ツイッター

【就活】天下の電通、とんでもない方法でインターンの敗者復活を決めるwww

電通の新卒担当が自分達の代でやってた、「サマーインターン落ちた学生の書類を2階からバラ撒き、1階の箱に入ったら敗者復活させる」って企画が謎に心に残ってる あそこまで人を馬鹿にできたら一流感ある
たぶん悪気はないけど完全に学生たちのことを楽しい企画の道具だとしか思ってない人々の悪ノリカーニバルって感じ 電通と一緒にいていい思い出は驚くほどないけど、一部子会社の人は良い人だった  https://twitter.com/tsuchi_83/status/1406879975240650756 
サンデル教授の 実力も運のうち っぽいと捉えることが出来るのかもしれない  https://twitter.com/tsuchi_83/status/1406879975240650756 
個人の計画性、実行性、継続性の結果が学歴で その点基準を満たした上で、他の選考で落ちた人に 運の要素で拾い上げるのは、昔からやってる人はいたりするのよね(賛否は別だけど ただこれ事実なら、衆目に晒すイベントとして大々的にやるべきか、というとぼく個人的はやるべきではないと思うのよね  https://twitter.com/tsuchi_83/status/1406879975240650756 
電通で働いてる友人は運ゲーに勝ち残った勝者なのか←  https://twitter.com/tsuchi_83/status/1406879975240650756 
応募者のエントリシートを派遣SEに査読させるIT企業があってな…  https://twitter.com/tsuchi_83/status/1406879975240650756 
候補者に突出したスペックがなくて【#神頼み】的な【運】にすがったとも言えますね。 人事って結局採用担当者の【インスピレーション】で決まる要素が強いのがリアルですからね  https://twitter.com/tsuchi_83/status/1406879975240650756 
一流感って言葉を素直に受け取ってる人怖すぎる  https://twitter.com/tsuchi_83/status/1406879975240650756 
藝大では受験生のデッサンを紙飛行機にして遠くまで飛んだ順から合格させるという都市伝説に近いものがある。  https://twitter.com/tsuchi_83/status/1406879975240650756 
電通というより、大企業(というか経団連所属企業)には、こういう自分は高貴な存在でその他は奴隷みたいな中世のお貴族様的感覚なヤツが一定数いるから困る。自分の経験上でも日産とか某N社とかYHD社とかKL社とかSK社とかそのお下がり企業とか・・・  https://twitter.com/tsuchi_83/status/1406879975240650756 
ランダム要素があるのは良いと思うけど、やり方一つで印象がだいぶ違うのは流石だな。  https://twitter.com/tsuchi_83/status/1406879975240650756 
(Den っていつからこんなになっちゃったんだろうなんか悲しいな…大昔はイベントとか必死にやってたのに…何がやりたくて入るの?)  https://twitter.com/tsuchi_83/status/1406879975240650756 
学歴などで一切フィルターのない素晴らしい選考方式。やはり全ては運。  https://twitter.com/tsuchi_83/status/1406879975240650756 
運も実力のうちやから受ける側としてはありがたいダブルチャンスなんよな。そんなとこ願い下げじゃって思うほど下品やけど笑笑  https://twitter.com/tsuchi_83/status/1406879975240650756 
やりそうだよな、あの会社。 根拠があるのかどうかはしらんが。  https://twitter.com/tsuchi_83/status/1406879975240650756 
一番しんどかったのは、全ての書類を拾い集める担当の人だったと思う。数数えて合わせなきゃなんないし、天下の大企業でこんな仕事(実はその手の仕事は腐るほどある)と思うとメンタル痛むし、応募してくれた学生さんの気持ち考えたらたまらんよな。世の中には己の心を無にしてする仕事もある…。  https://twitter.com/tsuchi_83/status/1406879975240650756 

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です