ツイッター

【悲報】会社の偉い人「大学の講義?俺にもできらぁ!」 → 結果www

よく企業の偉い人が「大学の講義なんて俺にもできる!長年の経験や知識を話せばいいだけだ!」みたいなことを言うけど、実際に講義をやらせてみると意味ある内容を話せるのは良くて最初の2〜3回までであとはずっと単なる武勇伝・自慢話になっちゃうとか聞いた。(企業と大学の連携を模索してる人に)
あー、こないだ職場のイベントに来た元副市長(その前は大企業の重役)も 良さげなコト言ってるようで、古臭い妄想理想論と、大企業ならではのカネと人材ジャブジャブ自慢で参考にならなかったような  https://twitter.com/dancing_eel/status/1473825999100198912 
わかる。今から思えば企業の寄付講座のレベルの高さよ。  https://twitter.com/dancing_eel/status/1473825999100198912 
大学の講義か。 修士課程のころ、教授に代わって半年一コマ教壇に立ったことはあるけど、その半年間は授業の準備に追われたな。 あれはあれで良い経験だったけど、その間研究も好きなことも出来なかったのはどうだったんだろう。 あと、あのときのバイト代の少なさは異常だった。  https://twitter.com/dancing_eel/status/1473825999100198912 
職場内や取引先の話でも、実用的な内容が数割であとは自慢や説教。重要な部分を聞きたければ残りも聞いてあげざるを得ないという場面が多々ある。 おしゃべり好きだけど周囲は長話にうんざりしてる場合に聞かせるためのエサとして「重要な部分」を利用してくるパターン。  https://twitter.com/dancing_eel/status/1473825999100198912 
高度な業務ほど「変化に気づいて診断する」のが本体で、対応そのものは指示すれば済む(あるいは専門業者や他部門に投げる)。ルールにならないところに仕事がある。案外それを体系的に講じるのは難しい。  https://twitter.com/dancing_eel/status/1473825999100198912 
俺は思うに、この文章の意味は「だから大学の授業の意味ある部分をぎゅっと詰めたら2-3回で終わります」だと思ってる。  https://twitter.com/dancing_eel/status/1473825999100198912 
これ弊社社長もやって「乞われて行ってきたがレベルの低い大学だからか、学生のほとんどが寝てた。これだから〜」って朝礼で馬鹿にしてた。 いや、お前の声と話し方聞きにくいし、つまらなかったんだろ?って思いながら聞いてたが、やっぱりこういうことだったんだろうな。  https://twitter.com/dancing_eel/status/1473825999100198912 
結局は理論よりも、俺はこうやって成功したんだぞ、お前ら学べよ!になるもんな。 本当に役に立つのは、名前が最初に載る人でなくて、二番目三番目の方々の話なんだけど、そういう人は講義に呼ばれることはないからな・・・  https://twitter.com/dancing_eel/status/1473825999100198912 
なので産学連携系の授業はオムニバス形式、毎回ゲストがくるくると代わる回転寿司講義なんですかね。  https://twitter.com/dancing_eel/status/1473825999100198912 
なんで夏季特別講義枠 みたいなことに になってる場合多いわな んで 戻ってきて 「わしも大学の講義をしたぜ」 「退職後は大学で講師でも…」 異口同音にそれをいうんだ 講義したやつらは  https://twitter.com/dancing_eel/status/1473825999100198912 
自分の経験や知識を、ロジックツリーで整理してる人なんて、なかなか居ないよね。 人に教える事になってスキルツリー作りながら実感する日々。  https://twitter.com/dancing_eel/status/1473825999100198912 
そうそう、そして結局、ネタがもたなくて、途中から、お友達連れてきて話させて……、なんてことになる「客員教授」ぎ、掃いて捨てるほどいる。マーケティングとか、特にそう。  https://twitter.com/dancing_eel/status/1473825999100198912 
「カウンセリングなんて俺にもできる!長年の経験や知識を話せばいいだけだ!」  https://twitter.com/dancing_eel/status/1473825999100198912 
大学で研究してない人が大学の講義担当とか無理に決まってるわ。 そもそも「教育」の基礎すら知らないじゃないか。 やらなくても分かるわ  https://twitter.com/dancing_eel/status/1473825999100198912 
商工会議所が主催してるセミナーだいたいこれ クソみたいな講師しか来ない  https://twitter.com/dancing_eel/status/1473825999100198912 
スピーチは短いことが推奨される理由これだな…偉いさんに3分以上話させると大概グッダグダの苦労自慢になる  https://twitter.com/dancing_eel/status/1473825999100198912 
分野にもよるけど、長年の経験や知識だけで講義になるかって言われると…。  https://twitter.com/dancing_eel/status/1473825999100198912 
失敗学もいいけど、失敗学をやっているつもりで段々自慢や武勇伝になっていってしまう人もいる。  https://twitter.com/dancing_eel/status/1473825999100198912 
何しろ、1回100分だから。3回で300分 = 5時間。これでも結構な長さなのに14~15回必要なわけだから大変。  https://twitter.com/dancing_eel/status/1473825999100198912 
これ考えたら地元マスコミ最大手なんかは大学きてリレー講師スタイルでもちゃんと授業してたなあ…今頃になってその正しさに気づいたわ。  https://twitter.com/dancing_eel/status/1473825999100198912 
弁護士のリレー講義で如何に旧司法試験が難しかったかを延々と話す人の悪口はそこまでだ  https://twitter.com/dancing_eel/status/1473825999100198912 
これ本当にそうで、カルピスさんとzeongさんに講演を頼まれたとき、嬉しいけど何をすればいいのかさっぱりわからなかったんですよね… カルピスさんに相談したら、「A4で3~4枚のレジュメを作って話せば90分でちょうどいいです」言われて、その通りにやったらうまくいったんですよね、あれは助かった  https://twitter.com/dancing_eel/status/1473825999100198912 
教育と学問を舐めすぎてる企業経営者が多すぎるんですよ。 結局”いくら金を稼いだか”でしか自分のアイデンティティを確立できてないし、他人やモノの価値もそのモノサシでしか測れない暗愚だからそうなる。  https://twitter.com/dancing_eel/status/1473825999100198912 
学生…就職先の可能性があるので興味ない学生も熱心に聞くふりをする。 大学…学生の就職先になるかもしれないパイプなので褒めそやす。 企業講師…なんかみんな褒めてくれるし必要とされるのでいい気になる。武勇談に尾ひれ付けて語りだす。 一応Win-Winの関係ができる。一人だけピエロいるけど。  https://twitter.com/dancing_eel/status/1473825999100198912 

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です