ツイッター

【正論】アニオタ、3話切りの理由を明らかにするww

俺の友人に、一時期「放送中の全てのアニメを視聴する。それを1年続ける」ということやってたやついましたからね。パターンを理解するために

ちなみにその結論として「1話切りは、名作を切り捨てる可能性があるが、3話でダメな作品の復活は非常にレアなので、3話でつまらんのは切っていい」だそうです
@kazakura_22 鬼滅の刃は個人的に3話見ても面白くなかったなぁその後面白くなったけど
@kazakura_22 今年でアニメを見始めてから16年ですが、3話ルールは喰霊-零-から運用しています。1話目から引き込まれのはSAOとシドニアの騎士くらいです
@kazakura_22 3話でダメな作品の復活はレアだが、復活する作品はだいたい名作
@kazakura_22 4話目から本格的に面白くなるのがメイアビ^^
@kazakura_22 けものフレンズは切った直後から世間が騒ぎ始めたんだよなあ
@kazakura_22 シュタゲは原作で既に売上伸ばしてるから時差はあるかもだけど人気は出てたと思う。。

CLANNADやFate同様、ギャルゲー形式のゲーム原作の伝説、もうこんかアニメ出てこない…
@kazakura_22 ゲーム原作などファンにしかターゲットにしてないアニメは折り返し地点でリタイア。それ以外はつまんなくても最後まで視聴。アニメ好きならそうだろ?
@kazakura_22 音楽にも言える。頭3曲聴いて新譜を買うかどうか決めてた
@kazakura_22 3話まで見て切る法則で、けものフレンズを切るという痛恨のミスをしてしまった
@kazakura_22 2話が歴史から消えたぱすメモ
出だしから壊れっぱなしで実に楽しめた
@kazakura_22 キルラキルもそれで3話にあんだけ熱い展開持ってきたのかな、それだけじゃないだろうが
@kazakura_22 無闇矢鱈に見れるだけ見た時期がある人はいるでしょうがこのような目的意識を持って挑む(?)友人はなんか凄いです
@kazakura_22 新機動戦記ガンダムWは第1話がピーク
@kazakura_22 @ameno_ 小説だと最初の1ページで面白くなかったら読むのをやめます。
@kazakura_22 まぁでも一話見て変な違和感あったら大体ハズレ
@kazakura_22 架空の友人を引き合いに出す事で否定された時の自分へのダメージ・ターゲットを逸らし語る所が卑怯かつ姑息過ぎて草
@kazakura_22 ようじつ2期は名作ではなかった…?
@kazakura_22 転生なんちゃらは量産されてるからこれは合わんと思ったら早めに判断しないと余裕なくなりますな
余計なサービス?が入る冰剣は本編よりもEDで切った
それ要る?みたいな
@kazakura_22 概ね同感です。ただ、僕の最も好きななろう小説は「予言の経済学」って作品なんだけど(風倉さんもお勧めしてた気がする)、あれ面白くなるのは5話からようやくなのよね。図書室での質疑応答みたいなのが始まってから「なるほど、こういう作品なのか」ってわかり、そして暴力的に面白くなっていく。
@kazakura_22 ワールドトリガー最初おもんないらしいね
@kazakura_22 まあ3話で切ってもその後盛り上がってたら見りゃ良いしな…
@kazakura_22 シュタゲってレアケースがあるから
怖いんよな…
@kazakura_22 ガンダムビルドダイバーズリライズが復活した例かな
@kazakura_22 それで「涼宮ハルヒの憂鬱」を切った勢。
@kazakura_22 確かアニメ版『ラブライブ!』の制作者も似た様な事に挑戦して、本数が多くて大変だから途中で観なくなる視聴者がいるのは仕方無い、という結論に達してた筈。京極尚彦監督だったか脚本家の花田十輝さんだったか。
@kazakura_22 これそう。
こんな小難しい述べるより
いちばん完結な言い方しようか

『まどマギ』がそうだろ。
@kazakura_22 アニメなら1話とOPの力の入れ具合で判断しますね。
ネット小説とかなら20部分くらいで読んで字下げ統一されてなかったら即切りします。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です