ツイッター

【悲劇】女さん「店で買ったお惣菜をプラ容器のまま子供に持たせたろ!」→結果www

お弁当の日。ある生徒が、店で買ったお惣菜をプラ容器のまま持ってきた。担任はありえないと注意。母親に電話で「ちゃんとしたお弁当持たせて下さい」伝えると、「ちゃんとしたお弁当ってなんですか!?」とキレてトラブルに発展。確かに弁当箱に移したらOKなのか?箱なんて関係ないという気持ちも分かる
@talk_Nobu 理不尽に思えることが、実は人生を大きく左右する力を持つことは理解した方がよいですね。
@talk_Nobu 給食の公立小中で育ちましたが、給食室消毒の日は弁当持参でした。親が弁当を用意できなかった日にコンビニで500円分買っていった所、同級生からは羨望の眼差し。以後クラス内では結構広がりました。親も弁当作りにやり甲斐を感じるタイプでなかったので皆幸せ。先生もそれを否定的に言わず。
@talk_Nobu 究極のミディアムで仕上げた至高の松阪牛でも、地べたに置いてあったら食べたくはない。
@talk_Nobu エゴの押し付け。どうでもいいだろ
@talk_Nobu 子供が嫌がらないならいいんじゃね?
自分は周りがお弁当に菓子パン持ってき始めて菓子パン持って行きたかったもん。
学校の価値観押し付けるなら学校に100均とかのボックス準備しておいてセンセがそっちに移して食べさせたら?
子供が嫌がってるなら別だよ!
@talk_Nobu 何でも学校のせいにする親がバカだし「必要以上に」家庭の事に口出す学校もバカ
@talk_Nobu 本人がなんとも思ってなかったらええんちゃう?こういう教師マジで怠かった
@talk_Nobu 親の愛情云々はやっぱり個人差な気がしますね、子供からの視点が大切かと

自分はむしろ持って行きたくて持って行ったことあるし、周りの子希望で交換もしました(今は難しいかも
お手製のお弁当が好きな子もいれば、食品産業の賜物が好きな子もいる

思うところがあるなら提案と情報提供くらいかな😊
@talk_Nobu 全員プラ容器だったらゴミ大変なことになるでしょ
@talk_Nobu こう言う些細な事がイジメの原因だから事前にその芽を摘むために注意したんだろうけど、
弁当箱に入っているか否かでの判定は確かにおかしい。

下らないマウントを取って優越感に浸りたい年頃の坊や達を、そう言うのは性格が歪んだおかしい人間のする事だと言う事を教育で教えられないんでしょうか。
@talk_Nobu どう受け止めるかは子供が決めることで、大事なのは本人や同級生の反応やと思います。
注視して本人が嫌そうにしてたり、周りがめんどくさい事起こしそうだと判断すれば、教師が禁止令出せばいいだけです。
@talk_Nobu 教師はほとんどが社会に出てないからバカ
でも、俺の担任だった先生たちは神だった
@talk_Nobu お子さんがプラ容器でも気にしないなら問題なしかな~
年齢によりますよね。
先生も、言い方ですよね。それぞれ家庭の事情なんかもあるし
@talk_Nobu 嘘つくな へんな作り話するひまあるなら働け
@talk_Nobu その子の立ち位置にもよりますよね。ボクは少年野球チームに入っていて母が作ってくれたお弁当(遠足仕様)でみんなから馬鹿にされた経験があります。母が作ってくれたお弁当を馬鹿にされた事が許せずお弁当を食べた後辞めて帰ってきた。それ以来お弁当は惣菜パン以外持って行った事ないです。
@talk_Nobu 日本人ではなく世界人の人が増えてきていると思います。
@talk_Nobu それぞれの家庭にそれぞれの理由がある
それを考えてあげて欲しい。その先生も子供がいじめられ無いよう、ご家庭の方に言ったのかもしれないけど、まず子供からなんとなく話を聞いてみる方が良い。
40年前の担任にお会いした時、ある同級生の家庭環境が大変だったと教えてくれた。黙って見守るのも大事
@talk_Nobu クラスでの子供のキャラで変わると思います。うちの長男でそれやったら、周りの子にはいじられる。次男だったら、またあいつ周りと違うスゲー、うまそーで終わると思う。周りの子の反応見て対応するしかないんですかね。それが嫌なら子供がサインをだしてると思うので、それで対応するとか?
@talk_Nobu 学校の横に友達の田んぼがあって昼に友達のじいちゃんがダンボールにそのまま入ったおにぎりと漬物持って来てたけど誰も何も言わなかったし何も思わなかったな(それが普通って思ってたから)
@talk_Nobu ごめんなさい、やったことあります!
言い訳すると年の差兄弟な我が家でして、、
新生児対応で夜中眠れず余裕ありませんでした💦
でも暑い時期、コンビニ弁当のほうがよっぽどか衛生的だよなぁとも思います😅
@talk_Nobu 本人が承知してるなら電話までして強制するのヤバくないですかね。
親だったらショックだし生徒も気まずくなる。たまに手作り弁当位が丁度良き!
@talk_Nobu 母親がバカなだけでしょ。旦那が可哀想ですね。バカ母は子供を手懐けているでしょうから。
@talk_Nobu どっちが正解とかはどうでもよくて
子供は買ったものでも、弁当箱につめられた
お母さんが用意してくれた物ってだけでも
愛情感じて嬉しいやろ
@talk_Nobu 箱詰め替えればわかりっこないし、
俺ならプラのそのままはもたせられないな。

詰め替えがダメってなら
冷凍食品の詰め替え禁止にしなよ
@talk_Nobu 逆にそのプラ容器が元でいじめやからかいが起きたとしたら、それこそが担任の出番であり、仕事だと思います。色んな家庭がある、それを伝えるのも大切な仕事じゃないかと。みんな一緒を伝えることが仕事ではないと思いますが。
@talk_Nobu 話はずれますが、友人はフルタイムで働いていたため家族全員のお弁当箱を洗うのが大変だから、いつも自作のお弁当をプラ容器に詰めていた。
食品関係の会社に勤めていた彼女は、上司に呼ばれ、そんな買ってきたお弁当を毎日持ってくるなと注意されたそうです。
ウソみたいな話もあるものです。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です