スポーツ

【東京五輪】開会式で使ったゲームBGMの使用料を計算した結果・・・!

JASRACのサイトで、客ゼロ、チケットゼロ円のスポーツイベントで19曲使用した時の使用料調べたら驚異の安さ990円 pic.twitter.com/QiVNrM7rOg
破格。コスパいい。 そして今回採用されなかった楽曲の中にはJASRACさんに未登録で使えなかったものもあるのではないかと思ふ。  https://twitter.com/eight88888/status/1418564279859519489 
自分も似た様な事考えてました。 既存のゲームのBGMなので、版権料云々で都合が良いんじゃないかと…  https://twitter.com/eight88888/status/1418564279859519489 
むしろ聞かせる相手もいない設定にこれだけ取るの高くない?と思った俺はせこいんだろうなw  https://twitter.com/eight88888/status/1418564279859519489 
昨日のオリンピックのゲーム音楽を調べたわけではないですが、ゲーム音楽は、普通、JASRACに登録していないので、スクエニやカプコンとの個別交渉が必要になるかと。  https://twitter.com/eight88888/status/1418564279859519489 
「無観客公演は著作権法上の”演奏権”に該当しないので0円」というご意見もあるが、街の楽器教室のレッスンからも徴収する気のJASRACだから、報道陣もスタッフも「観客」扱いするやろな(ー ー;)そもそもバッハ会長も陛下も「来賓」だし  https://twitter.com/eight88888/status/1418564279859519489 
マジレスすると、無観客公演は著作権法上の”演奏権”に該当しないので0円(開会式が無観客に該当するかはさておいて)(もちろん放送に係る使用料は別)(オタク特有の早口)  https://twitter.com/eight88888/status/1418564279859519489 
これ、自作ゲームを無料で出す時に使用する際もこんなお値段なんだろうか。  https://twitter.com/eight88888/status/1418564279859519489 
放送も絡んでくるのでこの限りではないのですが。 そう言えば全世界で中継されますが、この場合その分の料金は中継先の放送局で支払ってから、現地の管理団体で徴収、JASRAC経由で権利者へという事ですかね?  https://twitter.com/eight88888/status/1418564279859519489 
ちなみに、JASRACサイトで、客1万人、チケット価格平均141200円で計算したら、使用料は11500円でした。そこまで高いとは言い難い…  https://twitter.com/eight88888/status/1418564279859519489  pic.twitter.com/IKgEsMLgXU
ゲーム音楽の作曲家さん達にちゃんと印税入るのかな、と心配してたが、まさかの。( ゚д゚)  https://twitter.com/eight88888/status/1418564279859519489 
NHK での放送分が入る。 再放送されるたびに入る。 ニュース映像とかでちょこっと使われるだけでも入る。 他局で使用されたらその分も入る。 ネット配信分も入る。  https://twitter.com/eight88888/status/1418564279859519489 
そっか、放映って包括契約なのか!まぁでも、そうか… 安いなw  https://twitter.com/eight88888/status/1418564279859519489 
無粋ながらつっこみをすると、この場合は、テレビなどからの収入額の何パーセントになるとは思いますけども…。 コンサートなどでの使用は10曲以上でチケット金額の5パーセントだったと思います。 これもやはり、固定の録音物や録画物(2部以上)を作る場合と比較すると何倍もの差があります。  https://twitter.com/eight88888/status/1418564279859519489 
実際のところ放映権契約があるんだからそれはないでしょ  https://twitter.com/eight88888/status/1418564279859519489 

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です