mizuha_ ブルーベリー食べて次の日に目が良くなるなんてことはあり得ないということくらい知ってるレベルの知性を万人が持って欲しい。
@mizuha_mizuha_ 『目に良いっていうもんねぇ~』の次に何て会話が繋がるの?
そういう当たり障りのない会話を心がけてる人って展開無さすぎてつまらない人だと思うけど
そういう当たり障りのない会話を心がけてる人って展開無さすぎてつまらない人だと思うけど
@mizuha_mizuha_ 肯定しつつやっぱ気のせいだよね〜って流れに持っていけば互いのプライドも傷つかず和やかな雰囲気のまま別の話題にスライドできますね
「わかります!私も○○(←振られたモノとは別物)〜たら即元気になった気がしちゃいます」みたいな
有害物は即斬でぐうの音も出ないくらい詰めますけど
「わかります!私も○○(←振られたモノとは別物)〜たら即元気になった気がしちゃいます」みたいな
有害物は即斬でぐうの音も出ないくらい詰めますけど