1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/01(日) 10:05:25.08 ID:b5bYwYvC9
>>2021/08/01 08:00南日本新聞
7月上旬の夜、山林に囲まれた伊仙町の町道。車1台通るのがやっとの暗闇に、レンタカーが止まっていた。山林を見上げると樹上約4メートルの枝に、昆虫捕獲用のトラップ(わな)が仕掛けてあった。
わなは、バナナを入れたストッキング。クワガタなど約10匹がへばり付く。数メートル間隔で樹木に仕掛けられ、パトロール員の美延治郷さん(65)は「またか」と怒りをあらわにした。
ここは奄美群島国立公園の特別保護地区ではなく、捕獲は禁止されていない。だが、徳之島固有種のヤマトサビクワガタなど条例で捕獲を禁じた昆虫が生息する。
虫取り網を持った男性がレンタカーに戻ってきた。美延さんが「生態系を守るためにも島の宝を捕らないで」と声を掛けると、関東から来たという男性は「自分たちが採取した程度で生態系が壊れるとは思えない」と聞く耳を持たなかった。
■わな設置急増
環境省によると、世界自然遺産の島として注目を集めて以降、徳之島や奄美大島で昆虫捕獲用のわな設置が増えている。昨年は新型コロナウイルスの影響で減ったが、今年は昆虫の活動が活発になる梅雨明け以降、急増している。同省や美延さんは遺産登録前の“駆け込み採取”とみる。
希少な昆虫はネットオークションに高値で出品され、奄美大島、徳之島固有種で捕獲が禁止されているアマミマルバネクワガタは1匹2万6500円で落札されている。
昆虫ほど多くないものの、希少なランなど植物の盗掘も絶えない。地元住民がパトロールを続けているが、密猟・盗掘が疑われる人物と出くわしても注意を呼び掛けることしかできない。
記録が残っている2003年以降、鹿児島県警が希少動物捕獲容疑で逮捕したのは1件。違法わなは数多く確認されているものの、摘発までは至らず、奄美市のパトロール員、榮厚博さん(66)は「規制を強化して摘発を増やしてほしい」と訴える。
■大量持ち出し
希少動植物の持ち出しを水際で防ぐ対策も不十分だ。
続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/minaminippon/region/minaminippon-20210731202607
元スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627779925/
2:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/01(日) 10:06:25.47 ID:7AQRrykX0
コイツの頭は壊れている
3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/01(日) 10:06:51.96 ID:VanVwRL10
コロナ濃縮液を鼻孔奥深くに噴射される刑
4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/01(日) 10:06:54.17 ID:fG/WB56g0
香川照之さんも激怒
5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/01(日) 10:07:34.48 ID:j+jqNOq+0
条例作って徹底的に取り締まるべき
6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/01(日) 10:07:40.67 ID:vYSbWEUg0
虫は絶滅してろ
46:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/01(日) 10:19:19.09 ID:GibVZZOy0
>>6
基地害愛護が
草食動物が可哀想!とかいって肉食動物減らしたんだ
すると草食動物がみるみる増えて愛護団体は大喜び。
しばらくして何故か緑が減り荒野と化しはじめた。それに伴い草食動物も減り始め、愛護団体は頭を悩ませ、密猟者を疑い始めパトロールの強化したが数は減る一方。愛護団体は途方にくれるばかり。
60:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/01(日) 10:27:25.70 ID:wW9+Tb000
>>46
おれあたまわるい
から
動物愛護団体ってのを絶滅させる位しか思う浮かばないわ
正解ななに?
83:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/01(日) 10:38:57.25 ID:GibVZZOy0
>>60
正解と呼べるものはないよ
ただ、身勝手な数のコントロールなんて人間には無理だし、バタフライ効果や、円環のサイクルを考えてほしいなぁってだけよ
大抵「動物のため!」とか言って実質オナニーしてるだけの愛護団体は潰すべきだし
この件とは少しずれるけど、自分達の種を守り幸せを考えれない愛護団体は人類の敵だからね
91:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/01(日) 10:44:01.27 ID:8zMfKtOH0
>>46
ニホンオオカミを絶滅させた日本土人のことだろそれ
109:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/01(日) 10:50:06.77 ID:GibVZZOy0
>>91
残念
白人様のお話であります
119:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/01(日) 10:57:00.31 ID:3c7kXZP10
>>91
あれ?
西洋人は見えなくなるタイプの人か
66:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/01(日) 10:30:29.30 ID:g25BvTaW0
>>6
外骨格の進化の頂点が甲虫だもんな
内骨格の頂点の人類とはいつかやりあわなければいけない運命にある!
75:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/01(日) 10:33:58.81 ID:JWff218/0
>>66
二酸化炭素濃度が上がれば虫は小さくなるから当面は安泰だけどな
7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/01(日) 10:07:51.61 ID:3XmFy9Wv0
昆虫は採るより生活環境破壊するほうが良くない
182:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/01(日) 11:56:14.59 ID:wGtuhwsF0
>>7
そうそう、その通り。
例えば蚊で例えると、飛んでる蚊をいくら殺しても殺しても、蚊は次から次へと涌いてくる。
これは個体同士は生存競争しているので、ある個体を除去しても他の個体の生存が有利になるから。
蚊を減らすには、木や草を刈る。水溜りは砂や土で埋める、バケツ等に溜まった水は捨ててバケツは裏返しておく、など環境を改善すると良い。
蚊は見る見る減っていく。
なので密猟者の言う通り、個体をいくら採取しても生態系など変わらない。
パトロールは、例えば漁業権のように商売の邪魔をされているなら取り締まる意味もあるけど、自然を守る為にパトロールしてますって、ただの無能だよ。
エロサイト見てチンチンいじっている方が有益な時間を過ごせるのに。
186:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/01(日) 12:00:04.60 ID:JFM8Lu7z0
>>182
じゃあ密猟者を狩っても問題ないよね。ナンボでも出てくるんやから。
8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/01(日) 10:08:09.49 ID:49nTU+OD0
これはムシできないな
9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/01(日) 10:08:29.44 ID:8ngYHgMs0
棺桶に大量の虫と一緒に詰め込んでやれ
57:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/01(日) 10:26:52.85 ID:K2mk3YfZ0
>>9
昆虫販売業者を取り締まった方がいい
10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/01(日) 10:08:31.62 ID:WV1Zo7f10
日本が貧しい国になったせいで
タイの富裕層のコレクターに日本人が高く国内固有種のクワガタ売りつけるとか
逆転現象が起きてるとか聞いた
27:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/01(日) 10:13:27.09 ID:3c7kXZP10
>>10
在来種の密輸出なんて昭和の頃からの話だが?
34:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/01(日) 10:14:53.04 ID:uE66t5pA0
>>10
日本が貧しくなったのではない
お前が働かないだけだ
11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/01(日) 10:08:53.02 ID:uhmWgBCp0
そのうち昆虫食わないと生きていけない時代になるぞ
13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/01(日) 10:09:07.05 ID:fDgllEWb0
集めてもコンプ出来ないのにようやるなあ
14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/01(日) 10:09:14.91 ID:cUySAxKv0
よくYoutuberが採集しに行く場所だね
あれは良くないよ
15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/01(日) 10:09:19.58 ID:9O6WsJ7R0
虫取りも出来ないこんな世の中じゃ
55:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/01(日) 10:26:20.48 ID:NK9U38uI0
>>15
取る虫を選べば良いだけ
18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/01(日) 10:09:34.94 ID:KRRXqFBf0
捕獲禁止にしてるんなら売買禁止にもしたらいいのに
19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/01(日) 10:10:19.50 ID:XY/OdsID0
取りに来た奴を捕らえるトラップを仕掛けろ