ツイッター

【悲報】マナー講師のたわ言を断罪したツイ民、とんでもない仕返しに遭う

最近またマナー講師が話題ですが、以前『仏事におけるタイツのデニール問題』について「失礼クリエイターことマナー講師の余計なお世話」と断罪しバズった結果、失クリの大群が押し寄せ罵詈雑言を吐き捨てた後に自らブロックして下さったので、私のTLは平和になりました。ありがとうございました。 pic.twitter.com/7IYpROKdn1
これが徳のあるお坊様と、自らを大きく見せたいだけの凡夫の差であろうて。 そもマナーを語る者が醜悪な言などあり得ない。  https://twitter.com/6SYAKU_HOUSHI/status/1528013108756697088 
罵詈雑言を吐き捨てる失クリ… マナーも何もあったものじゃないなっていうのを感じて趣深いですね  https://twitter.com/6SYAKU_HOUSHI/status/1528013108756697088 
マナー講師が存在しなければ発生しなかったであろう失礼がどれだけ存在するかという根源的問題に言及するツイ  https://twitter.com/6SYAKU_HOUSHI/status/1528013108756697088 
江戸時代の人間は誰ひとり、スーツでなければタイツでもない 日本の歴史からすれば、極めてイレギュラーな新参者 それが「冠婚葬祭にはこのスーツ!このタイツ!」って言う人が出るの、すごい不思議な感じする  https://twitter.com/6SYAKU_HOUSHI/status/1528013108756697088 
「他人(しかも本職のお坊さん!)に罵詈雑言を浴びせる”自称”マナー講師」は、確かに「失礼クリエイター」ですわな。  https://twitter.com/6SYAKU_HOUSHI/status/1528013108756697088 
マナー講師を失礼クリエイターと表現するのはとても良い表現  https://twitter.com/6SYAKU_HOUSHI/status/1528013108756697088 
そりゃそうですよね。仏様が生きてる時代にデニールなんてないし、日本にも長らくなかったわけで。  https://twitter.com/6SYAKU_HOUSHI/status/1528013108756697088 
「寒そうだと仏さまも心配される」 この最後の一文が全てだよなwww  https://twitter.com/6SYAKU_HOUSHI/status/1528013108756697088 
「失礼クリエイター」なんて、良い言い方なんだ。  https://twitter.com/6SYAKU_HOUSHI/status/1528013108756697088 
マナー講師(笑)=失礼クリエイター なんと的確な言い換え。  https://twitter.com/6SYAKU_HOUSHI/status/1528013108756697088 
御坊様に暴言とは、失礼クリエイターどもには仏罰の一つ二つ当たるといいと思ったが、別のとこで「仏さまはばちを当てない」と教わったので、どうしとこうか。因果応報になりますように、くらいかな。  https://twitter.com/6SYAKU_HOUSHI/status/1528013108756697088 
失礼クリエイターさんたちのお仕事もやっと終わった時期ですかねー。これからもことあるごとにマナー講師とかいう失礼クリエイターさんがしゃしゃり出てくるんですよね。いらないですね。マナー講師。って思いました。  https://twitter.com/6SYAKU_HOUSHI/status/1528013108756697088 
葬式に出た後また仕事でも着れるようにエンボス入りのカッターシャツを買おうとしたら、服屋の店員に絶対駄目!という止められたんじゃがああいう糞ルールも誰が作ったんじゃろなあ。坊主の袈裟なんかエンボスどころじゃないじゃろ。怒らないから糞掃衣で来るが良い。  https://twitter.com/6SYAKU_HOUSHI/status/1528013108756697088 
あいつら間違ってることや大嘘をさも本当のように並べ立てて人を騙して利益を得ているのだからマナー講師なんて御大層な呼び方せずにチンケな詐欺師扱いで良いんじゃないかなー、と。  https://twitter.com/6SYAKU_HOUSHI/status/1528013108756697088 
もっと単純に考えて、タイツが発明されたりデニールという単位ができたりした時と、仏教ができたの、どっちが先よ?という話かとw  https://twitter.com/6SYAKU_HOUSHI/status/1528013108756697088 
祖母の葬儀で「そもそも日本の法事で黒を着るという決まりは無かったのだけれど外国の真似をするようになって黒一色になってしまった。そんなに古くからのしきたりじゃあ無い」とか言ってたのまた思い出し。さすがに右習えしないとフルボッコされるから黒着るけど、特別厳密ルールはいらなそう  https://twitter.com/6SYAKU_HOUSHI/status/1528013108756697088 
他者に対して罵詈雑言を吐き捨てるマナー講師の大群? そんなのでよく自分の職業に「マナー」を冠することができるよ恥を知るという意識がないのかね 独自の謎マナーやルールを創造するだけで社会に貢献するわけでもなくむしろ害になってるという ほんとに何のために存在しているんだかわからない人達  https://twitter.com/6SYAKU_HOUSHI/status/1528013108756697088 
素晴らしい自主的な住み分けが出来るのはマナー講師としての第一歩ですね! 僧侶の方に門出を祝ってもらえるとはとても羨ましい  https://twitter.com/6SYAKU_HOUSHI/status/1528013108756697088 
> 失クリの大群が押し寄せ罵詈雑言を吐き捨てた後に自らブロックして下さったので うける。 情報商売の質がしれるな。  https://twitter.com/6SYAKU_HOUSHI/status/1528013108756697088 
私の親父なら、別にスウェットで墓参りに行っても怒らんだろうな。 むしろお供えに甘いもんとかの方が嫌がりそう(笑) 結局は故人を偲ぶ気持ちと、人様の迷惑になってないかだけやん。 失礼製造業の方々は疲れへんのかな?  https://twitter.com/6SYAKU_HOUSHI/status/1528013108756697088 
マナー講師(笑)は、まれに根拠無いことを申し上げるのでねえ(苦笑)  https://twitter.com/6SYAKU_HOUSHI/status/1528013108756697088 
人に罵詈雑言を浴びせかける行為こそ、最大のマナー違反だと思いますけどね しかもお坊さんに失礼を働くとは…仏様も苦笑されますよ さっすが失礼クリエイター(マナー講師)!  https://twitter.com/6SYAKU_HOUSHI/status/1528013108756697088 

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です