1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/22(日) 13:58:10.25 ID:1Jj7Z7UI9
2021年08月22日10時00分
「慫慂」――あまり見慣れないこの熟語が話題になったのは、2021年8月13日、九州で大雨が降った日のことだ。JR佐賀駅で掲出された告知文にこの文字が使われ、読み方や意味をめぐってツイッターで注目を集めた。
読み方は「しょうよう」
8月11日から九州で降り続く大雨の影響でJR九州の各線は運休が続き、8月13日も北部九州では運休が相次いだ。そのうち唐津線の運休を伝えるJR佐賀駅の掲示板に、「ご旅行の中止を慫慂いたします」と書かれていた。
掲示板の写真がツイッターに投稿されると、「慫慂」とはどう読むのか、どういう意味なのか、とユーザーの興味を引いた。見慣れない言葉に驚いた人が多かったようだ。
「慫慂」は「しょうよう」と読む。広辞苑第七版によれば「かたわらから誘いすすめること」という意味。「推奨」「勧奨」に近い意味合いだが、鉄道・旅行業界の内部あるいは判例などで現在も時折用いられる語でもある。国鉄時代は内部文書などでしばしば用いられていたようだ。前出の写真にある掲示文は、列車運休のため旅行の中止を乗客に勧めるものだった。
8月20日にJR佐賀駅に取材したところ、同駅も13日以後の反響の大きさを知っていた。「部内では旅行などの『中止を慫慂する』のように使っていたのですが、社外のお客様には馴染みがなかったようです。これからはお客様への伝え方を工夫する必要があるかもしれません」と取材に応じた同駅社員は話している。
国鉄ではないが、鉄道会社勤務経験がある鉄道ライターの枝久保達也さんに「慫慂」を使ったことがあるかどうか聞いてみると、「当時自社の中で使ったことはないですが、JR社員が時々口にしているのを聞いたことはあります。格式ばった語なので昔はよく使っていたかもしれませんが、現在一般の乗客向けに使うことはほとんどなく、(佐賀駅の件は)つい昔の感覚で使ってしまったのかもしれません」と取材に答えた。
(J-CASTニュース編集部 大宮 高史)
https://www.j-cast.com/2021/08/22418665.html
元スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629608290/
3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/22(日) 13:59:50.25 ID:CyRIPtmD0
慫慂、慫慂、慫慂慫慂慫慂
中止を慫慂
24:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/22(日) 14:06:18.33 ID:fHsDYIJO0
>>3
そそそさそそんしー
29:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/22(日) 14:07:25.35 ID:f+x9z5fM0
>>3
メロディも浮かびました
92:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/22(日) 14:25:28.72 ID:QFV/rWw90
>>3
お前「僥倖」の時も同じ事言ってただろ
5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/22(日) 14:01:05.46 ID:uDiNk7X40
面白いけど常識無さすぎ
6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/22(日) 14:01:07.01 ID:HZm4IoeE0
さすが向学の土地柄だけあって難しい漢字を知ってるんだな。
19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/22(日) 14:05:38.53 ID:rWj3EDlj0
>>6
佐賀は学力43位とか下位常連だぞ
28:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/22(日) 14:07:22.90 ID:HZm4IoeE0
>>19
あら、そうなんだ。鍋島・佐賀藩の栄光やいま何処。
34:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/22(日) 14:08:13.01 ID:Mw9xvNXg0
>>19
さすが、Googleアースの原口一博が支配する田舎だわ
39:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/22(日) 14:09:52.33 ID:+WS4bk5+0
>>19
武雄市はいち早くITを授業に取り入れようとしたが食い物にされただけだったからな
43:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/22(日) 14:12:47.29 ID:JYUno7PE0
>>39
その成果がひまじんうんこというのが泣ける
7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/22(日) 14:01:13.58 ID:Lb+ODbWQ0
しょうようも読めない人がいるのか
8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/22(日) 14:01:28.75 ID:TcZiAuId0
ふくそうとかしょうようとか
国鉄社員は言うよね
ラ・サール出た親父も言ってた
42:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/22(日) 14:12:34.37 ID:nk9Hgr9m0
>>8
鉄道と関係ない会社だけど「輻輳」は結構使ってたよ
慢性的に人員不足だったから
86:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/22(日) 14:24:12.13 ID:d2pFXpnm0
>>42
輻輳はまあ使うなw
9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/22(日) 14:01:37.05 ID:+q8srcDe0
じゅうつう
10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/22(日) 14:02:13.44 ID:Fv/an54Z0
愛の世代の前に
11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/22(日) 14:02:29.60 ID:JYUno7PE0
こういう業界用語を知らないのですか?常識がないですよと言って回るのがマナー講師。
22:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/22(日) 14:06:02.79 ID:Mw9xvNXg0
>>11
「人月」
一般社会では使わない言葉を、
ある特定の業界では当たり前に喚き散らす
「ジンゲツってナニ?」と一般人は言う
48:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/22(日) 14:14:18.33 ID:s+5Oq0/c0
>>22
にんげつ か
とある業界でも人月って言葉使うから土方って言われる
13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/22(日) 14:03:54.60 ID:rPDUMfjH0
慫慂が読めるってだけでマウント取る奴w
俺も明日から使ったろw
14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/22(日) 14:04:00.51 ID:+WS4bk5+0
しょうようだろ
15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/22(日) 14:04:25.39 ID:Mw9xvNXg0
>>1
佐賀は回りには埴輪しないからな
人間の数よりも埴輪の方が圧倒的に多い
ショウヨウって、逍遙くらいしか思い付かん
慫慂だろ
16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/22(日) 14:04:26.21 ID:Rke8enV10
読めるし意味は知ってたという人でも一般的ではないから使わないという気遣いくらいすると思う
17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/22(日) 14:05:29.72 ID:xXkL7xVT0
読めなかった恥ずかしい
18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/22(日) 14:05:36.96 ID:t9PzkRyB0
歯槽膿瘍予防に!
20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/22(日) 14:05:46.00 ID:+dDWQNO50
いまでも国鉄時代の用語を使っているところあるからね
JR東海なんかは人身事故を触車っていうし
37:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/22(日) 14:09:30.64 ID:ddeJQ5Ei0
>>20
東海に来て初めて聞いた時はビックリしたけど意味は通じるからまぁいいかと思った
71:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/22(日) 14:20:59.83 ID:esQePhIb0
>>20
触手みたい…
80:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/22(日) 14:23:09.63 ID:ZkuN77Zq0
>>20
それ、逆。
元々、人身事故って言ってたのを人身事故だとJR東海が悪いように聞こえるから変えるって、人身事故から人が列車に触車に変わった。
23:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/22(日) 14:06:03.37 ID:ZqTAFBbf0
一般に通用しない言葉を使うやつは馬鹿 伝えたい内容がちっとも伝わらない
読んでいるのは小学生や中学生のいるということすら想像できないのか
25:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/22(日) 14:06:22.48 ID:fVqA8tt80
彼我輸贏の決戦場へ
26:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/22(日) 14:07:21.55 ID:ZX0OFuio0
慫慂
↑ショウはまだしも慂のヨウ感のなさ
100:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/22(日) 14:26:50.73 ID:Rke8enV10
>>26
兵馬俑の俑とかヨウだよ
27:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/08/22(日) 14:07:22.13 ID:0ASjmsJj0
慫慂
変換できるんだな