1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/08(月) 04:25:31.26 ID:/1zN5vCP9
英アストラゼネカのコロナワクチン、南ア変異株への効果限定的
ロイター編集2021年2月7日6:45 午後
https://jp.reuters.com/article/idJPL4N2KD02T
[6日 ロイター] – 英製薬大手アストラゼネカは6日、
英オックスフォード大学と共同開発した
新型コロナウイルスワクチンについて、
初期臨床試験の結果、
南アフリカ変異株に感染した軽症者に対する効果は限定的だったと発表した。
英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)は6日、
南アフリカのウィットウォーターズランド大学とオックスフォード大学が行った調査では、
同ワクチンの南ア変異株への効果は極めて低かったと報じていた。
アストラゼネカの広報担当者は同紙の報道に対し
「小規模な第1・2相臨床試験では、軽症者への効果は限定的だった」と述べた。
ただ
「治験は主に健康な若年層を対象に行ったため、
重症患者や入院患者への効果は正確には確認できていない」という。
FT紙によると、
臨床試験の治験者2026人はいずれも入院しておらず、死者もいなかった。
また同広報担当者によると、
南ア変異株に対応したワクチン開発をすでに開始しており、
秋には対応したワクチンが出荷できる見通しという。
元スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612725931/
2:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/08(月) 04:27:38.43 ID:9nnD7aSi0
なんでそんなに、ポンポン直ぐに対応して作れるのか不思議すぎるんだが
4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/08(月) 04:30:19.91 ID:NxVrJ3bi0
>>2
むしろそれがmRNAワクチンの特性
抗原タンパク容易に交換して対応出来る
7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/08(月) 04:32:04.89 ID:+XmUA1QQ0
アストラゼネカやっぱダメなのか
8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/08(月) 04:32:29.20 ID:9nnD7aSi0
一種のワクチンに対して2回の接種なら、変異株が増える度に2回打つことになる
このペースなら、半年に新たな1種をアップデートの様に打ち続けることになる
それを世界中の市民が行う?
とても現実的ではないし、コロナに罹って死ぬよりも、打ち続けるほどワクチンを打ったことよるリスクが
半年ごとに増え続けていく
どう考えても、違う方向を模索するべきだと思うが、やはりワクチンしかないことになってんのかな
93:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/08(月) 05:52:37.18 ID:FR3AUoG40
>>8
毎年毎年インフルエンザワクチン打つようなもんだと考えたらそこまで非現実的ではないと思う
量産や安全性の方を確保出来ればだが
203:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/08(月) 07:22:18.10 ID:53hmEePF0
>>8
アマビエ祭り
9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/08(月) 04:32:34.27 ID:YNImejL50
秋には更に変異して
10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/08(月) 04:35:07.93 ID:t5iTY3OE0
毎度ありがとうございます!
13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/08(月) 04:36:44.47 ID:2LNIZNQF0
20210205 WBS by.TX(23:00~)
アストラゼネカが承認申請.
15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/08(月) 04:37:05.04 ID:ACZMAHWc0
イタチごっこやな。
245:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/08(月) 08:03:34.52 ID:2L2ftDRF0
>>15
お医者さんごっこ
16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/08(月) 04:37:54.66 ID:9nnD7aSi0
変異のスピードが速すぎるのなら、小出しに個別に効くものを地球上の全人類にその都度、打たせようとすること自体に無理がある
全ての変異に対応するものが必要だろ
ってことはワクチンではなく、予防的に使える治療薬を常に服用し、早期に治るようにすれば、どんな変異種だろうと重症化せずに
完治して免疫も出来る
こんな事、3~5分でも考えたら誰でも思いつくんじゃねーの
18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/08(月) 04:39:16.04 ID:wFg+omjG0
新種変異株登場→対応ワクチン販売 で永遠に儲け続けられるね
22:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/08(月) 04:41:16.18 ID:eVRHdXEb0
>>18
インフルのワクチンも毎年新しいし、儲かるなら日本の企業もやってるよ。いかに幹部が文系の無能どもでもね。
19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/08(月) 04:39:54.54 ID:790BnIfq0
アストラゼネカのワクチンは失敗作だなw
モデルナから貰ってこいよwww
20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/08(月) 04:40:02.22 ID:CrLRlgPP0
何ア種対応可能な頃に
また新種が出るよ
ウイルスだもん
21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/08(月) 04:40:10.08 ID:zI3Uxrhz0
効かぬ効かぬのだ
もう糖質制限して糖尿予防しつつアミノ酸でも摂っとくほうがマシだ
23:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/08(月) 04:41:30.28 ID:FkUr9O090
日本で製造の契約したのはアストラゼネカだけだったよなあ。
残念。
やっぱ、ファイザーかモデルナの契約取ってこいよ、という
30:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/08(月) 04:45:04.08 ID:qnA4DwDy0
効果はなかったという事です
31:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/08(月) 04:45:09.02 ID:6WjHhbnV0
変異速度と開発+治験+配布+接種速度との戦いなんだよね
とにかく遅いのは致命的
32:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/08(月) 04:45:23.54 ID:d7RsnMir0
いたちごっこになるのと違う
33:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/08(月) 04:46:38.92 ID:JnLIRPEh0
ワクチン買ってきた冷たくて美味しい(´・ω・`)
34:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/08(月) 04:46:55.79 ID:3gqclslW0
インフルと同じか型が違えば打っても意味ない
36:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/08(月) 04:47:48.74 ID:xWJECdqV0
中華ワクチンの効果は?
37:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/08(月) 04:48:33.88 ID:7dX+P0Wa0
ワクチンの効果は期待薄! ぬか喜びワクチン!
39:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/08(月) 04:49:16.15 ID:tRb2JQWu0
ワクチンビジネスとして一瞬で形骸化しそう
40:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/08(月) 04:49:49.50 ID:sBu4vyzP0
アビガン、イベルメクチン、ヒドロキシクロロキン何故か使わせないように
GAFAMが動いてる
そしてワクチン投資のビルゲイツが儲けたようだ
107:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/08(月) 05:59:48.30 ID:GJQrkzdS0
>>40
今さらヒドロキシクロロキンなんか誰もいらんわアホw
112:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/08(月) 06:01:40.56 ID:XsZ6ONHT0
>>40
岡田教授はいまだにアビガンを使ってほしい、もう一度承認を考えてくれと訴え続けてるね
やっぱなんかおかしいんだろうね
41:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/08(月) 04:51:01.87 ID:tPxAS1X+0
アストラゼネカは元からダメ
変異種でさらに悪くなるのは当たり前
ちなみにノババックスは南アフリカで60%効果あり
ファイザー、モデルナは効果はある程度あるらしいが
数字が出されていない
日本はバカしてるとアストラゼネカワクチン問題が起こる
53:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/08(月) 05:07:43.63 ID:wm/Gaszk0
>>41
ノババの合成蛋白ワクチンは、変異株が主流となった最近の英国治験で平均89%、
英国変異に限ると85%というから、ファイザー、モデルナとほぼ同様
ファイザーモデルナの数字は、変異株がいなかった頃の治験だし
どのワクチンも、従来種比で
初代英国変異(N501Yのみ、E484K無し)で、約10%ダウン
南ア等E484K変異株で、約40%ダウン
といったところ
59:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/08(月) 05:17:24.76 ID:wm/Gaszk0
>>53
40%ダウンは大げさかな。35%強ダウンくらいだ
83:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/08(月) 05:41:52.62 ID:tPxAS1X+0
>>53
南アフリカ変異種に対する正確な数字が欲しいんだよな
将来はこの変異種が主流になってんだから
ここの数字が実際的な効果の数値
旧型アストラゼネカは打っても無駄
92:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/08(月) 05:49:58.30 ID:wm/Gaszk0
>>83
ノババ(mRNAと効果ほぼ同等の合成たんぱく)の南ア治験で平均60%、治験者の95%が変異種
(圧倒的多数が引き下げ、5%が引き上げてるので後は推測計算)
J&J(アストラよりはマシそうなウイルスベクター)は、南ア治験平均で57%だったかな?
記憶なので正確ではない。英語記事含めて検索すれば出てくるかと
治験データはワクチンメーカー主導なので、割り引く必要はあるが
42:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/02/08(月) 04:52:20.27 ID:x8P1oe1V0
なにそのおいしいビジネス