1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/16(日) 18:11:19.56 ID:Rs0Ie1O59
時計2022/1/15 15:00神戸新聞NEXT
建築家の安藤忠雄さんが手掛けた図書館「こども本の森 神戸」が今春、神戸・三宮の東遊園地にオープンする。天井まで続く本棚に最大約2万5千冊の蔵書を並べ、文字通り本に囲まれた空間。「でも、もしこれだけの本が地震で落ちたら? 備えはどうなっているのでしょう?」。神戸新聞の双方向型報道「スクープラボ」に寄せられた投稿をもとに、神戸市の担当者を取材した。(広畑千春)
「書籍の落下対策は、ハード面の最も大きな課題の一つでした」。同市文化交流課の西修担当課長は打ち明ける。
図書館の開館時間帯に起きた2011年の東日本大震災では、全国各地の図書館で大量の本が落下。幸い大きな人的被害はなかったものの、床を埋め尽くした本が避難を妨げ、本を載せたまま書架が将棋倒しになった例もある。本の落下はやむを得ないという考えが一般的だったが、落下や転倒防止策が講じられるようになった。
「こども本の森 神戸」では書架を壁沿いに作り付けてあり、転倒の可能性はないという。だが、最大の“見どころ”でもある2・5層の吹き抜けは高さ8・15メートル。大阪市の「こども本の森 中之島」の約6・5メートルを上回る。西担当課長は「阪神・淡路大震災を経験した神戸で子どもがけがをするような事態を起こすわけにはいかない」といい、1年がかりで検討を重ねた。
その結果、子どもの手が届きにくい5段目(高さ約1・4メートル)以上は、中之島と同様に本を1冊ずつ展示する方式に。30~40センチ四方の木製ボックスを本棚にすっぽりはめ込み、ボックスの中に樹脂製の展示用台を収める。この台に本を1冊ずつ置き、6段目以上は透明なバンドで固定することにした。
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202201/0014987105.shtml
元スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642324279/
2:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/16(日) 18:14:14.35 ID:x5Feypje0
よく燃えそうだな
3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/16(日) 18:16:04.83 ID:WKT4lQvJ0
本の展示とかなんの意味があるんや
4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/16(日) 18:16:20.89 ID:mbbaaJUK0
上の方の本をとりたいときはスレンダーマンでも呼ぶの?
27:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/16(日) 18:30:55.54 ID:EXxnDe0h0
>>4
かざりだよ
本を読むための図書館ではないらしい
31:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/16(日) 18:34:01.73 ID:1tilZyR60
>>27
そういうことか。
図書展示館みたいな。
5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/16(日) 18:17:48.46 ID:CBj5l/By0
明日は阪神淡路大震災の日だな。
6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/16(日) 18:19:00.93 ID:m/SqatYF0
竜馬の影で有名な、司馬記念館も数万冊の蔵書を展示してるが、
絶対読んでもらおうと思ってないよな。
背表紙だけで、中身は司馬ブランドで売ったかもwww
19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/16(日) 18:27:39.70 ID:j9nIH1av0
>>6
いまだに草生やしをしてる地方住み高卒ネトウヨ中高年…
7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/16(日) 18:19:13.36 ID:HBRt11760
これ本を手に取って読む施設じゃないのか。面白いか?
8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/16(日) 18:20:17.71 ID:ZJdnOzMi0
見栄えのために無駄なことを
9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/16(日) 18:20:19.88 ID:zahXJD3s0
こんな1区間1冊の収納にして、合計何冊収納出来るのかね?
現場の意見完全無視の完全に設計事務所の自己満&遊びだろ。
税金の無駄遣いも甚だしいわ。
10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/16(日) 18:21:14.56 ID:E/lrg5je0
こういう見た目しか考えてませんってやり方は大嫌いだわ
意味あんのかこれ
実用性で考えろよ
11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/16(日) 18:21:49.32 ID:ig/aoaXG0
こんな無駄なことに金と時間使われるぐらいのら
蔵書増やしてくれる方が市民はよっぽど嬉しいんだが
12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/16(日) 18:22:26.90 ID:wyOJm2Xi0
何このゴミみたいな図書館
手の届かないところに本置く意味って何よ?
維新の政治って本当に駄目だな
13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/16(日) 18:22:29.58 ID:gsZz0YQ/0
札幌で商品にうずもれて死んだ少女いたよな。
責任者の古本屋経営者は、裁判で「オレに非は無い!」を繰り返してた。
14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/16(日) 18:23:40.43 ID:HH0dNFBp0
いい加減安藤忠雄使うのやめろや
15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/16(日) 18:23:41.40 ID:V1RYtQr30
千と千尋のパクリ! 安易だな安藤も
16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/16(日) 18:23:56.10 ID:1tilZyR60
色々理屈はあるのかもしれんが、無駄な本の並べ方じゃないかね。見えないような高いところに並べたり。展示方法で競うなよ。背表紙普通に見せればいいだろ。
17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/16(日) 18:24:33.39 ID:H+HAxP1w0
全然いいと思わないが
そこまでして天井まで本飾りたい?
18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/16(日) 18:26:44.33 ID:zahXJD3s0
暫くしたら、上段は安全の為に発砲スチロールに本の表紙のカラーコピーを貼ったものと交換だな。
20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/16(日) 18:28:09.25 ID:wyOJm2Xi0
>>18
wwwww
いいアイデアで笑う
最初からそうすべきだわ
21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/16(日) 18:28:30.64 ID:z8I+xbTD0
VRでええやん
50:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/16(日) 18:59:54.86 ID:lQut3JBI0
>>21
ほんとこれ