ツイッター

「.すき家と松屋ってどっちが店舗数多いの??」 → こちらの画像をご覧ください

Q.すき家と松屋ってどっちが店舗数多いの? A.地域差があります。図中の赤の地域ではすき家が、黄色の地域では松屋が優勢です。 pic.twitter.com/TY2d7Lzu5g
信長の野望でもこんな圧倒的な戦況見たことねぇw  https://twitter.com/tosaka_public/status/1421013214431645704 
こんな田舎にも(すき家1店舗)あるくらいだもんなぁ 吉野家遠出して食べに行った事あるけど、特別美味しいとかはなかったかなー  https://twitter.com/tosaka_public/status/1421013214431645704 
松屋が地元に無くて、スタンド時代「松屋ってどこかにあります?」と聞かれた時に「松屋・・・?なんですかソレ????」と冗談抜きで言ってしまった人がワタシです(爆) 代わりに「すき家ならあります」とすき家案内したオチもあるw  https://twitter.com/tosaka_public/status/1421013214431645704 
松屋ってやっぱり東京がメインなのかw 向こうは駅前とかにだいたい松屋あるけどこっちの方はまじで無い꜀(。௰。 ꜆)꜄ 吉野家、すき家より松屋派なんだよ〜((└(:3」┌)┘))  https://twitter.com/tosaka_public/status/1421013214431645704 
すき家は郊外型店舗が多く、店内にはテーブル席が多めに設置。 松屋と吉野家は都会に多く、Uの字カウンター席が中心。刺すか刺されるか、女子供はすっこんでろ。 ということを学生時代に調べて学んだ  https://twitter.com/tosaka_public/status/1421013214431645704 
そもそも規模が違う すき家と争うとなると吉野家との争いになる 個人的に 松屋は、牛めしを食べるというよりは、牛焼き肉定食・おろしポン酢で食べるのが好きなので、大半定食注文のお店なので  https://twitter.com/tosaka_public/status/1421013214431645704 
なか卯を忘れないで上げてくださいww (尚 今はすき家のゼンショーグループ)  https://twitter.com/tosaka_public/status/1421013214431645704 
自分はどっちかと言えば『吉野家』かなぁ… 特に〆の食事にはσ(^_^; けど、すき家も松屋も色々とメニューが多いので 悩ましい…カレーも美味しいしσ(^_^; あっ、やべーお腹空いた(>_<)  https://twitter.com/tosaka_public/status/1421013214431645704 
「いや、さすがにネタでしょこれw」と思ったんだが、どうやらそうではないようだ…  https://twitter.com/tosaka_public/status/1421013214431645704 
こういう研究っていうかデータの精査って面白いよなぁ(夜勤上がりにすき家で牛カルビ丼食ってきた  https://twitter.com/tosaka_public/status/1421013214431645704 
真っ赤っか…… そしてすき家食べたくなったから買い物の帰りに買って帰ろ……  https://twitter.com/tosaka_public/status/1421013214431645704 
確かに言われてみれば、東京以外で松屋は、あまり見ないですね。  https://twitter.com/tosaka_public/status/1421013214431645704 
松屋が秋田に初出店(まさかの花輪SA)ってくらいだからそりゃ真っ赤よな・・・初出店で秋田県民より弘前市民の方が喜んだって話あるくらいだし・・・  https://twitter.com/tosaka_public/status/1421013214431645704 
東京で仕事してるとやはり松屋のほうが多く感じる。すき家は駅前より離れたところにある場合がほとんどだしね。  https://twitter.com/tosaka_public/status/1421013214431645704 
えっ、衝撃すぎる、近くで考えてもすき家1、松屋3  https://twitter.com/tosaka_public/status/1421013214431645704 

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です