生活に必要な単純労働をAIにすべてやらせて、人間はお絵描きしたり音楽を作ったり、クリエイティブな事をして優雅に暮らすのが、AIの発達した素晴らしい未来という話だったのに、実際の現代は、きつくて安い単純労働を人間がこなして、AIはものすごく優雅に上手にお絵描きしてるの、ディストピアすぎる
@Hikikomori_ 実は「クリエイティブと呼ばれている事」が「単純な何か」であり、「きつくて安い単純労働」と呼ばれているものが「複雑な何か」である可能性。
@Hikikomori_ いやそう感じるだけでだいぶ自動化されてるやろ。わかりやすい例だと手書きがワープロやパソコンの印刷になったり表計算できたり。車の機能とかも。いつのまにか自動化されてるからそれに気づいてないだけ。
@Hikikomori_ 労働ってロボットがないとできないからねえ。美形のハイスペアンドロイドが出たらスポーツ、芸能も終わりやね
@Hikikomori_ AIはこのまま政治の世界にいって欲しいです。
人間よりAIの方が政治が得意だし、AIが人間の異に意に反する事をやった場合は、人間の責任かつ、AIが人間と同じ土俵に立つ愚を犯したに過ぎない。
AIは人間を超える存在であるのが望ましく、人間の新たな保護者です
人間よりAIの方が政治が得意だし、AIが人間の異に意に反する事をやった場合は、人間の責任かつ、AIが人間と同じ土俵に立つ愚を犯したに過ぎない。
AIは人間を超える存在であるのが望ましく、人間の新たな保護者です
@Hikikomori_ 豊かな社会なら、そうなるとは思いますが、現に仕事のチャンスがなくなり、貧富の差は拡大していく恐れがありますので、AIの活躍は本当にいいのかと疑問に思います。反対ではありませんが。
@Hikikomori_ 面倒な作業はロボットにやらせて人間は寝て暮らせばいいって聞いてたのに…現実はロボットに仕事奪われ失業して…安い仕事をして暮らす事に…
@Hikikomori_ AIとは人工知能だから複雑な計算、作業、労働を人間より早く確実にやると言う意味で目的どおりだと思うし、優雅と言えばそうかも。
単純労働という意味では、たとえば工場の自動化は進んでいるし、更なる最適化で活躍し、楽になっているんじゃないかな? まぁ、レイオフかもしれないが、、。
単純労働という意味では、たとえば工場の自動化は進んでいるし、更なる最適化で活躍し、楽になっているんじゃないかな? まぁ、レイオフかもしれないが、、。
@Hikikomori_ この手の言説を見るとAIとロボットの区別がされているのか、AIにさせることを期待している単純労働が具体的に何を指しているのか、いつも疑問に思う。
AIが優雅にというのもピンとこないですね。
AIが優雅にというのもピンとこないですね。
@Hikikomori_ 25年位前にPCの性能が高速処理と大量の情報保管と学習機能を持った人工知能が人から奪うのは創造性のある仕事で、単純労働は人間がやり続けると言っていた彼が生きてたら、次は何が起きると予測するのだろう
@Hikikomori_ AIは儲けなくてもいいけどAIを開発する人は儲けなくちゃいけない。単純作業よりクリエイティブな仕事の方が儲かるから開発者側がAIをそういう方針で作る
@Hikikomori_ @_AKA_ez まだそこまでのAIは開発されてなかったり、庶民に普及してない事が原因ではないかと思います。
一部の人は、そういう暮らししてます。
普及したら、そういう事もできそうです
一部の人は、そういう暮らししてます。
普及したら、そういう事もできそうです
@Hikikomori_ もともとAIは知識集約型のホワイトワーカーの仕事の軽減が最大の特徴でどこかでねじ曲がって世の中に伝わったんだな。