1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/20(木) 00:32:47.21 ID:1xP1DW6y9
※NHK 宮崎県のニュース
都農町 ふるさと納税対象の指定取り消し 基準上回る返礼品で
https://www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20220118/5060011543.html
01月18日 12時25分
法律の基準を大幅に上回る返礼品を送っていた都農町は、18日からふるさと納税の対象自治体としての指定を取り消されました。
各社のサイトからは都農町の返礼品が消え、寄付の申し込みができなくなっています。
都農町は、問題となった宮崎牛のほかにも豚肉や鶏肉、うなぎなどの返礼品が人気を集め、昨年度は全国でも5番目に多い82億円余りの寄付を集めていました。
総務省から対象自治体としての指定を取り消された18日、ふるさと納税を取り扱う各社のサイトを見ると、都農町のページでは返礼品の掲載がなくなり、寄付の申し込み自体ができなくなっています。
町からのおわびのことばを掲載しているサイトもあります。
問題となった寄付の募集では、1万円の寄付に対し本来は3000円が限度のところ、6000円から8500円程度と基準を大幅に上回る牛肉を送っていました。
指定取り消しの期間は、18日から2年間で、寄付金をもとに町が行っている事業や返礼品の納入業者などへの影響は避けられない見通しです。
町は、これまでに積み立てた基金を使って町の事業への影響を最小限にとどめるとともに、納入業者への支援も行っていきたいとしています。
ふるさと納税をめぐり、都農町が返礼品の額の基準を大幅に超えて寄付を集めていた問題を受け、金子総務大臣は地方自治体に対し、基準が守られているか確認を徹底するよう通知したことを明らかにしました。
ふるさと納税をめぐり、都農町が「寄付額の3割以下」とした法律の基準を大幅に超える返礼品を送っていたとして、総務省は、18日付けでふるさと納税の対象自治体としての指定を取り消しました。
これについて、金子総務大臣は記者会見で「都農町では、返礼割合が85%に達するものもあった。こうした件が生じたことは、ふるさと納税制度の適正な運用の観点から大変遺憾だ」と述べました。
その上で「今回の件を踏まえ、各自治体に対し、改めて返礼割合を3割以下とする基準や、返礼品を地場産品とする基準に適合しているかどうか常に確認するよう通知をし、適切な対応を徹底した」と明らかにしました。
※関連リンク
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01zeimu04_02000105.html
https://www.soumu.go.jp/menu_news/kaiken/01koho01_02001100.html
元スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642606367/
3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/20(木) 00:39:15.85 ID:RdRf1SMj0
どこやねん
78:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/20(木) 07:09:29.21 ID:NyCmdoHH0
>>3
ワインで有名な町ね
4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/20(木) 00:39:17.15 ID:AF8PYZPm0
納税形式じゃなくて、免税形式にすればいいんじゃね?
なんか地方税の取り合いじゃないかwww あほらしいよ
102:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/20(木) 08:25:58.24 ID:hlnmpksT0
>>4
独り身以外は役所様に散々仕事していただいてるんだからそれでいいな
手当貰ってるような世帯は対象外にしたらええ
128:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/20(木) 09:43:54.79 ID:awy1UBfJ0
>>102
みたいな奴は独身が納税してないとでも思ってるカスなんだろ
8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/20(木) 00:44:03.93 ID:S9/MHgAX0
ここどれも量多いし届いた肉の質も良かった
根室のカニはクソだった
26:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/20(木) 01:40:39.17 ID:CIThlN6W0
>>8
クソとはどういうことだ
カニ味噌のはずが食ったらビチクソだったのか
96:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/20(木) 08:13:10.66 ID:MdBNiUsP0
>>8
紋別のカニが届かない
問い合わせメール送ったら、順番で配送してるから待ってろだと
130:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/20(木) 10:04:05.18 ID:hJGXh38X0
>>96
人気の品はみんなそんな感じだよ
135:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/20(木) 11:19:50.85 ID:tkYfzNvP0
>>130
通販じゃないもんな
13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/20(木) 01:12:05.59 ID:eMk+d8+v0
基準上回る返礼品たって、田舎じゃ農産物なんて余ってるからな
15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/20(木) 01:13:45.71 ID:cMW+j/Bb0
返礼品って地域の利権とガッツリ繋がってるし糞みたいな制度
18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/20(木) 01:18:09.18 ID:keZeLxCq0
これって復帰はあんのかね?
21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/20(木) 01:26:00.54 ID:aQOZIJW70
>>18
やらかしの代表格の泉佐野が今年もあったから何年かすると復帰できるっぽい。
ショボくなったので無視したが。
23:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/20(木) 01:31:22.96 ID:PWCix5nf0
>>21
泉佐野はそもそも取消が違法だったでしょ
ちなみに1によると2年取り消しね
22:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/20(木) 01:26:57.89 ID:3VDEHrPK0
あら、ここ前にふるさと納税した気がする
28:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/20(木) 01:42:33.10 ID:CIThlN6W0
まったくダンボール屋の考えることだ。発送=ダンボールだから
29:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/20(木) 01:43:02.22 ID:TjYdBxoa0
ふるさと納税の上限を5万円、返礼品は1万以内、くらいのルールにしろよ
ふるさと納税しまくってる奴らは住んでる自治体のインフラ使うなよ
30:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/20(木) 01:45:42.77 ID:klM3qwcu0
>>29
なんかもう低所得乙としか言えない
哀れ過ぎる
38:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/20(木) 02:17:12.31 ID:CFzJYXpZ0
>>29
高額納税者はいろんなメリットを享受できないんだよ。結構大変…
117:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/20(木) 09:10:29.24 ID:hkQh+peF0
>>29
払っている税金以上の恩恵受けてるんだろ?
こっちは所得制限のせいで払い損なんだよ
33:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/20(木) 02:06:14.17 ID:p9OQw/Rm0
名目は寄付のはずだがね、もうそういう側面は皆無だからね
返礼品ってのをなくすほかないかもね
別に納税先を一部変えるだけで納税額は変わらないわけでね
損はないわけで
35:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/20(木) 02:10:31.18 ID:+GjBEHS00
>>33
2000円損するぞw
34:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/20(木) 02:09:58.10 ID:k1bFi5Nv0
うなぎ美味しかったのに(;ω;)
37:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/20(木) 02:13:30.83 ID:0iIyFvSF0
謎目線で綺麗事語ったとこで実態とは大きく離れてるわけでね
お花畑もほどほどにしとけ
41:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/20(木) 02:21:56.52 ID:fbzLfkiy0
1万円で牛肉1.5kg、豚肉3.5kg
量は多いけど4割は脂身で、焼き鳥の皮食ってるような気分になる
42:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/20(木) 02:22:40.56 ID:aTjBwD590
例えば返礼品じゃなくて新たに何かを買ってもらう割引クーポンなどどうだろうか
43:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/20(木) 02:27:25.82 ID:VFHoS8Ti0
役人に商いは無理。
間に合わないとか、もっと早く分からないのかな。
44:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/20(木) 02:31:12.94 ID:06rU249t0
鰻いつもここのにしてたな
49:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/20(木) 02:51:38.82 ID:mk3NkeA10
余計な事をしやがって
24:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/20(木) 01:35:02.88 ID:CFzJYXpZ0
あー、都農町には結構寄付してたのにな~
残念