ニュース速報

【欲しがりません勝つまでは】ドイツ 国民に節約と水道水への切替を呼びかけ

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/27(日) 19:51:19.94 ID:4M1LIyw69

https://cdnn1.img.jp.sputniknews.com/img/56/68/566874_0:79:1499:922_1280x0_80_0_0_3bdb25b93ead583783bd69956c802e5b.jpg
© Flickr / cayusa

ドイツでは食品価格高騰を背景に、国民に節約術を唱えている。Focus誌がその一例となるアドバイスを掲載した。

同誌はドイツ国民に対し、ペットボトルの水の代わりに水道水を飲むよう呼びかけている。水道水は必要に応じてろ過できるからだ。他にも、できるだけ季節の食べ物を選び、値下げやキャンペーン製品を探すよう勧めている。また、価格が低いことが多い大型チェーン店ブランドも検討するようFocus誌は提案している。

ここ数週間でドイツの大型チェーン店は、ひまわり油、乳製品、ミネラルウォーター、コーヒーなどの食品を値上げしている。

2022年3月27日, 17:00
https://jp.sputniknews.com/20220327/10465899.html


■引用元記事
Preise laufen bei Aldi, Lidl, Rewe und Co. aus dem Ruder – wo Sie jetzt draufzahlen
https://m.focus.de/finanzen/news/nudeln-sonnenblumenoel-kaffee-preise-laufen-bei-aldi-lidl-rewe-und-co-aus-dem-ruder-wo-sie-mehr-bezahlen_id_72038353.html



元スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648378279/

3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/27(日) 19:51:43.50 ID:JlOxiamd0

ご褒美の女王様からの鞭の為なら!!!


5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/27(日) 19:52:19.70 ID:rfvNSmgQ0

ほしがりませんかつまでは、という標語を作ったのは日本じゃなくてドイツ
これ豆な



314:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/27(日) 20:45:17.62 ID:jxFpcoEj0

>>5
映像の世紀で観たと思う



357:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/27(日) 20:50:43.29 ID:MmNB1wNJ0

>>5
ほんまかいな。



473:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/27(日) 21:06:20.52 ID:EelNwHW/0

>>5
朝日が訳したんだっけ



6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/27(日) 19:52:34.66 ID:ggxWCX7S0

ドイツの水道水って大丈夫なの?


7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/27(日) 19:53:18.74 ID:Y7rrjVHa0

>>6
未だに石作り



12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/27(日) 19:54:05.55 ID:oRIRtV4z0

>>6
「なぁにかえって免疫が」



95:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/27(日) 20:08:20.62 ID:mSY0LhjY0

>>6
今回の戦争の前から、ハンブルクの水道水は地下水でそのまま飲めておいしいとテレビでやってる。
どの国の都市も同じようなことを言ってると思った。



124:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/27(日) 20:13:15.31 ID:SonKSU5V0

>>6
沸かせば大丈夫



333:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/27(日) 20:48:38.95 ID:loQOb3Cu0

>>124
沸かすためにはガスがいるよねw



127:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/27(日) 20:13:58.68 ID:LUFjckKC0

>>6
アルプスの天然水だから
安心安全



145:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/27(日) 20:18:01.42 ID:whV7zqL/0

>>6
ミネラル分多くて下痢するんだろ
日本みたいに土に浸み込むより
石の間を通ってくるとか



244:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/27(日) 20:34:38.05 ID:jb5Wj17/0

>>6
薪で沸騰させればいい。
イオン交換フィルターも良さそう。



9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/27(日) 19:53:40.50 ID:4i4GPQGj0

ろ過しないと飲めないとか井戸水かよ


82:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/27(日) 20:05:06.65 ID:z/M6wsTy0

>>9
硬水だろ
ヨーロッパは硬水がメイン
そのままではとてもじゃないが飲めないよ



101:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/27(日) 20:09:28.84 ID:Ac/hxw0N0

>>82
外国に行ったら「飲み水は沸かしてから飲め」ってのは、
東南アジアなら雑菌が多いから。
ヨーロッパの大半の地域は硬水だから(沸かすと硬水成分が沈殿する)

硬水を飲んだらなぜ悪いのか、ってのは、
硬水ってのはカルシウムが多い水なんだが。
同時にマグネシウムも存在する。
水酸化マグネシウムってのは下剤だからそりゃ下痢するw



118:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/27(日) 20:12:22.25 ID:N6HYuE+/0

>>101
外国で生水飲む奴バカだろ(笑)
そんな奴渡航しねーだろwww



135:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/27(日) 20:15:21.76 ID:MRSEGcKU0

>>118
稀にミネラルウォーターみたいなうまい水を水道から流す国もあるぞ



227:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/27(日) 20:31:01.13 ID:ezTHq6K60

>>135
オーストリアの水道水はアルプスの水って聞いたので
飲んでみたら普通に美味しかった



178:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/27(日) 20:24:06.13 ID:iw7O9idS0

>>101
とは言えミネラルウォーターでも硬軟様々だし
飲めないとか飲んではいけないというわけではないけどな

因みにドイツで日本人が買うならボルヴィックが安牌
ガス入りは大抵硬水なので要注意



221:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/27(日) 20:30:03.64 ID:Ac/hxw0N0

>>178
日本の水道法では300mg as CaCO3以上の硬水は水道に流せないことになってる。
でも日本で売ってるミネラルウォーターではこれ以上のものがある。

当然あまりに硬水のミネラルウォーターでは下痢するだろう(薄い下剤を飲んでるようなもんだから
だったら最初からマグネシウム製剤の下剤飲んだほうが賢いと思うんだがw



226:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/27(日) 20:30:56.08 ID:Kk9Jzsfa0

>>221
敏感すぎる、コントレックス飲んでもなんともないわw



115:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/27(日) 20:12:02.13 ID:jBU8jkrV0

>>82
普通に軟水の水道水らしいよ



15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/27(日) 19:54:25.82 ID:cLYWhKXl0

欧州は硬水だから水道水は飲料に向いてないと聞いたけど?


41:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/27(日) 19:59:29.53 ID:bXY65fhy0

>>15
硬水だからではなく、水道管が古いから。
ミネラルウォーターとして売られているのも硬水が多い。



151:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/27(日) 20:19:11.88 ID:Q4bkRhcL0

>>41
日本も鉛の水道管使ってたりするけどな



216:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/27(日) 20:29:41.87 ID:5BlNMG/z0

>>151
マジレスすると,日本は鉛ハンダを全廃したけど,
欧米は銅配管の接合に未だに使ってんだぜ。



253:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/27(日) 20:35:57.35 ID:VlljXyds0

>>216
マジレスすると輸出品はRoHSに引っかかるから使わないけど国内じゃ全廃どころか今でも売ってるし使ってるんだぜ。



281:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/27(日) 20:41:06.64 ID:l4LBxksk0

>>15
硬水がダメなら昔の欧州人はどうやって生きてきたのさ。



301:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/03/27(日) 20:43:14.27 ID:kYdVpjj50

>>281
上の方にもでていたけど煮沸するとイオン分が沈殿するので
それ除いたお湯使う



コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です