ニュース速報

「出世を諦めたおじさん」にこそ勧めたい「社会保険労務士」資格の“旨味”

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/03(日) 14:42:18.21 ID:WUSr1rQb9

※マネー現代 2022.04.03

50歳からでも希望はある

最大の魅力は「顧問契約」

前回の記事〈「出世を諦めたおじさん」がこれから取るべき「食っていける資格」〉で、私は管理職経験のない「現代のおじさん(50代もしくは40代後半のビジネスパーソン)」が人生の後半戦を戦い抜くために「資格」取得の重要性を説きました。

なかでも、一般には業務内容などの認知度が低くても、法人に必要とされ、手堅く稼げる資格の取得を勧めています。私が50歳で取得した「社会保険労務士」も、そのうちのひとつです。

社会保険労務士は、おもに企業に代わって雇用保険、健康保険、厚生年金保険といった各種社会保険に関する書類の作成や手続きを行います。また就業規則の作成や助成金の代行申請なども担当します。

業務の詳細は別の書籍などを参考にしていただくとして、ここでは独立を前提とした場合の、資格の魅力と、現状の課題と解決策についてお伝えします。

社会保険労務士の最大の魅力は、顧問契約が結べることです。

法人企業と月々の顧問契約を結べば、短期のスポット契約とは異なり毎月決まった金額が振り込まれるため、安定収入を望めます。

たとえば月額4万円で3社との顧問契約がある場合、1ヵ月12万円×12ヵ月で144万円の売上となります。翌年、それぞれの顧問先企業が新しい企業を1社ずつ紹介してくれたら、契約企業は6社となり、売上は1ヵ月24万円×12ヵ月で288万円に。

新たに増えた3社がまたそれぞれ新しい会社を紹介してくれたら、契約企業は合計9社となり、1ヵ月36万円×12ヵ月で432万円の売上となります。

これにプラスして就業規則作成や助成金などの臨時収入もあれば、売上500万円を超えることになります。

「そんなにうまく紹介がでるものか」と思われる方もいるでしょう。しかし、中小企業経営者は横のつながりが強く、しっかり仕事をしていれば、予想以上に紹介はでます。

士業の場合は、この売上から経費を引いた額が年収になります。もちろん交通費や通信費などの経費は発生しますが、自宅を事務所とすれば節約もできます。

契約企業が少ないうちは貯金を切り崩す生活になるかもしれませんが、着実に収入を増やしていけるため、数年で年収500万円を超えることは十分可能です。

営業をガンガンかけて数年で年収1000万円に到達する人もいますが、おじさんは自分に合った妥当なペースで稼いでいくのがよいでしょう。

続きは↓
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/93721?imp=0



元スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648964538/

3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/03(日) 14:44:53.82 ID:EeXNyWRG0

いやなんのやくにも立たん。2年くらい必死にやって選択式で運悪く落ちる人見てきたわ。取ったところで使いみちもない。


256:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/03(日) 16:00:56.78 ID:JC/zBOTe0

>>3
あんな簡単な試験を2年勉強して落ちるってw
偏差値50とかの底辺人間だろw



301:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/03(日) 16:17:29.31 ID:HZTdMZzt0

>>256
5ちゃんねるってたまにこう言う奴がいるけど
偏差値50って数字が何かわかっていってんのかな?



4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/03(日) 14:45:06.46 ID:Le+UTcBb0

>契約企業が少ないうちは貯金を切り崩す生活になるかもしれませんが、
>着実に収入を増やしていけるため、数年で年収500万円を超えることは十分可能です。
騙されたって言われないためのこの一文でもうわかりました。



5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/03(日) 14:45:29.79 ID:akRQvtCg0

わかった、とってくる


6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/03(日) 14:46:15.37 ID:26s2IKv90

気が利かないから出世できないんだから資格だけあっても無駄


371:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/03(日) 16:46:51.93 ID:QwnWni+q0

>>6
社会の底辺は黙ってろ!



7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/03(日) 14:46:41.81 ID:dwZjszp30

営業力がすべて
それだけの営業力あるなら普通に営業職で戦える



156:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/03(日) 15:37:31.79 ID:puagHDsj0

>>7
これなんだよな、税理士もそう



335:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/03(日) 16:32:16.28 ID:wE9DmEjr0

>>7

ほんこれ

それにこんな資格簡単に取れるし



336:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/03(日) 16:33:27.52 ID:MU4VZkeJ0

>>7
最初は知り合いでいいじゃん
あとは紹介で取れたらラッキーくらいなもんで
知り合いもいないなら終わってるわな



8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/03(日) 14:46:49.48 ID:heGQts0n0

士業は無理


9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/03(日) 14:47:35.89 ID:LEQx6UF80

本業に力を入れたほうがいい


10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/03(日) 14:48:35.61 ID:KLNbGlmz0

独立開業コース 結局営業能力が必要
雇われコース 時給がちょっと増えるだけ



11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/03(日) 14:48:46.13 ID:HXuCn6VF0

こういうのはコネがすべてだから無理


155:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/03(日) 15:37:14.25 ID:htXfxldx0

>>11
これな
士業取るだけなら頑張りゃ誰でもできる
そこから仕事へ繋げるのが本当に難しい



13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/03(日) 14:49:09.25 ID:VSXs5bYa0

どこに経験もない50過ぎのおっさんと顧問契約する企業があるのか


98:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/03(日) 15:19:57.37 ID:g70fRUsW0

>>13
それな



104:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/03(日) 15:22:47.59 ID:p5qmz9fn0

>>13
優秀な若い社労士ならいざ知らず、なんの経験もないオッさん初心者社労士とか顧問とれんわな…
ええとこ対ジジババ用の年金事務所窓口相談員のバイトやろ…



14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/03(日) 14:49:16.73 ID:D8eF11nI0

社労士は障害年金の手続きを数十万円もの成功報酬で請け負うクズ。
あんなの書類あつめて病歴書くだけ。



43:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/03(日) 14:58:48.98 ID:cO+Zhcoe0

>>14
マジかよクソ過ぎる



164:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/03(日) 15:39:18.67 ID:MnNC9ucZ0

>>14
入院したやつが社労士に頼んだら80万取られたと泣いていた



15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/03(日) 14:49:19.64 ID:5oaLG7GL0

初心者のおじさんに月四万で顧問料払うところがあるかよ


16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/03(日) 14:49:23.55 ID:KXJeT50t0

この歳で出世を諦めた社員は自分の仕事に責任を持ちたくない人ばかり
こんな業務を担いたい人なんかいるかね



17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/03(日) 14:49:39.76 ID:KghFgGdA0

真っ先にAIに仕事を奪われる職種じゃんw


18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/03(日) 14:49:53.35 ID:Ecfi2tUJ0

そんなにやる気があるなら、
そもそも出世を諦めてないだろうというパラドックス



65:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/03(日) 15:04:18.93 ID:WHcYdGhO0

>>18
出世は努力だけではどうにもならない。仕事やコミュ力高くとも、運、健康、家族、など、色々障害があるのよ。



117:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/03(日) 15:26:13.51 ID:ccoWszXe0

>>65
まずは席が空かないとな
中間管理職こそ削減の対象なわけで、
空いたら余所と兼務とかでそのままその席なくなるのも当たり前だし



112:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/03(日) 15:25:09.67 ID:RSqmo3Zm0

>>18
出世は運だ、上司は選べないからな。



19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/03(日) 14:49:54.16 ID:tqDi1skD0

資格の難易度はともかくとして
一定の需要はあるからそこに食い込めるかだねえ



20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/03(日) 14:50:09.52 ID:R3GMBq+D0

今日日、弁護士でも食えないのに社会保険労務士が食えるわけないわ。


22:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/03(日) 14:50:24.16 ID:/ZvQgyJy0

仕事取ってこれるなら投げるだけでいいな


23:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/03(日) 14:51:07.29 ID:wmoM/l7+0

搾取する側に回らない限りは救われない


24:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/03(日) 14:51:22.87 ID:FhMfgLZp0

ねーよ
うちの庶務で雇ってる非正規ですら社労士持ちの制限かけても集まるんだぞ



26:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/03(日) 14:52:13.73 ID:z0Vw2ja40

試験の勉強する金と時間で仮想通貨の勉強した方がマシ


27:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/03(日) 14:52:16.25 ID:ro5728H+0

これはこれで結構めんどくさそうな仕事だけど
働きたくない中高年に事務仕事できんのか?



28:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/03(日) 14:52:58.13 ID:tqDi1skD0

リタイアして稼がなくても年金等で食っていけるようにしつつ
小口で稼ぐのにはいいかもね

現役のときにとっとけばちょっと給料も上がるかもしれないし



33:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/03(日) 14:54:30.92 ID:POo6WF+50

会社で労務管理をやっているから、
社労士を5年前にとった。
仕事しながらの試験勉強で3年かかったよ。膨大な時間を試験勉強に費やすから軽い気持ちで受験しないほうが良いかと。



コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です