1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/21(月) 09:34:14.37 ID:CgZEWRIi9
※朝日新聞デジタル2022/3/21 8:30
21番染色体が3本あることから、3月21日は「世界ダウン症の日」と定められている。
ダウン症のある人の約半数は生まれつき心疾患があるため、1970年ごろまでは平均寿命が10歳ぐらいだった。ところが手術で助かるようになり、最近の寿命は60歳くらいとも言われている。長生きにともない、青年期以降の医療の受け皿が少ないことが課題となっている。
出生頻度や母親の出産年齢を考えると、ダウン症のある人は日本に約8万人いると推定されている。疾患としての登録制度がないため、正確な人数やくらしの実態はわかっていない。
臨床遺伝専門医でダウン症に詳しい、東京都北療育医療センターの竹内千仙(たけうちちせん)医師によると、米国では2010年には約6割が20歳以上になった。高齢化が進む日本では、その割合はさらに高いと考えられている。成人期以降の人を、うまく医療につなげることが課題となっている。
小学生の間には、心疾患も含め生まれつきの合併症の治療も落ち着くことが多い。
その後は特に大きな病気にかかることもないため、「かかりつけ医」がいないまま、過ごす人も多い。
小児科医がそのまま成人後も診察するケースがあるが、小児科では、成人のがんや認知症、介護システムとの連携などには十分対応できないことが多い。
成人になってからは、地域の内科などに移行していくことが望ましく、定期的な健康診断の他に、甲状腺機能検査や尿酸値の検査、認知機能や行動変化のチェックなどを1年に1回はしたほうがいいという。
続きは↓
朝日新聞デジタル: ダウン症の人の寿命、50年で50歳伸びる 不足する医療の受け皿.
https://www.asahi.com/articles/ASQ3J5KFXQ3DULBJ008.html
元スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647822854/
7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/21(月) 09:36:00.02 ID:4PXT1kDf0
昔は特に生かそうとしなかったんか
48:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/21(月) 09:47:05.79 ID:ptkKKZ5o0
>>7
七つまでは神の子だよ。
54:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/21(月) 09:47:48.40 ID:LIOXmO7W0
>>7
技術がなかっただけやろ
91:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/21(月) 09:52:37.40 ID:c5mAQrDf0
>>7
産婆が〆てたんじゃないかな
333:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/21(月) 10:38:57.21 ID:8w3N54BJ0
>>91
例のコピペ思い出した
生まれてすぐに判別できるのかな
381:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/21(月) 10:49:31.23 ID:pu63UMkn0
>>333
わかるわかる
280:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/21(月) 10:25:59.86 ID:9k+fZP710
>>7
ダウンは心臓疾患を併発することが多いから
心臓の治療ができなかった
今はその分野の治療が発達した
380:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/21(月) 10:49:29.30 ID:EzSdOcUa0
>>280
医学の進歩なんて要らんかったな。戦国時代のように人生50年で良かったんだよ
887:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/21(月) 14:11:26.18 ID:Ng5pkidn0
>>380
ミノキジル
304:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/21(月) 10:30:22.30 ID:ZH5TWl+A0
>>7
読めよ1にある短い文章くらい
8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/21(月) 09:36:13.61 ID:8vBnojUB0
どうすんねん
10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/21(月) 09:36:29.57 ID:r684Td1C0
アップ症に名前変えろ
決してダイエーホークスの助っ人じゃないぞ!
946:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/21(月) 14:42:02.31 ID:WIiQ2wVH0
>>10
お前バナザードだろ!
11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/21(月) 09:36:36.36 ID:c05eNZ3j0
老人のダウン症を見たことない
99:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/21(月) 09:54:29.20 ID:uKrSqiSv0
>>11
そう遠くない未来には、、、
192:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/21(月) 10:10:16.14 ID:rhtJHEYd0
>>11
田舎に住めば分かるさ…
688:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/21(月) 12:37:04.99 ID:nJdKD7l60
>>11
老人(親)が60歳くらいのダウン症(子供)のおっさんを毎日バス停まで見送ってるのを通勤途中によく見る
894:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/21(月) 14:15:53.24 ID:rVPGDVOJ0
>>11
親が死んだら施設で引き取るから近くに住んでれば見かけるよ
12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/21(月) 09:36:53.73 ID:NTcNPP/v0
誰も幸せにならない
13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/21(月) 09:37:20.87 ID:wf99UTBF0
何でもかんでも生かせば良いというものではない
455:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/21(月) 11:10:33.57 ID:el1VRfDM0
>>13
「どのような人間でさえ、社会は彼らを必要としている」という思想の元、
「ダウン症にもできること」または「ダウン症しかできないこと」を社会は探し続けなければならない。
それが日本社会に課せられた役割だよ。
860:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/21(月) 13:46:44.98 ID:uEww3Zlw0
>>455
いいこと言うね
876:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/21(月) 13:57:51.18 ID:esVcQ+qO0
>>455
そうだね
ここではダウン症のみが叩かれているけど、後天的障害者や単に不器用な人が同じ扱いを受ける将来があるわけで
14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/21(月) 09:37:31.66 ID:NTdAucua0
誰が世話をするんだろう
17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/21(月) 09:38:41.17 ID:n6tzfW4B0
その金は働いている人の税金からだろう
19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/21(月) 09:38:50.22 ID:8RyfQLFu0
1970年ぐらいは産婆さんがキュッとしてたんやろ
20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/21(月) 09:38:54.75 ID:tjm3uoM30
さらに言うと
ダウン症が子供をつくる数も急激に増えている
もちろん子供は
24:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/21(月) 09:40:14.33 ID:DYOHtiQL0
>>20
えぇー。。。
22:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/21(月) 09:39:48.76 ID:kB67dPt50
結局長生きするようになったせい(おかげ)で
親だけでは面倒見きれなくて兄弟にまで負担がかかるようになったんだよな
高嶋ちさ子は親に「お前は姉(ダウン症)を面倒見させるために産んだ」と子供の頃から言われてたし
そりゃあんだけ性格歪むよ
https://www.daily.co.jp/gossip/2019/08/15/0012611148.shtml
302:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/21(月) 10:30:14.70 ID:PR/sXd/v0
>>22
最近の解決策が家族が険悪にならないようにダウン症の姉にマンション買ってあげてたな
適度に離れてた方がいいって
普通の家で出来ない解決策
310:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/21(月) 10:31:26.54 ID:f68pZyVe0
>>302
そもそも、一人暮らしできるレベルの知能があるってことやで
313:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/21(月) 10:31:54.47 ID:P0bMFYwQ0
>>302
あのねえちゃんある程度自活できるからな ほんとに何もできない人なら無理やね
377:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/21(月) 10:49:02.08 ID:qrhphYQ70
>>22
ちさ子マジか……
DS叩き割るおばさんのイメージしかなかったけど少し見方変わったわ
584:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/21(月) 11:51:46.11 ID:PWbq3sWo0
>>22
ちさ子が学校でいじめやってると学校から呼び出されて
母親と2人で乗り込んで先生罵倒して泣かせた話が本当なら
姉はあんまり関係無さそう
637:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/21(月) 12:11:49.03 ID:kB67dPt50
>>584
息子のDS割ったり教師を泣かせたり
その性格が歪んでるのが親の育て方のせいなんじゃないかって話
事実がどうあれ「ダウン症の姉の面倒見させるためにお前を産んだ」と言って育てるなんてまともじゃない家庭環境
649:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/21(月) 12:17:01.90 ID:f68pZyVe0
>>637
まぁ、似たような考えする障害者の親って多いで
まぁ、乱暴な言い方(ダウン症の姉の面倒見させるためにお前を産んだ)を
そのまま言うかどうかの違いはあるが
663:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/21(月) 12:22:48.68 ID:Pg4O8AMT0
>>637
ちさ子も被害者かもしれんが、周りからすれば
「あのお姉さんがいるから、こうなったんだな…」としか思えない
息子が可哀想だ
23:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/21(月) 09:40:00.80 ID:tjm3uoM30
80歳の親が50歳くらいのダウン症を養ってる日本
49:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/21(月) 09:47:06.42 ID:/dJEw+wy0
>>23
マジかよ、遺伝子組み換えで親の寿命も伸ばしてやらんとな…
100:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/21(月) 09:54:34.54 ID:WQ5FzKI60
>>49
親の介護をダウン症の子どもが出来るのか?
26:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/21(月) 09:40:31.13 ID:KU0+MWX+0
誰得なんだよ