ツイッター

【悲報】「こういうラーメン」、もう食べられなくなってしまう・・

何の変哲もないラーメン屋で何の変哲もない醤油ラーメンと餃子を食らう幸福を享受した。しかしこの「何の変哲もないラーメン」というのが昨今では意外と遭遇しにくくなっているのだよぬ
@OKB1917 地域によって「普通のラーメン」は実は違ってたりしますよね。多分鶏ガラスープの醤油ラーメンかな?何処かの文化圏ではラーメンと言うと豚骨を指すそうですし…(家系文化圏)
@OKB1917 正しい醤油ラーメンとは、焼豚、ほうれん草、支那竹、ナルト、ネギ。海苔と玉子は減点対象。もやしは論外。
@OKB1917 物価上昇に後継者不足🥣🥀
@OKB1917 東京ラーメンの業務用スープを使った何の工夫もないやつですよね。それなりにおいしく、懐かしい昭和の味がする。
@OKB1917 外失
富士そばのラーメンが一番近いかなと思ってます
@OKB1917 熊本民にとって醤油ラーメンは普通ではない。そういう厄介な話題。
@OKB1917 鍋にあふれるほど煮干しを入れて出汁を取り足りずに煮干しの粉まで入れるのは苦手です。
@OKB1917 我々が変哲を求め過ぎた結果ですね。
@OKB1917 日本の食事で言えば、何も味付けのない炊いたお米と言える存在

特色を持たせた色んなチャーハンやら炊き込みご飯やらのおかげでかえって希少性が出てきた気がします
@OKB1917 山田うどんなら普通のラーメンが…。
@OKB1917 個人的には、豚骨醤油ってどれもしょっぱいだけだし、どれも似たような味(ディスり)
@OKB1917 王将行けば解決されると思う。
@OKB1917 うちの近所は日高屋だけです。
他は個性的過ぎて、子供がたべれません🙅‍♀️
ニンニクとか、エビとか、背脂とか、ユズとか。
@OKB1917 減ってきたせいか、一周回って「昔ながらの醤油ラーメン」とし銘打って作っているのを見かけることがあります
@OKB1917 巷では懲りすぎるラーメンが多すぎて。やっぱりラーメンはワンコインで食べれるとほっとする🤗
@OKB1917 中国の諜報機関網の名残りですね

台湾系の「ラーメン」
中華人民共和国系の「支那そば」
暖簾で判別できて
駐在員には
ラーメン餃子炒飯が
一通り提供できるキットが提供され
表向きの商売をしながら活動してました

冷戦終結で一度役割を終え
ラーメン自由化で
ラーメンブームが起きました
懐かしい
@OKB1917 朝に淀橋市場に来ませんか(餃子はないですが)
@OKB1917 最近そういうのがいいって行きついたです
@OKB1917 動員てひと、フォローした記憶ないけどなと思ってたら先生だった。これ3回くらい経験してるんだよぬ。
@OKB1917 日高屋のラーメンは変哲もない感80%
@OKB1917 日高屋とか幸楽苑のようなチェーン店にはあるイメージ。
@OKB1917 大衆食堂の中華そばはホッとする原点回帰ですね!
地元の大衆食堂の逸品。固ゆで卵に蒲鉾、このビジュアルと和風だしはまさにそれ。 pic.twitter.com/XN0wFENzjR

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です