ニュース速報

【悲報】教師「学校パソコン、もう返したい!紙と鉛筆がいい!!」

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/13(日) 20:17:55.21 ID:CAP_USER

義務教育の子どもにパソコンやタブレット端末を1人1台ずつ持たせる「GIGAスクール」構想が空回りしている。国の予算でばらまかれた端末を持て余す現場からは「もう返したい」との声も出る。日本の教育ICT(情報通信技術)はもともと主要国で最低レベル。責任の所在がはっきりせぬまま巨額の税金を投じたあげく、政策が勢いを失いつつある。

「紙と鉛筆でなければ頭に残りませんよ」。神奈川県の中学校にICT支援員とし…
2022年2月13日 5:30
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF1452J0U2A110C2000000/

【教育】学校パソコン、もう返したい 教師の本音「紙と鉛筆で」
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1644700142/



元スレ https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1644751075/

2:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/13(日) 20:18:34.18 ID:pZ7xNbN+

読み書きそろばんですよ


4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/13(日) 20:20:35.66 ID:LHmUnsmZ

実際に書くことで脳が刺激されて覚えるっていうしな


5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/13(日) 20:21:33.58 ID:QC0OawLA

そりゃ教える方が情報関連の落ちこぼれだもの…


7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/13(日) 20:24:42.25 ID:8lYaWLPt

学校のIT教育普及の課題は教師と以前から
言われていたが…



8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/13(日) 20:25:08.44 ID:o4DmEUMe

自分がPC使えないからって
生徒の機会を奪うな



494:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/14(月) 11:12:18.75 ID:j9iZpCON

>>8
それくらい親が与えたれよ



10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/13(日) 20:25:47.86 ID:1QWwvcWn

漢字は書かないと覚えないからな。
書かなくなると形は大体あってても、細かい所が間違ってたりするから

やはり正しい形を覚えるには書くのが大事だな。



14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/13(日) 20:28:02.43 ID:gebuTmrf

>>10
タブにペン書きで良いだろ?
筆順なんかも記録できるから
やり方次第で紙より効果的



96:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/13(日) 21:56:14.91 ID:mCFnJ/NO

>>10
漢字覚えるのにリソース割く時代じゃないんだよ…



99:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/13(日) 21:58:25.87 ID:dz4Xcslw

>>96
コンピューターがなくても生きていけるようにしないと
カタストロフィを生き残れないよ



100:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/13(日) 22:00:04.81 ID:kthhk57M

>>99
ジャングルでのサバイバルを実習させようか?



102:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/13(日) 22:01:48.90 ID:dz4Xcslw

>>100
そこまではいい
電力他インフラが復旧するまでの数週間から数カ月
半導体はまあ全滅
そんなとこ



104:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/13(日) 22:06:15.37 ID:kIT+yNy5

>>102
そういう状況まで考えて対応するべきって話なら、教育現場だけでなく社会全体のインフラ整備の話になる訳で、その話が元にあるならより大きい話になる



13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/13(日) 20:27:49.94 ID:8/Y4MkMF

パソコンは自習でいいよ


18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/13(日) 20:32:43.02 ID:Yo7WGeFd

これからは、仕事も紙と鉛筆より、PCやタブレットといった
ペーパーレスで行う時代。
無理やりでもPCに慣れておく必要がある。



19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/13(日) 20:33:17.98 ID:AQKiu3Mc

まぁええよ。ガキがみんなプログラミングとかマスターしてしまったら年収数百万しか稼げない今の社畜はガキにこき使われるかクビだ


20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/13(日) 20:36:58.97 ID:ZT8NxNim

>>19
そんなもん40年前から言われていて
今もプログラマーなんてなぁ
世の中そんな変わらんよ



22:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/13(日) 20:38:43.69 ID:actskHHM

画像や動画の説明で理数系科目の点が飛躍的にあがりくだらない文系でなく理系学部に進学できたはず


24:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/13(日) 20:38:53.51 ID:DAGt6F7j

教育アプリはとくに図形なんかの算数で期待されたけど、導入以後の方が学力が落ちてるとの結果が世界中で報告されている
むしろ今でも使ってる学校や教員はただの情弱か怠慢なだけなんだよな



33:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/13(日) 20:43:45.11 ID:14xtjGsh

>>24
今でも導入してる塾もあるけど、ガチの進学塾では使ってないな
特殊学級みたいな落ちこぼれクラスなら使えるかも知れん



42:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/13(日) 20:53:14.45 ID:3/5w8TKP

>>24
PCなんて結局の所ツールだからさ
楽して仕事を効率的にする程度のものだから
論理思考低次元で空っぽでおバカな子供のうちは必要ないよ
ダンボールを切った貼ったでお家作ってるほうがよっぽど知能伸びるよ
何より先に手や頭を駆使する苦労を学んだほうがいいわ



67:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/13(日) 21:18:22.39 ID:2iQCwJWy

>>42
子供向けではないプラモデルを
ちゃんと完成させるのとか
脳の発達によさそうだ。



25:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/13(日) 20:39:11.45 ID:CVgRR5F+

担任の先生には荷が重いだろ


30:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/13(日) 20:41:52.60 ID:CVgRR5F+

学校がシステムエンジニアを雇えばいいんだよ


34:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/02/13(日) 20:46:29.47 ID:QC0OawLA

>>30
全然足りないだろ
ただでさえ人材不足なのに…



コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です