@AkagoDeutsch 京都の嫌味を聞き分ける方法があります。イントネーションが何やら雅やかに聞こえる京ことば(京都弁とは別)を遣いだしたら、それは大抵の場合 嫌味か皮肉です。
キツイ事やイケズを述べる際、印象を和らげるために京ことばが遣われています?
キツイ事やイケズを述べる際、印象を和らげるために京ことばが遣われています?
@AkagoDeutsch スゲ?私は空気読めない方なので、ぶぶ漬けかなとやたらビビッてしまいます
@7rGGJleoW7dos4B @carlosghosndo 試合に勝って勝負に負けた、ってこういうことですかね…。(負けてる)
@goma_tapi1116 会社の先輩で、入社当初から私のガサツな立ち居振る舞いを注意してくださってたようなのですが、そのご尽力が全く効き目なしなのでとうとうぶちまけさせてしまいました。
@Ladybird0612 会社の先輩で、入社当初から色々注意してくださってたようなのですが、遠回しな言い方では全然効き目がないのでとうとう…
@AkagoDeutsch @niina_noriko あれしかし、そんなに地域差って言うほどあるんでしょうか。個体差とかはあるとしても。
統計調査とかきちんとされたことあるのかなとかも気になりますし。
統計調査とかきちんとされたことあるのかなとかも気になりますし。
@AkagoDeutsch @niina_noriko ないとは言わないけど、ただ一律に、ここの人はみたいなレッテル貼りはつつしんだほうがいいとは思います。
例えば大阪にも、声の小さい控えめな人や、冗談が好きではない人はいくらでもいます(笑)
例えば大阪にも、声の小さい控えめな人や、冗談が好きではない人はいくらでもいます(笑)
@MBoortAKno0H7tc @AkagoDeutsch 僕も嫌いです!
「ピアノ上手になりはりましたなあ」が「うるさいなあ、やめろ」という意味になるとか、「ピアノの音は上手くても日常で聞きたくない」という個人の価値観に勝手に基づいているだけで、「ピアノが上手くなってすごい!もっと聞きたい!」という人もいるんだよクソが!っていう話です
「ピアノ上手になりはりましたなあ」が「うるさいなあ、やめろ」という意味になるとか、「ピアノの音は上手くても日常で聞きたくない」という個人の価値観に勝手に基づいているだけで、「ピアノが上手くなってすごい!もっと聞きたい!」という人もいるんだよクソが!っていう話です