1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/12/05(日) 12:51:22.51 ID:SSYiNI4X9
2021.12.05 乗りものニュース編集部
古い規格のETCが使えなくなる日が着実に近づいています。ETC規格の変更を行うためで、NEXCO東日本はウェブサイトなどで改めて周知しています。
https://trafficnews.jp/post/113196
使えなくなるETCとは?
2021年12月2日(木)、NEXCO東日本がウェブサイトで、「ETCセキュリティ規格の変更について」と題したお知らせとチラシの画面を掲示しました。
チラシには「ご存じですか!? ETCの規格変更」とあり、次のように説明されています。
「ETCにおいてお客さまの決済情報を将来にわたり安全に保護するため、セキュリティ規格の変更を最長で2030年頃までに行う予定です。将来実施されるセキュリティ規格の変更に対応した新セキュリティ対応車載器が既に販売されております。車載器管理番号および識別マーク等により、現在お使いのETC車載器が新セキュリティ規格に対応しているかご確認下さい」
同社によると、現在発売しているETCの機種は全て「新セキュリティ対応車載器」だそうですが、旧規格に基づく古い機種は、規格変更により使えなくなるといいます。
このセキュリティ規格の変更自体は、2017年10月に、国土交通省およびITSサービス高度化機構、高速道路会社6社の連名で発表されています。そのころから、新規格への変更は「最長で2030年頃までに」とされていました。
NEXCO東日本は、「仮に2030年としてもあと8年。SA・PAにおけるチラシ掲示やデジタルサイネージによる案内など、高速道路会社全体でお知らせを強化していきます」と、このタイミングで改めてウェブサイトに掲示した理由を話しました。
ただ、具体的に規格変更がいつ実施されるかは、新セキュリティ対応車載器の普及状況を見ながら判断していくことになるといいいます。
新セキュリティ対応品かどうかは、判別方法が案内されています。車載器本体などに記載された19桁の「車載器管理番号」が「1」から始まっていれば新規格対応、「0」からであれば旧規格です。また、車載器の外側に「●●●」の印があるものなども適合品だそうです。
【次ページ】 回避された「2022年問題」
https://trafficnews.jp/post/113196/2
元スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638676282/
3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/12/05(日) 12:52:23.64 ID:eeQyJKl30
聞いてないよ?
696:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/12/05(日) 16:12:04.59 ID:t4BLlA2f0
>>3
今、言ってるじゃん
4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/12/05(日) 12:52:29.47 ID:SdNTm0PS0
古い奴は
E 逝っ
T てよ
C し
58:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/12/05(日) 13:05:35.65 ID:/H4h3ah+0
>>4
うまい!大傑作
300:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/12/05(日) 14:00:10.85 ID:CzAZONTp0
>>4
評価!技あり!
7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/12/05(日) 12:54:32.06 ID:Ivo4GEJP0
ソフトをアップデートして古いのも使えるようにしろ
221:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/12/05(日) 13:38:32.92 ID:G6NBwiib0
>>7
一部は可能では?俺はアップデートに伴う再セットアップで2.0に対応したけど
527:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/12/05(日) 15:04:05.18 ID:sPldCtwz0
>>7
> ソフトをアップデートして古いのも使えるようにしろ
9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/12/05(日) 12:54:57.70 ID:wNb2fKn90
それよりも、なんで今だに高速有料なのですか?
16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/12/05(日) 12:56:22.19 ID:MTFcuccy0
>>9
高速道路の無料開放って、ムービングゴールだよな。
48:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/12/05(日) 13:02:03.90 ID:hPA4CibS0
>>16
民主党時代に無料化して大変な事になってたの忘れたか?
88:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/12/05(日) 13:12:35.49 ID:4slr00+m0
>>48
小泉政権時代に高速民営化したのもあったな
165:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/12/05(日) 13:26:27.39 ID:yERfHMX80
>>48
完全に無料化はされてないよ、おじいちゃん
116:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/12/05(日) 13:15:59.19 ID:JwnRL5DQ0
有料道路とか徐々にETC対応してる気がしてたけど、
そのうちこっちが旧規格対応でないとダメですとかなったりしてな。
117:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/12/05(日) 13:16:03.60 ID:rx3YkQXE0
勝手に変えるな
119:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/12/05(日) 13:16:21.78 ID:9FemCEdn0
とりあえず2.0にしろということだよね
121:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/12/05(日) 13:16:34.50 ID:s/BJHADM0
もし2030年にもなって、クレカ付帯のカードしか使えないのなら、本当にアホとしか言えないわ
決済方法からガラッと変えろや
122:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/12/05(日) 13:17:06.79 ID:fc9VIodP0
D端子でオーディオ揃えたら、突然HDMIになって買ったオーディオ全部捨てた苦い思い出が蘇る
123:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/12/05(日) 13:17:08.59 ID:Za97xT7y0
そないな かね のいが、
125:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/12/05(日) 13:17:26.69 ID:MoDqvgR60
利権だから、売り上げが落ちないように必要のない変更を加えて何度も買わないと使えないようにする予定なんだろうな
127:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/12/05(日) 13:17:32.39 ID:e1vKhKAn0
ETCなんて利権の臭いしかしない。
だから官と利権がやりたい放題だ。
だから、古い規格は使えなくなります、チ○~~~~~ンで終わり。
国民の声は一切合切関係w
129:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/12/05(日) 13:18:13.75 ID:pV09Orbk0
一目でわかるようにしろよ
131:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/12/05(日) 13:18:16.36 ID:GeATBGnX0
いい加減あんなクソな装置を売り付けるな
ステッカー1枚貼っときゃ同じ事できるだろ
826:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/12/05(日) 18:09:46.47 ID:Ccf0uMgf0
>>131
カード読み込む必要なんてないもんね
ネットで車番とカード番号を登録するだけでいいのにな
134:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/12/05(日) 13:19:11.83 ID:52Oioks60
スプリアス規格の変更が原因らしい
古いのでもフィルターでカットしてる機種は新規格をクリアしてるんだろ
逆に2.0でもハード設計が簡素化されてる機種はクリアできないと
304:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/12/05(日) 14:03:17.21 ID:j3/PzGzS0
>>134
税込み価格表示が義務化されたのに未だに税抜きを前面に打ち出してるように
古いETCでも使おうと思えば使い続けれるのに、勘違いさせようって魂胆なんかね
374:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/12/05(日) 14:17:40.98 ID:3fObad7D0
>>134
2022年のスプリアス規格の変更と2030年のセキュリティ規格の変更は別物
スプリアス規格変更で使えなくなるETCはごく僅かだし非対応品でも実際は使える見込み
137:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/12/05(日) 13:19:30.81 ID:LvpP3D+F0
セキュリティとスプリアスは違うんじゃね
電波法は更新されていく
140:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/12/05(日) 13:21:05.23 ID:cilEGLmZ0
こうやって混乱させとかないと料金所のおっちゃんの仕事なくなるからだろ
183:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/12/05(日) 13:30:21.24 ID:tHsNSej+0
>>140
料金所に人間もうおらんぞ
418:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/12/05(日) 14:28:28.84 ID:8p1jiMv40
>>183
何言ってんだ?
141:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/12/05(日) 13:21:06.72 ID:U3JThDxd0
3.0にした