学校の勉強はいらない、という問題定期的に上がってくるけど、「学校の勉強に限らず知識というのは全て”伏線”なのです!その時は役に立たないしどうでもいいかもしれませんが、あとになって『あっコレあの時の!』ってなった時の快感はエグいんですよ!!」ってなるけどあまりにもオタクの観念すぎるな
学校の勉強って基本の基本で好き嫌い出来なく平等に強制に知識を詰める所だよね?
そこの知識や好き嫌いから自分の好きなモノを選んでいくのでは?平等にというのがミソで基本が偏りきらないのがいいのでは? https://twitter.com/habaneroP/status/1442436803290533892 …
基礎が無いとその先に辿り着けすらしないからねぇ~
小中学校で習った家庭科の裁縫が今に活きてる🤭🤭🤭 https://twitter.com/habaneroP/status/1442436803290533892 …
だいぶ話が違うけど、娘の勉強見てて、
国語で新出漢字習う→算数でその漢字使ったりしてグラフ習う→理科でグラフ使う。は楽しいな〜と見てる。 https://twitter.com/habaneroP/status/1442436803290533892 …
社会人になってからこういうことしばしば起こるので、学校教育は超長期的で広範な進研ゼミみたいなんもんだと思ってる https://twitter.com/habaneroP/status/1442436803290533892 …
子ども用に全円スカート作って裾にフリル付ける時とか円周の計算せにゃならんかったし、職場に落ちてた梅(gが中途半端)で梅干し作る時も塩分濃度を計算するし、ええ感じの倍率で拡大してコピーする時もおおよその計算出来たら紙もトナーも無駄にならん! https://twitter.com/habaneroP/status/1442436803290533892 …
知識に限らず経験も伏線。ラジオ工作(半田付け)の経験がコードレス子機の修理に役立った。昔行った場所がTVに映っていたり、車の運転で役立つことも。子供の頃一時住んでいた場所に出張で行った時の感慨深さたるや。 https://twitter.com/habaneroP/status/1442436803290533892 …
知識を伏線として楽しむもよし、
知識それ自体を喜びにして、生き字引を目指すもよし、
知を忘れて獣として生きるもよし
みんな違ってみんないい https://twitter.com/habaneroP/status/1442436803290533892 …
高校の頃力学だるいなーって思って教科書の後ろの方の放射線のとことか読んでたけど、それを思い出したの後になってからで、興味の方向性って変わらないんだなって https://twitter.com/habaneroP/status/1442436803290533892 …
この歳になって思うのは「義務教育学校で習う事は、どこかの事柄における基礎」ではないかという事。
誰が言ったかは忘れたが、世の中における「型」がそこにあるのではないかと思う。 https://twitter.com/habaneroP/status/1442436803290533892 …
これはほんとそうだよねw
そういう知識の積み重ねがいざという時に力を発揮したりするしねw
大事なのはその知識をアウトプットできる訓練ってことだろうねw https://twitter.com/habaneroP/status/1442436803290533892 …
勉強後に実体験もだけどその逆も良いかなと、子供達には表面張力とか月の満ち欠けとか虹とか遠心力とか、身近な科学を説明していた。いつか学校で習った時「お母さんが言ってたのはこれか!」ってなると良いなぁと思って。
関係の有無は分からないけど、息子は物理、娘は化学が得意になりました。 https://twitter.com/habaneroP/status/1442436803290533892 …
知識だけは絶対に自分を裏切らない。
そして邪魔にならない。
あればあるほど人生楽しくなっていく、と思います。 https://twitter.com/habaneroP/status/1442436803290533892 …
家庭科の授業に入るときは必ずいうね、10年後には絶対役に立つって。
給食だってただ出してないからね。献立からいろんなこと読み取れるんだけどね。 https://twitter.com/habaneroP/status/1442436803290533892 …
たしかに社会出てからサイコサインタンジェントなんて使う事の無い人生を歩んでるけど「一般教養」的なところは知らんと恥かくぞ
みっともない思いでそそくさと逃げ出したくなかったら勉強はしとけ
学生は特に https://twitter.com/habaneroP/status/1442436803290533892 …
要らないとは思わんけど、私ゃ社会に出てから高専の存在を知り、中々優秀な子達だけど、話してると時々アレ❓な時には絵を描いて数式書いて説明すると「そう言う事だったんですね❕」と大喜びするわな
どうやら、記憶する→考える→理解する、が考える所で次行ってるみたい
↑これはこれで丸暗記は凄い https://twitter.com/habaneroP/status/1442436803290533892 …
知識ってブロックみたいなもんで、何かのきっかけで今まであったピース同士が繋がる瞬間ってのがあると思うわけよ。使わないブロックもそりゃあるかも知れないけどピース数(知識量)は無いよりある方が断然いい。 https://twitter.com/habaneroP/status/1442436803290533892 …
役に立つか立たないか、なんて、死ぬ直前まで判断できないと思うけどな。 https://twitter.com/habaneroP/status/1442436803290533892 …
知識はスポーツで言うところの筋力、料理で言うところの材料。
なきゃ何も始まらんのよ。知的なことは何もかも。
やらない人には不要だろうけど、それって知性を放棄してるってことなので、そういう人は陰謀論や疑似科学にハマって反ワクチンになったりグルタミン酸を毒だのと言うようになる。 https://twitter.com/habaneroP/status/1442436803290533892 …
学習が関係しない部分や要素はあるし、いくら勉強できていても無理な場合もある。
ただ勉強は一定の基準まで仕上げておかないと、伏線に気づく場面…つまり「戦いの”土俵”に上がることさえ許されない」
ということはフォローしてる人が(つい最近)つぶやいてたなぁ https://twitter.com/habaneroP/status/1442436803290533892 …
ワンピースとか読んでた世代にはわかるので、沼に沈めればいい。ゆたぼん?知らない子ですね… https://twitter.com/habaneroP/status/1442436803290533892 …
金を稼げるから学校は無駄って言う人の下で働くと、何かあった時にすぐ切り捨てられるから嫌だな。
同僚や部下だけじゃなくて、取引先にも同じことするだろう? https://twitter.com/habaneroP/status/1442436803290533892 …
中学レベルでいいからもっと勉強しておけばよかったなぁと何回思ったことか https://twitter.com/habaneroP/status/1442436803290533892 …
そういう知識の無数のフラグを「リテラシー」と言い、このフラグ立てを疎かにすると、人生の真ん中当たりで陰謀論やオカルトの濁流に飲み込まれるバッドエンドに進みます。 https://twitter.com/habaneroP/status/1442436803290533892 …
オタク文化に関わらず、例えば日本史とか覚えてて、営業の仕事とかに就いた時にたまたま取引先が歴史好きで、何かの拍子に取引が上手く行くなんて事もあるかもしれないし、知識は大事だと歳を重ねる毎に思う https://twitter.com/habaneroP/status/1442436803290533892 …
要らないという輩は学校の勉強を生かせる知恵が全く無いと吐露しているという認識 https://twitter.com/habaneroP/status/1442436803290533892 …
・花火が炎色反応なのだと知った時
・何に使うねんと思ってた古文や英語の単語が好きな曲で出てきた時
・桃鉄で一か八かでぶっとび使って真逆の方向に行き「ここってこれ名産なんだ」って現実逃避した時
・ガチャで推しが出なかった時に「こんなに出ないことある…?」と確率を計算した時 https://twitter.com/habaneroP/status/1442436803290533892 …
これがあるから、過去の自分の不勉強が悔しくて涙で枕を濡らすんだよな https://twitter.com/habaneroP/status/1442436803290533892 …
勉強の価値は勉強をしないと分からない https://twitter.com/habaneroP/status/1442436803290533892 …