1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/15(日) 10:57:18.53 ID:NeX90LUr9
【年金】75歳まで繰下げ請求した場合、年金額はどのくらい増えるか
5/15(日) 9:02配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/374299f56dd7b1c8fcdb83df799710144370cddf
以上略
2. 老齢基礎年金を満額受給できる方が、75歳で繰下げ受給した場合
20歳から60歳までの40年間すべて国民年金の保険料を納付した方は、65歳から満額の老齢基礎年金(令和4年度、年額77万7800円)を受給することができます。
この方が75歳で老齢基礎年金を繰下げ受給した場合は、以下のように計算されます。
老齢基礎年金額(777800円) × 増額率(84.0%) = 65万3352円
77万7800円 + 65万3352円 = 143万1152円(年額)
この方は、老齢基礎年金を年額143万1152円(令和4年度)受給することができ、65歳で老齢基礎年金を受給するよりも年額65万3352円(令和4年度)多く受給できることになります。
但し、65歳から75歳になるまでの10年間は、老齢基礎年金をまったく受給していません。
以下はソース元
元スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652579838/
3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/15(日) 10:59:14.13 ID:P47+u8mQ0
いつ死ぬか分からんから無意味な計算
132:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/15(日) 11:53:48.09 ID:bhZcyTC+0
>>3
年金って働けなくなる年齢まで生きちゃったときのための保険なんだから、いつ死ぬかよりいつ体のガタが限界突破するかが重要よね
4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/15(日) 10:59:36.80 ID:8XmHw4Pg0
死ぬ方が早い
5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/15(日) 10:59:44.29 ID:UTcycscD0
74歳で死んでしまった
6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/15(日) 10:59:57.14 ID:1L1QtZAy0
平均寿命とかも考えようね
特に独身男性
7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/15(日) 11:00:05.16 ID:oKLOja5v0
生活保護は年間いくらもらえるん?
60:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/15(日) 11:20:48.11 ID:HWVOSuzt0
>>7
国民年金満額よりも豊かな生活ができるのは間違いない
105:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/15(日) 11:42:50.14 ID:Ma8ip0a50
>>60
これって資産とかなければ
差額請求できないのかな?
働く意思はあります、でも体が持ちませんとか言って。
161:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/15(日) 12:04:42.18 ID:8jNRsHmw0
>>105
家があると申請通らないぞ。
8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/15(日) 11:00:25.82 ID:8XmHw4Pg0
すでに障害年金受給してるから俺には関係ない
151:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/15(日) 12:01:31.11 ID:kYg2k9hx0
>>8
障害年金なんて
なかなか貰えないぞ
9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/15(日) 11:00:33.79 ID:JElEx+Nw0
いつ死ぬか分からないのにギャンブラーやな
10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/15(日) 11:00:51.79 ID:0Y9qZAOq0
僕は死にましぇーん
11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/15(日) 11:00:58.48 ID:wOdyEuDC0
年額じゃくらしていけんぞ
12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/15(日) 11:01:01.44 ID:Pr6rQ5ah0
マジかよ
でもあと5年も生きていける自信がねえw
13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/15(日) 11:01:20.33 ID:LKms9/s70
独身氷河期とか70前に孤独死するから
即受給でええわ
14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/15(日) 11:02:15.91 ID:EQhSsReJ0
まあ、働けるうちは働いて、働けなくなったら年金を貰う
それが一番だな
63:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/15(日) 11:21:44.09 ID:zV9H8yTt0
>>14
そうそう。
しかも働いて楽しい職場なら逆に働いていた方が充実するし長生きもしそうww
労働が苦痛でしょうがないなら65歳から貰って引退しても良いがそれじゃ贅沢も出来ないし逆に最後の手段的選択だよな。
15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/15(日) 11:02:28.38 ID:0LJSRf9w0
そのうち資産制限とか付きそうだな、100万円以上資産があるなら年金は支払われないみたいな
16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/15(日) 11:02:34.19 ID:5Ua9PgDu0
まず75歳まで生きてるかどうか(´・ω・`)
22:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/15(日) 11:06:00.21 ID:EHnm6Ezq0
>>16
これからは確実に長いきする。ただ健康でいられるかどうかだな
健康には気をつけるべし、特に歯と足腰
17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/15(日) 11:02:43.69 ID:8vsDYKXe0
寿命がわかればな。
18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/15(日) 11:05:22.83 ID:Tb6/JtYN0
平均寿命なんてなかったかのような記事
19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/15(日) 11:05:28.42 ID:TFN7Bm9w0
生きてる内に払い戻して貰え、少しでもな。
払う側はお前さん達が死ぬことを勘定に入れてるんだから。
20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/15(日) 11:05:35.18 ID:0bVV4S+r0
払った以下の分しか貰えないならなんでこの制度あるのかわから
23:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/15(日) 11:06:56.01 ID:0LJSRf9w0
>>20
ただの共産主義制度だから分からないのが普通
30:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/15(日) 11:10:15.11 ID:OwDZZfPB0
>>20
損する奴がいないと即破綻するだろ
払った分とか言い出すなら払った分以上を支給するのをやめないと
71:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/15(日) 11:24:50.61 ID:WdDI2jdO0
>>20
保険みたいなもんだから
25:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/15(日) 11:07:32.51 ID:y/lcA3uv0
65歳から貰った母68歳翌日に66歳の叔父死んだ、65なったらすぐ貰うわ
26:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/15(日) 11:07:59.94 ID:MqT0gxzg0
原因作った老人共が胡座かいて天寿全うしようとしてんのなんやねん
37:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/15(日) 11:12:28.52 ID:fufKDjlL0
>>26
気に入らないなら殺せばいいじゃん
27:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/15(日) 11:08:54.60 ID:IaRTHCWy0
75歳まで生活保護だなw
28:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/15(日) 11:09:04.11 ID:/gt7EKvY0
俺は70位までは仕事したいなぁ
29:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/15(日) 11:09:57.10 ID:7GKAkasU0
75歳までに死んだらゼロだと思う
人間生きても82,3くらい
34:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/15(日) 11:11:27.47 ID:jojQbCkQ0
75歳とかもう余命いくばくだろw
36:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/15(日) 11:12:21.85 ID:CP40Mzuv0
なんで老後まで人生ガチャしなきゃならないんだよw
平気でこんなことできる日本政府やば筋
38:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/15(日) 11:13:58.96 ID:XkNvqQQR0
普通に受給するのが無難
39:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/15(日) 11:14:10.04 ID:GpZkanHY0
平均寿命80超えてるけど割と60代からなくなりはじめるよな