ニュース速報

【悲報】幸福度が低く、不安度が高い者の特徴wwwwwwww

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 16:17:26.49 ID:csj4dVez9

従来型メディア(書籍、音楽、テレビなど)を消費することは、成人の短期的な幸福感(well-being)にほとんど影響を与えないという研究結果を報告する論文が、Scientific Reports に掲載される。

従来型メディアを利用すると幸福感が向上するが、ソーシャルメディアのような新しいタイプのメディアを利用すると幸福感が低下すると考えられることが多い。しかし、従来型メディアの消費が幸福感を高めることを示す証拠は不足している。

今回、Niklas Johannesたちの研究チームは、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)パンデミック(世界的大流行)が起こった2020年4月から5月にかけて、英国在住の成人(2159人)のメディア消費習慣と幸福感のレベルに関する研究を行った。この研究では、英国の代表サンプルを用いた調査によって集められたデータが用いられた。1週間単位の調査が6週間にわたって実施され、参加者は、調査の前の週に音楽、テレビ、映画、ビデオゲーム、本、雑誌、オーディオブックを視聴した時間と、調査の前日の幸福度と不安度を報告した。

今回の研究で、本、雑誌またはオーディオブックを消費した者は、消費しなかった者と同程度の幸福度と不安度を示したが、音楽、テレビ、映画、ビデオゲームを視聴した者は、消費しなかった者より幸福度が低く、不安度が高い傾向のあることが明らかになった。しかし、両者間の差は小さく、因果関係は認められなかった。また、幸福度が低く、不安度が高い者は、音楽、テレビ、映画、ビデオゲームを視聴する確率が高く、本、雑誌、オーディオブックを視聴する確率は低かった。利用するメディアの形態によって幸福感に差があることが観察されたが、参加者が消費したメディアの種類の違いと従来型メディアの視聴時間の違いから不安度または幸福度の大きな変化を予測することはできなかった。以上の知見を総合すると、従来型メディアを消費することによる短期的な幸福感への全体的な影響は無視できる程度であることが示唆されている。
https://www.natureasia.com/ja-jp/research/highlight/13933



元スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641799046/

3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 16:18:54.73 ID:3Yxrbgi+0

テレビのニュース見てアベガーとか言ってたタイプか


5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 16:19:25.64 ID:Al2r8IRH0

下を見て生きなさい


7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 16:20:29.39 ID:fwvtWZde0

意味のない調査


8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 16:22:38.88 ID:as86Pdss0

幸せで豊かな人々が不安を煽る
メディアだからじゃないかな?



11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 16:25:59.78 ID:JeMS/84Y0

ゲームばっかやってる俺はシアワセということになるのか


12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 16:26:18.17 ID:NAiaBpOQ0

独り暮らしだとテレビつけてまう


39:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 16:35:11.25 ID:xxlNAxaI0

>>12
俺も一人暮らしだが日曜のゴルフくらいは見ることあるな
冷えたビール片手に焼き鳥やローストビーフをつまみながら観戦する
やめられんよな



105:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 17:12:23.97 ID:/E5b9mz70

>>39
ゴルフを見るのって一番理解出来ん。一体なんのために放送があるのか、
真っ先にチャンネル変えるしか選択肢ないわ



14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 16:26:22.65 ID:as86Pdss0

メディアの影響力を証明できてよかったね。
まあ、それ故に遠ざかる人々も多そうだが。



15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 16:26:51.99 ID:Pyx7C7Z30

ネットは自分より上のスペックの人間を目にする機会も多いからな
自分も高スペックか他人はファンタジーの登場人物くらいに
割り切れる奴じゃないとキツいやろ



17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 16:27:41.68 ID:Kj0ofznQ0

そういえば、口を開けば社会への不平不満ばかりな知人が、愚痴以外はテレビ番組の話ばかりだな。
よくもまぁ毎日そんなにTVばかり見てるもんだと思ったが、そういうことか。



18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 16:28:44.31 ID:pZOfWEWF0

ネットしか見てないけど今の状況は怖い。コロナどうこうよりも、分断される状態が


24:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 16:30:18.24 ID:WVUP8Tlc0

>>18
それあるな。TVばっかり見てるやつとは政治とコロナの会話は絶対タブーだ
確実に喧嘩になるか場の空気最悪



19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 16:28:48.59 ID:/n2Veqoi0

日本の場合はパチカス、デブも追加


22:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 16:29:21.10 ID:PBctGqLE0

実感としてわかるわ
何でもすぐ真に受ける人ほど不安になりがち
少しは疑うことを覚えないとね



101:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 17:09:37.07 ID:QVLz9/ub0

>>22
疑うしゃなくて、自分で考える、な



26:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 16:30:28.51 ID:qgQB+Ra50

まぁ、そうかものう。
ネットも使うがやはりテレビは見たいからな。
他のことやっててあまり見てなくてもテレビはとりあえず付けとくし。付けとかないと不安よな



28:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 16:31:37.59 ID:aPhZ4b660

たしかにネットの情報にすぐ洗脳される奴らって
「日本すごい!俺すごい!」
って幸せそうだよな



29:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 16:32:11.42 ID:E0+0Yoys0

かつて楽しんでいた娯楽の中に引きこもってしまうワケだな


30:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 16:32:29.78 ID:b25G3WGH0

テレビは無くてもいいけど音楽は無いと困る


33:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 16:33:39.28 ID:DsXzUdXI0

モーニングショーとかサンデーモーニングとか視ている人をバカにするのはヤメロ
(´・ω・`)



34:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 16:33:43.37 ID:Y7QQNnhK0

よくわからんな。極めて個人的な仮説を裏付けられるデータだけ無理やり集めたように見える


37:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 16:34:36.93 ID:2e/mS6rD0

消費するだけの人生を送ってる奴は幸福度が低くなるんだと思うで
何かしら創作して他人にリアクション貰って自己効力感を得んとな



40:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 16:35:31.61 ID:JuFJVpqE0

お前らテレビ大好きだよな


41:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 16:35:54.14 ID:LT9cr/GY0

テレビって一口に言ってもメーカーによってはネット接続率が半数を越えてて見てるコンテンツはつべやアマプラやネトフリだぜ


44:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 16:37:38.19 ID:it4MAN5v0

テレビ見て不安になりワクチン打って体まで不健康に
同情します



46:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 16:38:23.46 ID:ZzbjD2MN0

今のこの時代、従来型マスメディアもWebメディアもさほど変わらんと思う。
バイアスはどっちもどっち。



49:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 16:38:47.02 ID:CyRSX1o+0

ワイは幸福度が低くて不安度が高いけどテレビ見ないから例外か


52:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 16:39:37.63 ID:siy8/IOX0

いやだってテレビ新聞見てれば「アレが問題、これがけしからん」ばっかりだからな


55:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 16:40:54.95 ID:ukqezHEF0

youtuber見てる奴がテレビのバラエティ見てるより上品とは思えんがな


57:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 16:42:03.04 ID:kIjrUx+30

逆だろ
ソースはお前ら



58:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 16:43:09.97 ID:Lcuf1nru0

5chのきちがいワク信見てるとよくわかるよな


59:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 16:43:22.32 ID:q/rF7knw0

TV見る人より見ない人の方が犯罪する率高いと思う。楽しそうなバラエティーとか恋愛家族愛溢れたドラマとか精神異常は見れない


64:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 16:50:22.92 ID:DOSP1a5H0

>>1
幸福度が低く、不安度が高いけどTVなんか見てないぞ



72:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 16:55:53.88 ID:rBudMuXg0

テレビが最も目が疲れないんだもんよ


75:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 16:56:45.77 ID:+NbacpXt0

テレビでYouTube見てる俺もこれだな


76:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 16:57:02.83 ID:bR607oM20

テレビなしで十年。
去年ブラビア4K買いそうになったが横に1m動くと色調変わるんだよな15万からの機械がw
VAだからだと言われればそうだが



79:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 16:58:51.58 ID:ZzbjD2MN0

今の世の中、新聞もTVもWeb記事も
誰かがその様に仕向けたい記事ばかりが大手を振って闊歩してるからな。



83:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 17:00:23.27 ID:K3K4oLQv0

>しかし、両者間の差は小さく、因果関係は認められなかった。

何の意味もなかった



84:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 17:00:59.19 ID:yacACVZl0

何年も前にテレビをすてた俺は幸福ものだったのか


コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です