ツイッター

【悲報】いい年して飛行機の乗り方を知らない大人が多すぎる件について…、義務教育に組み込んでも良いレベル

個人的に飛行機の乗り方とかは
義務教育に入れるべきだと思っている。

知り合いが飛行機を電車と一緒のように
10分前とかに空港についたとかで
乗れるわけ無いんだけど。

仕事での国際出張だったらしく
会社に報告するのに1時間くらい
悩んで上司に言ったとかどうとか。

最初聞いた時吹いたわw pic.twitter.com/2WwMDXbwNL
この知り合い氏のような人は
どんな仕事の上でも下調べしない輩が多いので
自業自得でええんじゃなかろうか。

普通の人は、初めてのパターンに出会ったときはクリティカルであればあるほど下調べするもんだし。

「客先の最寄り駅からタクシーあると思いました」って駅舎から遅刻の電話したやつ居たわ
twitter.com/_596_/status/1…
飛行機はチェックイン締切時間で時刻表作ってほしい。

こういうトラブルを防ぐだけでなく
実質的な移動時間もわかって便利。

でもそれだとこんなに遅いのかって
印象持たれたりもするだろうから
難しいんだろうなあ。

航空会社がやらないなら
空港独自の時刻表だけでもやってほしい。 twitter.com/_596_/status/1…
19年の南ぬ島石垣空港での出来事を思い出した
保安検査閉まるよって案内あるのに搭乗手続きすらしてないカップルがいてあのあとどうなったんだろう~ twitter.com/_596_/status/1…
昔、父と一緒のときは窓側に座れたのに、母と一緒のときに通路側しか座れず、ずっとのちに、彼女と一緒のときも通路側にしか座れず、そういう繰り返しで、いろいろな学びがあった。たぶん学校では学べなかった呼吸。ポリティカリーコレクトじゃないっぽいので。 twitter.com/_596_/status/1…
昔、搭乗手続きついさっき締め切ったと言われ、乗れなかったことある✈️えっ、そんな事あるの?ってなった。
そして次搭乗する時、管制設備のダウンで✈️飛ばず、羽田から東京駅に向かったなー。(品川だったかな?)
最近は帰省は🚅💨 twitter.com/_596_/status/1…
空港に行く日を間違った話もよく聞くなぁ。
例えばVN320で、10月25日0:10の便なら、24日の22時頃に空港に行かなければならないのに、間違って25日の夜に空港行ったり。
修学旅行で飛行機使ったりして、学生時代に乗り方の勉強できるといいかも。 twitter.com/_596_/status/1…
実家から遠方で働いていた際は、年に4回以上飛行機で往復してたけれど。
いまだに飛行機の搭乗時間に間に合わなくなりそう!という夢を見てはうなされたりします。 twitter.com/_596_/status/1…
義務教育じゃダメ。
こういうのを習う必要がある人は、教えてもらえるときは本気で習わないし、使うまでに時間がたちすぎてきっと忘れる。
習うにしても受験や就活で遠方へ行く可能性がある高校3年生くらいじゃないと。 twitter.com/_596_/status/1…
義務教育で教えられたことを大人になってもちゃんと覚えてて実践できる人は、たぶん教わってなくても事前に調べて確認できる人 twitter.com/_596_/status/1…
義務教育で教えるべきなのは飛行機の乗り方じゃなくて書いてある事を読んで理解出来るようにする能力じゃないかね?

予約手続き中、予約後至る所に最低でも○○分前には空港に来て手続きをして保安検査場を抜けないと乗れない旨の注意されてるしな…
書いてある事を読まない、理解できない結果がコレ twitter.com/_596_/status/1…
航空会社もチケットの売り方を手続き締め切り時間-30分とかで売ればいいのにと常々思う twitter.com/_596_/status/1…
そんなピンポイントな事を1個1個教えていたらキリないわ。
自分で調べるっていう行動が無いのが悪いんだろう。「教えられるのを待つ」ではなく「自分で調べる素養」を養うのが、義務教育の本分なんじゃねえの?

ちな自分は、学校でも教えられたし、会社でも教えられたが。

#義務教育 #飛行機 twitter.com/_596_/status/1…
社会見学でで電車使うことはあっても、飛行機使うのは稀だもんなぁ
修学旅行とかで使うことがあっても、たいていは学校からバスとかで行っちゃうだろうし twitter.com/_596_/status/1…
手荷物(機内持ち込み)以外は全部おいていけ案件。

自分は「あと5分で離陸ですが乗りますか?」「乗る!(即答)」「じゃあちょっと離陸待ってもらいます」
って経験あるけどw twitter.com/_596_/status/1…
国内線だけど、再頻時に毎週飛行機乗ってたので10分前は無理でも15分前なら何とかなることを学びました。 twitter.com/_596_/status/1…
学校が教えるべきなのは飛行機の乗り方じゃないんだよ。はじめて使う道具(乗り物)は十分に下調べをしないとケガをするという一般論なんだよ。個別の道具の使い方を教えていたら人生全部を学校で暮らしても終わらない。 twitter.com/i/web/status/1…
「京葉線東京駅」ですら絶望的だ…>10分
でも、鉄道ほぼ使わない人(年1回未満)だって、日本人口で考えたら多分半分位いそうだし、知らない人は想像もつかないだろうなー。 twitter.com/_596_/status/1…
なんでも義務教育ってばかか。なんで会社の人に教えてもらわないんだよ。 twitter.com/_596_/status/1…
それは選んだ会社が悪いはず。その手のタイプはそれまでに相当やらかしてるはず、はず、はず。 twitter.com/_596_/status/1…
昼からのフライトとかだと朝から新千歳で満喫しちゃう民🍜

いちばん困るのは中標津とかの地方空港…
1日2便とかだし空港内に何もなくて暇つぶしに困る😂 twitter.com/_596_/status/1…
国内線でやったことあるわ。
冷静に考えれば絶対無理なのになぜか間に合うと思ってしまったんだよなー twitter.com/_596_/status/1…
チェックインは出発時刻の60 or 90min前
航空会社による
後者はカンタス、ニュージーランドのオセアニア系の2社のみ

国内線は15 – 35min twitter.com/_596_/status/1…
個人的には、修学旅行ってこういうことのためにあるのではないかと思うのです。
新幹線とか飛行機の乗り方を経験する&旅行の機会が無い子供に他の地域の経験をさせる って意味合いなんじゃないかと。
予算とか宿とか色々の都合があるのだろうけど、出来れば社会科見学や修学旅で乗れると良い。 twitter.com/_596_/status/1…
具体的に飛行機だけ教えてもしゃぁないんよね。

書いてることちゃんと読もうね〜。とか、
旅程は事前に周りの人と確認しようね〜。とかを盛り込むべきなのよ。 twitter.com/_596_/status/1…
チケットの深夜が翌日表記だから注意しろってのは、確かに初めて海外出張行くときにはおしえてほしいな。 twitter.com/_596_/status/1…
台湾(桃園空港だけ?)での飛行機の乗り方。チェックインしたあとは預けた自分の荷物がちゃんとX検査をパスして吸い込まれたかをモニターの前で確認する。 twitter.com/_596_/status/1…
中2で日本地理をやるので、関東圏の中2を教えている社会の先生は、成田と羽田の遠さとかその辺も話して頂けると有り難いですね…… twitter.com/_596_/status/1…

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です