ニュース速報

【悲報】銭湯のガス代「100万円値上がり」も物価統制令で入浴料を上げられず…wwww

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2023/03/02(木) 10:14:50.79 ID:UZPHzuXI

ABEMA的ニュースショー

2023/03/01 17:12

「1年前の(1月の)ガス代は70万円くらいでした。それが今年は170万円以上になりました。100万円以上高くなったのです」

【映像】銭湯が「ガス代の高騰」より怖いものとは?

 そう語るのは東京墨田区の押上温泉大黒湯の新保卓也店主だ。
 ウクライナ情勢や円安の影響で天然ガスも高騰しており、1年前の同時期と比べると4割ほど上がっているという。
 銭湯の入浴料の上限は戦後すぐに制定された物価統制令に基づき、都道府県知事が決定している。東京都の場合は一律500円と定められており、銭湯が独自の判断で入浴料の値上げができないのが実情だ。
 この物価統制令がいまだに適用されているのは銭湯だけ。それは一体なぜなのか?本音を聞こうと取材を銭湯に申し込んだものの、50軒以上が取材NG。なぜ口を閉ざすのか?
 そこで東京都の浴場組合に取材を申し込むと2週間後に返答するという。

 そして迎えた2週間後。東京都浴場組合 佐伯雅斗常務理事が50軒以上の銭湯が取材NGだった理由について答えてくれた。

「物価統制令の入浴料のことで口をつぐんでいるのではなく、自分たちが言いたいことと違うことばかり流されることが続いているからだと思う」
では銭湯が発信したいこととは何なのか?
「この一過性のガス代高騰を受けて、入浴料を上げてくれという銭湯は少ない。計算をした上で、これなら毎日入れるということで決めてもらっている料金なので、入浴料が抑えられてかわいそうという値段でもない。これが適正なので」
 とはいえ、ガス代が高騰する中、料金を値上げしたいのが本音ではないのだろうか?
「実は、『料金を上げれたらどうか』という趣旨の取材も多いのですが、料金を上げてすむならそんな簡単な話はありません。料金を上げれば売り上げも上がる、そんな単純な仕組みでは商いはできないのです。『10円や20円の値上がりでお客さんが減ってしまった』という経験を我々の業界は何十年と続けてきています。価格と今回のガス代の高騰とはそれほど照らして見てはいません」

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://times.abema.tv/articles/-/10069462



2:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2023/03/02(木) 10:16:40.94 ID:xDENt0Lz

副業で仮面ライダーやるしかないな


7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2023/03/02(木) 10:23:03.05 ID:ha3ahIKT

物価統制令の入浴料のことで口をつぐんでいるのではなく、自分たちが言いたいことと違うことばかり流されることが続いているからだと思う


73:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2023/03/02(木) 14:13:16.66 ID:DuxuNHwG

>>7
しかし50件というのは異様な感すらあるな。例えそうでも普通はありえんだろこの拒否率は
内情や理由をチクったら粛清、みたいな事でもあるんじゃないのか、とすら思ってしまう



96:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2023/03/02(木) 15:48:56.79 ID:GYXHgTzV

>>73
それもありそうだけど直近で老舗旅館がお湯を換えてないって問題があったからな、取材受けて記事が変に邪推されるような書き方される可能性もありそう



9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2023/03/02(木) 10:25:01.01 ID:C8bPIxqN

>>1
なんで太陽熱温水器を大々的に取り入れないんだよ
これこそ効率的な給湯だろ



10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2023/03/02(木) 10:25:48.98 ID:QGpOJNzh

水道代は実質的にはただみたいなもんなことには絶対言及せずに燃料代がーばかりだな、銭湯は


13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2023/03/02(木) 10:53:15.85 ID:xOwmNpG/

>>10
銭湯が水道代タダとか誰でも知ってることを
得意気にひけらかして恥ずかしくないの?



134:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2023/03/03(金) 14:22:48.26 ID:sw4VpkTQ

>>13
水道代タダじゃないだろ。一般家庭では考えられない位に水道料金が安いってだけで
当然、一般家庭の感覚で水道料金取ってたなら、めちゃくちゃ膨大な金額になるからね



67:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2023/03/02(木) 13:48:22.44 ID:NkEMXYze

>>10
お前は銭湯に大きな湯船やシャワー施設が必要なことも、水道水は温めないとお湯にならないことも知らないらしいな。

どうしたらそこまで馬鹿になれるの?



112:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2023/03/02(木) 21:28:55.31 ID:uPr7o6NN

>>10
メディアが、銭湯が困ってるという記事を書きたかったのにそうでもなかったって記事に見えたが



11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2023/03/02(木) 10:42:58.32 ID:mZZEd3Di

もう混浴にしてガス代を節約するしかないな


12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2023/03/02(木) 10:50:10.61 ID:FT4L1j0M

今時銭湯は風呂好きしかいかないよ
多少値段上げても来てくれるんじゃない



14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2023/03/02(木) 10:56:53.27 ID:GExnMWSP

ガス代170万円、1日あたり56000円くらい?
1日あたり112人も客が来てもやっとガス代が払えるだけだが商売になるんかね?



15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2023/03/02(木) 10:57:19.85 ID:DW0H18v8

サービス料を値上げすればいい


37:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2023/03/02(木) 12:12:53.74 ID:AMfRLZLR

>>15
きんたまマッサージと言うサービスを始めてはどうだろう?



75:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2023/03/02(木) 14:20:49.65 ID:kQTKvRj0

>>15
特殊浴場の話じゃないから



17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2023/03/02(木) 11:12:22.20 ID:3jhkrBE6

自由に値段決めれるようにしたら
格安の価格競争が始まるから
今は我慢だよ



135:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2023/03/03(金) 14:25:05.69 ID:sw4VpkTQ

>>17
ねーよ。つぶれるところが出てくるだけだよ



18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2023/03/02(木) 11:14:47.16 ID:k0+n8tEn

湯の取り換えを年二回にすれば解決。


19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2023/03/02(木) 11:15:47.96 ID:fh/7093k

公衆衛生上国が何とかするかもしくはサーチャージ制にするしかない


20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2023/03/02(木) 11:19:25.96 ID:iGGeSddp

もし赤字なら休めば良い
国がなんとかするだろ



21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2023/03/02(木) 11:24:04.16 ID:fJen4g3c

その金で、温泉が出る深さまで掘ってみるとか


22:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2023/03/02(木) 11:24:54.97 ID:m3GyDU3C

温泉なのになぜガス代かかるのか
いや多少はかかるだろうが全部沸かしてんの?



122:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2023/03/03(金) 09:14:19.16 ID:/z3Uo7Ut

>>22
冷泉なんだろ
あとシャワーは普通の水じゃないとまずいし



23:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2023/03/02(木) 11:34:38.30 ID:g3XZ34b8

電気ガス水道が贅沢になる


元スレ https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1677719690/

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です