602:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2006/06/01(木) 21:13:32
嫁のハンバーグはタネにたまねぎが入っておらず、肉と卵のみかな(面倒らしい)
1/3が炭化、中は火が通っておらず赤身
ソースは焼いた後残ってる炭になった肉汁にお湯とソース
入れてフライパンガチャガチャ動かして作った奴
元スレ https://human5.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1148560187/
604:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2006/06/01(木) 21:34:19
>>602
次からは
両面に焼き色がつくだけでいいから強火でジューと焼く。
弱火にする。
酒(白ワインか日本酒)をカップ1/4かそれより少なめの量をフライパンに入れる。
蓋をしてそのまま弱火で蒸し焼き。
弾力がつくくらいになったら出来上がり。心配なら酒がなくなるまで蒸し焼き。
↑おそらくこれでたまねぎなしでも炭化と生焼けは防げる。
ソースはただのケチャップとウスターソースを混ぜるだけでOK。
以上は適当な作り方なので、洒落たハンバーグの作り方は女に聞いてくれ。
つか生焼け怖い。
605:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2006/06/01(木) 21:35:09
>>602
それはハンバーグじゃない。
じゃあ何かと聞かれても分からんが。
641:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2006/06/01(木) 23:09:56
>>605
挽肉のステーキ。実際の挽肉のステーキにはタマゴもいらないけどな
647:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2006/06/02(金) 08:56:33
>>641
北欧の料理で、生肉をミンチにし
ただけの
「タルタルステーキ」を思い出した。
「タルタルステーキ」を思い出した。
648:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2006/06/02(金) 09:19:14
>>647
北欧だけじゃなく欧米にはあると思う。
肉しか使わない。ただしそのひき肉は元々肉のいい部分を
その場でわざわざミンチにしたものでいい肉でないと食えない。
日本の始めからミンチにされてる肉でやったら悲惨だと思う。
645:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2006/06/02(金) 08:10:43
>>605
焼きユッケ
606:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2006/06/01(木) 21:39:18
とりあえず何でも電子レンジでチンすれば
中から火が通るんだから生焼け食って食中りコースはまぬがれないでしょうかね?
608:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2006/06/01(木) 21:40:03
炭化した肉団子ソースがけだw
609:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2006/06/01(木) 21:40:33
醤油かけたらまあまあ食えました。
ウインナーまで入ってました。
すき焼きではなさそうです。
610:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2006/06/01(木) 21:44:18
レンジでよかったか…
食ってて途中で気づいたから食べかけを再度自分で焼いて
食いかけのところから肉汁がどんどん出て行くの見てたよ…
うまみがなくなった炭化ハンバーグでした
619:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2006/06/01(木) 22:09:57
ケチャップとウスターソースで思い出したが、うちの嫁って天ぷら、カツ、
カレーとかなんでもケチャップとウスターソース混ぜた奴つけるんだよな。
コク足してるんかな?
621:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2006/06/01(木) 22:21:47
>>619
カツ、カレーはともかく、天麩羅はなぁ
623:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2006/06/01(木) 22:24:05
うちはウスターソースだった。
624:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2006/06/01(木) 22:26:56
天つゆという物を知った時は衝撃だったなあ。
625:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2006/06/01(木) 22:30:27
家でソースかけて食う天ぷらと
店で天つゆと出てくる天ぷらは別料理だと思っていた。
天つゆにつけるとふやけるじゃん!とか。
さつまいもの天ぷらは今でもおたふくソースだ。