ツイッター

【悲報】「嫌なら見るな」「嫌なら辞めろ」 → これの末路www

「嫌なら辞めろ」とやってきた結果、医療も教師も土木関係も人がいなくなって来たわけで、本来なら「どこが嫌なのか」と聞き取りをして絶えず職場環境を改善してこなけりゃいかんかったのですよ。
「辞めても替わりはいる」というのは専門職において現代では嘘というか激しく間違った認識なんですよ。
@iwatooooo 人材ではなく、人財なんですよね。
替わりはいる、なんていう職場に未来はない。
@iwatooooo 無限に人間が湧く時代ならそれで良かったかもだけど令和じゃ通用しないからせめて平成くらいにはアップデートされてほしい
@iwatooooo どこが嫌なのかは大体人間関係が多いですよね…。
@iwatooooo どうせ本当の就職理由なんて、楽そうだからとかそんな事しか考えてないから、実際に働いて想像してたより動くからとか、力や体力を使って汗をかくからとかそんなクズみたいな理由で、嫌って言ってる奴がほとんど…
「だったら辞めちまえ」が本音だよ。
そういう奴に限って本当に無能だから邪魔なだけ
@iwatooooo 実際は「辞めても変わりはいる」じゃなくて、「じゃあ、なんでこの仕事に来た?」だよ。
現場職に楽なんて言葉を求めてる方がおかしい頭悪いやつ
@iwatooooo 辞めても代わりがいるけど、代わりも次々辞めてくぞ
@iwatooooo 是非お局に読んで欲しいツイート。
@iwatooooo 電気系も若者が居なくなってきた結果、20前半の独立して数年のわたしですらいろんなところからひっぱりダコ状態ですw

今の若者、エアコン効いた部屋でPCで仕事をするのがエリートで勝ち組見たいな思想持ってる子が多いみたい…
外仕事、現場仕事は負け組みたいなw
@iwatooooo でもそういう経営者がまだ沢山いるのも事実 特に地方の中小零細企業は酷いと思う
@iwatooooo これ教員とか家電や時計、宝飾関連のようなBtoCにもかかわらず知識や経験を要する技術兼接客職で特に目立つね( ‘ ‘ )
常に人材は枯渇しているのに人を居着かせる空気感を作っていない( ‘ ‘ )
@iwatooooo @always_utouto そもそも、人口半分以上がフルタイムで働いてないのに、自分だけ働くとかまさに負け組です。
@iwatooooo 医療も教師も聖職扱いされて古い考えをもった上の連中が「献身こそ〇〇」みたいな考えでやってきたから楽をする方向に動けなかったんだろう
もっとビジネスライクに考えれば効率化を進めやすいだろうに
土木は知らない
@iwatooooo いざわかった、全員が辞めるなれば卑怯だとか、恩はとか言い出す。JAP国
@leonardo_0830 @iwatooooo 近くの散髪屋が土日休みになってから行ってない(行けない)。
@Vaquunn @iwatooooo 土日休みは辛いですね💦どちらか一方だとお客様は助かるし、店主もプライベート充実出来るし、win-winなんですがね😅
@iwatooooo 「嫌なら見るな」も視聴率ひいては株価の低迷が本当に起きて株主総会ですごく叩かれてましたね。一タレントの言ったことだからと逃げようとしてましたが放映したのは局だから。
@iwatooooo そして今居る人間に辞めるなのプレッシャーを
かける訳で。
@iwatooooo 教師に関してはサンドバッグで良いと思う
@iwatooooo その結果、「嫌ならすぐ辞めればいい」って思う人が増え、本来経験を積まないと仕事が出来ない業種さえ人が定着せず、仕事のクオリティがどんどん下がり、クオリティを保っている人材に高齢化が進んで行く…
@iwatooooo 辞めても替わりはいるか…
替わりが来なくて減ったままなんだけど、どうすんだよって話が今の世の中
@iwatooooo 代わりはいくらでもいると考えている企業の従業員の待遇はいつまで経っても良くなりません。それがブラック企業が残っている理由でもあります。社員は我慢する必要はなく、辞めることが最善の回答です。未払い残業代の回収は忘れずに。【残業代請求方法】↓shinobuzz.com/1160/
@iwatooooo 「辞めても替わりはいる」
これは20~30年前までの理屈ですね。
今はすごい勢いで労働者人口が減っているので、替わりはいないんです。
@iwatooooo それはおかしいでしょ。
嫌なところを重視して聞いて職場環境を改善って…
重視するのは危険箇所だろ…

工場の臭いが嫌とか、暑いのが嫌とか、汚いのが嫌とか動くのが嫌とか、どうしようもない事をほざいてる奴がいてもなんですかねぇ…
逆に、じゃあなんでここに来た?って聞きたくなりますわ。
@iwatooooo 土木事務やってましたが
昔やんちゃだったであろう上司が、怒鳴り散らかすんだよね。あの「しごき」だか「愛の鞭」見たいの本当に昭和っぽい
若い子みんな病んで辞めちゃうんだよ😭
昼休みは卑猥な話で下品に笑って、土木事務はもう二度とやりたくないっす
@iwatooooo 飲食関係も人がいなくなってますね。
嫌なら辞めろとは言われませんが、職場環境は劣悪なまま放置されるので、自分の人生考えると辞めるしかなくなります。
@iwatooooo 激しくそのとおり。

昔よりは良くなったけど、未だに「これは尊い仕事だから、これくらいやれないなら、辞めた方が良い」っていう先輩陣が一定層いるんよ。仕事ができる熱血派に多いから、また厄介。。
@iwatooooo @kurikuri321 非専門職もそうなっている。

今、外国人が入っているのは、以前は派遣、学生、パート女性が入っていたが、待遇が劣悪と知れて人が減っていった地域や業界です。
そういうところほど男尊女卑、子どもと若い人を粗末にする、官尊民卑、ムラ社会ピアプレッシャーだらけで実質商売の自由も圧殺とか当然。
@iwatooooo @endkoji 医療は減ってる?患者は増えたし介護は人で足りてないかもしれんけど医師、看護師はむしろ増えてると思う。
@iwatooooo 実際昔ながらの「育てる」という伝統が、
教える方も教えられる方も互いに必要とする利益が、
得られないまま能力主義に駆逐されていった、
と言う現状もあるように感じる。

互いに安っすい給料で、
教える方は「やってられんわ」となるし、
教えられる方も「耐えられんわ」となる。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です